みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

群馬大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(475) 国立内121 / 177校中
学部絞込
475421-430件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      将来の希望が漠然としていても在籍中に考えられる学科。 一方で自堕落的に過ごしてしまうと何にも得られない危険性がある。 とりあえず、文系でと考えている人には一考。
    • 講義・授業
      良い
      社会科系の科目が充実していることは確か。 広く浅く学ぶので特定の分野のみを極めたいと思っている人には向かないかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年に入ってから。 ゼミ活動はその指導教授によってもちろん変わるのでゼミガイダンス及び見学のとき見極めたい。 経済系、経営系、行政系、法律系、環境科学系から選ぶ。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的に学校からのサポートは必要最小限。 自分から求めないといけない。 ネームバリューだけでなんとかなると考えていると痛い目に合う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は前橋駅。 バスも出ているが構内ロータリーまで入ってくるのは時間帯にもよるが2時間に1本程度。 それ以外は徒歩5分程度かかる自動車教習所前で降りること。 アクセスが悪いので1年後期には自動車通学をしている人がほとんど。
    • 施設・設備
      良い
      パソコン、図書館、学食利用可。特に設備面で不便を感じたことはない。 尚、トイレはウォッシュレットつき。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分次第。 男女比はおおよそ半々で推移しているのではないか。
    • 学生生活
      普通
      これも結局自分次第。 学校側から何かをしてくれることはない。 参加も自己意思。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科学の幅広い分野を学ぶ。 具体的に経済、経営、行政、法律、環境科学の5学群の内単位の都合上最低2学群修めないといけない仕組み。 尚、学部共通科目として情報処理も学ぶ。
    • 就職先・進学先
      サービス業・社内SE
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      群馬から出ることは考えていなかった。 その上で転勤もない企業を選んだらそうなった。 無論、公務員試験は受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289552
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      普通の教育課程。
      授業に関しては興味を惹かれるものが少なく感じる。
      評価に関しては激甘で単位を簡単に取れる。
    • 講義・授業
      悪い
      ほとんどの授業が出席重視のため、内容が頭に入っていなくても単位が取れる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年次に研究室選択がある。
      教授陣の人数が少ないため、自分のやりたいことが必ずできるとは限らない。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの学生が教員として活躍している。
      県内占有率も高い。
      先輩方とも同僚となる確率が高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      県庁所在地であるが、かなり外れにあり車が無いとアクセスが非常に不便である。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地面積はかなり大きいが、駐車場がほとんどを占めている。
      設備はあまり需実していない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活動があまり需実してなく活動的なものが少ない。
      外交的なサークルなどがない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では一般教養で様々な内容が学べる。
      2年からは専門的な内容が学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:258913
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      電気電子材料物性、電気電子回路、解析ツールなど幅広く長けている。選択肢が色々な分野にあるため、自分が興味ある、やりたいことが見つかるはず。
    • 講義・授業
      普通
      客員の教授や企業の技術者の経験談や授業を受けることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年の後期からゼミが始まる。興味のある分野を事前に調査すべき。
    • 就職・進学
      普通
      群馬の企業も多いが、様々な大手への就職実績もあり、サポートも十分。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少し遠いが、自転車やバスでも通学可能なので問題なし。
    • 施設・設備
      普通
      研究施設が隣接しているので、設備的には充実しているとおもう。
    • 友人・恋愛
      普通
      共通の趣味の友人も必ずいるし、部活に入れば恋愛チャンスも十分ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気電子材料、電気電子回路、電子計算・解析、開発技術、装置使用法
    • 就職先・進学先
      大手の電機メーカー、装置メーカー、電力会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:253280
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      履修単位(とる授業数)が年間で44個という制限があります。そのため、授業の密度は非常に濃いものの、かなり気楽な毎日を送っています。バイトに励んでいる人も多いようです。
      卒業後は公務員やマスコミ関係につく人が多いようです。また、教職免許もとれます。
    • 講義・授業
      普通
      社会科系の教員の授業が設けられていますが、プログラミング系から社会学系など、様々な分野の授業をてることができます。しかし一年の後期には社会情報の中でも自分が学びたい核となる学問を(経営系や法律系など)決めなくてはいけないので、その意味では自由度はあまりないかもしれません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないので詳しいことはまだわからず、書けません……。私たちの代までは社会情報学部の2学科でそれぞれゼミが分かれているのですが、昨年度からは1学科となりゼミの選択肢が増えました。ゼミのガイダンスは開かれますので、そこでの話を参考にすることもできます。
    • 就職・進学
      普通
      公務員をはじめ、銀行員、マスコミ関係といった様々な職種についているようです、大学でもキャリア教育という講義があり、キャリアに関して学ぶことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は両毛線の前橋駅です。前橋駅からはバスで25分ほどです。学務部が用意している学生寮からは自転車で25分ほどです。国道沿いにあり、外食チェーンが充実しています。
    • 施設・設備
      悪い
      社会情報学部棟という棟で専門科目は講義を受けるのですが、日当たりが悪く、春や秋でも寒いです。またエアコンが集中管理なので、時期によっては暑くてもエアコンがつきません。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが運動系と音楽系ばかりで、文芸サークルはありません。学科の人数も100人いますし、授業選択もそれぞれ自由なのでなかなか友人はつくりにくいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会情報学部は珍しい学部ですが、メディアを通して社会を見ることについて学ぶことができます。社会に関してだけでなくメディアにも特化しているため、身近で学びやすい印象があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:244429
