みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬県立県民健康科学大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立群馬県/片貝駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
在校生 / 2020年度入学
男子は少ないけど楽しいところ
2023年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護学を学びたい人にはとてもオススメの学科。教師も厳しいが丁寧に教えてくれる。また、講義を受けると自ずと技術も身につく。
-
講義・授業良い先生方は少し厳しいが、教え方がとても上手く、よく学べる。また、グループワークも多いため、コミュニケーション能力も身につく。
-
就職・進学良いまだ卒業していないが、先輩の反応を聞くとサポートはそこまでではなさそう。
-
アクセス・立地良い電車は近くに無いが、学校の前にバス停があり、そこから前橋駅まで繋いでいる。
-
施設・設備良い実習室の数が多く、人形や道具の数も多い。部屋は狭いがあまり使わないから問題ない。
-
友人・恋愛普通ある程度は充実している。だが男女比の差が大きいため恋愛はあまりしていない。
-
学生生活悪い最近のものは全てコロナで中止や延期になっている。もう少し続きそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護師になるための最低限の知識や、技術を詳しく、そして丁寧に教えてくれる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から病弱だった自分が、看護師によくお世話になったため、看護学を学ぼうと思ったから。
投稿者ID:899216
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬県立県民健康科学大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細