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      群馬県で教員を目指す場合は、適している。
      授業の内容などは高校とはまったく異なり、成績も授業だけ受けていれば点数が取れるものではない。
    • 講義・授業
      悪い
      授業はつまらないものや実践的でないものが増える。
      教授にもよるが、しっかり見極めていかないと学びの質は落ちていく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の研究室は良い方だった。自分のテーマを考えること、文章を書く事を学んだ。大学だけではまだまだ学びは浅いが「やってみよう」とする行動力を育むことができた。
    • 就職・進学
      普通
      試験対策などは積極的にやってくれたと思う。しかし、試験管については大学側が人をしっかり選んで欲しい。

    • アクセス・立地
      悪い
      前橋にはあるが、北部方面であり、工学部とキャンパスが離れていて、活動するにはとても不便であった。
      駅も遠い。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとてもよかったと思う。快適に勉強できた。校舎自体も新しくなっているので利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      群馬県内や関東圏の人が多く、地元感が強かった。
      友人は面白いし、卒業した後でも交流が続いている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための、資料作成や主な考え方、仕事内容などを広く学ぶ。
    • 就職先・進学先
      群馬県の教職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:211144
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      進路は在学中に考える。 遊びほうけていると何も得ることなく4年間が過ぎることになる。 一方で、遊びたいと考えている人にとっては厳しい学科ではないのでおすすめできる。
    • 講義・授業
      良い
      社会学を幅広く学ぶことができる。 基本的には広く浅くなので特定の分野を極めてい人には向かないかもしれない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによる。 良し悪しは一概には言えない。 人気ゼミは選抜を行うことがあるがあったとしても1学年で1ゼミあるかどうか。 他の学生と打ち合わせもある程度重要。
    • 就職・進学
      悪い
      就活支援学内セミナーは実施するが希望制でかつ力を入れているとは思えない。 自分で動く必要がある。 大学はあくまで学業の場ではあるが、各研究室と企業が提携を結んでいてほしいところ。
    • アクセス・立地
      悪い
      前橋駅からバスは出ているものの、学校前のロータリーに入るのは1時間に1本程度。 時間によっては3時間ほど空く時間も。 最寄りのバス停着は30分に1本程度であるが、(当時)380円/片道のバス代がかかった。 1年目の前期は定期を買い、後期からは自家用車必須。
    • 施設・設備
      良い
      パソコンの設備は申し分なし。(学部内はMac、図書室はWin) トイレもウォッシュレットがついている。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科再編前は1学年50名/学科程であった。 人数が少ないゆえに全員グループを組み人もいたが 逆もしかりで馬が合わず孤立してしまう人もいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を中心に授業を組むことになる。 2年次以降専門科目を取る。 うまくいけば4年次は卒業研究のみということになる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境科学第二ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境科学といえど、社会学系の学科。 理系の内容を考えていると違うと思ってしまう。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      近くて安いから。 理由はそれ以上も以下でもない。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      受験勉強というものをしていない。 強いて言えば、センター試験物理が苦手だったので正月明けに地学に転向したこと。 それが功を奏した。(後日物理を解いたが地学の得点の1/3程度だった)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:183162
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      青年海外協力隊に興味がある方にはすごく良い環境であると思います。
      国際看護で有名な教授がいます。かなり厳しい先生ですが・・・。
      同級生・先輩には現在青年海外協力隊で活躍している方がいます。
    • 講義・授業
      普通
      気さくな先生が多く、質問などもしやすい。
      助産師資格を取るためのコースをとることも出来る(人気があるので試験を行い、上位10名)ので、将来の選択の幅は広がる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      柔軟な先生が多いからか、自由に卒業研究のテーマを決められる。
      検査技師の学科は新しい研究室があり、恵まれた環境であると思われる。
    • 就職・進学
      良い
      資格を取る学科であることもあり、就職率はほぼ100パーセント。
      他の大学に比べて国家試験合格率も高い。
    • アクセス・立地
      普通
      県庁所在地であるのにかかわらず、東京からのアクセスはあまり良くない。
      駅からもバスで10分程度を離れているが、あまりバスの便がいいとは言えない。
      半分以上の学生が車を持っていた。
    • 施設・設備
      良い
      大学全体としてリフォームした校舎が多く、きれいな施設が多いと思う。
      荒牧キャンパスは緑も多く、過ごしやすい環境であると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      群馬県・栃木の人が多いのか口調の強い人が多かった印象はあるが、いい人が多かった。サークルに入れば学部を超えた交流もできる。大学内で付き合い、結婚した人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護に関する基礎知識・基礎技術を学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      精神看護の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分が気になるテーマから、自分でテーマを決めて好きに研究ができた。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      国立の病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研修制度の充実している病院であったため。
    • 志望動機
      医療に興味があり、看護師・保健師資格が取れたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      個人塾
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の得点率を上げるように基本的な問題に取り組んだ。過去問を解いて、試験の傾向を学んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:122335
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      電気分野とIT分野の両方を自分で取捨選択し、将来を考えるための大学生活ができます。授業や研究、人間関係など、自己責任を実感する大学生活になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義について、情報コースの場合では、ソフトウェアやハードウェアの基盤を学ぶことができます。必修のプログラミングの演習に加え、ITの専門科目を自由選択することができ、幅広く学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      指導教授の方の専門分野に合わせた多様な研究がおこなわれています。配属された研究室において自分の研究テーマを決め、研究方法や専門技術を習得します。
    • 就職・進学
      悪い
      就職は大手企業から中小企業、官庁から民間、都会から地方など、幅広い実績があります。また学内では大学院修士課程への進学が多く、より中身の濃い研究に取り組む人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅から大学まで路線バスが運行しています。 また学内では図書館や情報基盤センター、生協、食堂などが充実しています。 一方、大学周辺のお店まではやや距離があります。
    • 施設・設備
      普通
      多くの建物があり、新築から築年数が長いものまでいろいろです。 とくに食堂や生協は在籍前に工事があり、新しい設備で利用できました。 私の在籍していた情報コースの建物では在籍中に工事がありました。今では新しい建物になっています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      大学生活は意外に忙しく、授業や研究その他で熱心に取り組む人々が多いです。 よって、他学科に比べ口数は少なくおとなしい人々が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報コースに在籍していましたが、ハードウェア・ソフトウェアの基礎から専門までを学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      情報数理工学分野 横内研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      数多くあるプログラミング言語について、既存言語改良案の提案や新型言語の機能など、様々な研究ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      入学前から興味を持っていたコンピュータ関連の詳しい技術を学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      私は推薦で受験しましたが、その場合は高校時代の学業や性行を良好することに尽きます。 その他一般入試もあり、数学や物理の問題集演習を重ねるようにしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127390
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      入学後にいろいろな科目を選択しながら、法学、政治、経済、経営、環境といった研究分野を決めることができる。ただ、自分自身で意思を持たないと意味がない学部
    • 講義・授業
      悪い
      講義の質が良いものと悪いもののがはっきりと分かれている学部である。そのため、上下関係も大切になってくる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは善し悪しが別れるところである。自分時便でやりたいことをゼミに所属するまでにしっかりと決めておくことが重要
    • 就職・進学
      普通
      群馬県内の就職であれば、かなり強力である。その他公務員や銀行等にも努力次第でしっかりと就職できる学部である
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からかなり距離があるので、ほとんどの学生が一人暮らしの人間を含めて自家用車を持っていたイメージ
    • 施設・設備
      普通
      校舎自体は改装がしっかりされいて、きれいである。社会情報学部棟はきれいであるが、教室の数が少ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      群馬県出身の人間は半分くらいしかいない。あとは他県から来ているので、様々な地域の人間と友達になれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科学系の勉強がまんべんなく学ぶとことができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      行政法・環境法研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      行政法や、今話題の原発に関しての研究が法律視点でできる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      JR東日本
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元にあり、一番早く内定をくれたからです
    • 志望動機
      雪が降らなく新潟県から適度に近い国公立大学
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験対策。英単語など基礎の繰り返し
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74708
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国家資格に結びつくので、将来の道がおおよそ決まってしまっているせいかとも思いますが、就職活動に対してあまり積極的ではないかと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      1年次には他の学科の生徒たちとも同じ授業を取れたりするので、充実していると思います。2年次以降は、専門の授業がほとんどなので、しっかり学べると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってさまざまではありますが、大学院生なども多く、4年次でも高度な研究ができるのではないかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      国家資格が就職に結びつくせいもあるのか、就職活動にはあまり積極的に学校は関与してこないため、自主的に活動したほうがいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅からバスに乗らないといけなく、バスの時間もあまり多くはないのでアクセスはあまりよくないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      病院が隣接しているので病院内のレストランやコンビニなども利用できます。教室も近年改装したので比較的きれいだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      保健学科は全体的に女子の割合が高いので、恋愛は何とも言えませんが、クラスの人と一緒に実習などを行う時間が長いので仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床検査技師になるための勉強。国家試験の合格に向けての勉強ができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病理研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      肺癌の実際の標本を使用して、染色実験を行っています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      臨床検査技師になりく、細胞検査師の資格も取れると分かったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      苦手な教科のみの家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解き、高校の先生に採点や同じような問題を出してもらうようにした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:62195
475421-430件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。