みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

群馬大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(475) 国立内121 / 177校中
学部絞込
475131-140件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      色々な学部のことを学べるので将来的にはどの分野に行ったとしてもフレキシブルに対応できるのでいいなと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      化学は有機、無機、物理化学、生化学、と幅広く勉強します。また生物も細胞生物、分子生物、微生物学などがあります。数学や物理が苦手な人は化学や生物を多く取れば卒業できます。
      先生は色々な方がいます。基本的にはとても優しい方ばかりです。質問にも文句にも対応していただいています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      生物系の研究室も沢山あるため、幅広いとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      地方国公立なので地元での就職は容易だと思います。でも努力次第で他都道府県への就職もできます。早いうちから準備をしましょう。
    • アクセス・立地
      悪い
      荒牧キャンパスは駅からバスで30分もかかります。交通の便は悪いですが一人暮らしをするならば問題ありません。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学ですが予想以上に校舎は綺麗でした。ボロボロの場所もなく問題なく日々生活出来ています。
    • 友人・恋愛
      普通
      これはそれぞれの人の努力によって変化するものでなんともいえません。。理系だから…というのは関係ありません。
    • 学生生活
      普通
      あまり充実はしてないように思います。もっと多く取り入れてもいいと個人的に思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は理工学部の4つの学部から選んだ学科に入って勉強します。2年になってから他の学部についても学び始めます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      国公立大学で一般的な私立大学に比べて学費も安く自分のやりたいことが出来るから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616013
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学部総合理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合理工学科は、他学科の半額の学費で学べるため。
      学生実験のレポートが毎週あり大変だが、文章で説明する力が付くため。
      化学と生物と物理を幅広く学ぶことができるため。
      研究室が多いことに魅力を感じるため。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業の内容は、化学や生物、物理において各科目のつながりを感じることができる。
      先生方はとてもわかりやすく説明し下さる。
      講義中の雰囲気は、みんな集中して講義を聞いていて、話している人は見られない。
      単位は、しっかり勉強して課題や試験に臨めば比較的取りやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数が多い。
      研究室の配属は成績順で決まる。
      研究室の配属は3年の10月に決まる。
      研究室は化学、生物、物理など多岐にわたる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は県内ならとても良い。
      学科の6割は院に進学している。
      大手企業に就職する人もいる。
      インターンシップへの参加についてのサポートもしっかりしている。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は大学から離れているため、アクセスは良くない。
      バスも1時間に1本しかない時間帯もあり、交通の便が良くない。
      大型ショッピングセンターがない。
    • 施設・設備
      良い
      歴史ある大学だが、建物や教室、その他施設はキレイ。
      図書館にある専門書の数が多く充実している。
      また、自習室の環境が整っているため、図書館で勉強したりレポートを書いたりする学生が多い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係や恋愛関係はほの人によって異なるが、特別他大学と異なることはく良好だと思う。
      サークルに入ると同期だけでなく先輩方とのつながりもできる。
    • 学生生活
      良い
      大学のイベントで最も大きいのは学園祭である。
      忙しいながらもアルバイトをしている学生は多い。
      部活、アルバイト、勉強を全て両立している人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目をメインに受講する。
      2年次、3年次は専門科目を受講する。
      4年次は研究室に配属し、多くの学生は講義を受講していない。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427427
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強や研究に集中できるよい環境だと思います。試験や授業は他の医学部と比べて同等かやや易しいです。学校付近は車移動が基本で交通網はあまり発達していません。
    • 講義・授業
      普通
      基本的には将来に役立つ授業ばかりです。異常なほど厳しい授業や担当者の専門分野に偏ったものもあるためこの点数にしました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学生のうちから、大学院生の単位をとれるコースがあったりと充実しています。特に放射線科は世界に誇れる教室らしいです。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が第一志望の病院にマッチングします。出身大学というよりも個人の評価が重要だと思われます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅まで車で10分の上、最寄り駅には新幹線がとまらないです。バスもそれほど本数が多くないため、基本的には車移動となります。病院周辺はスーパー、飲食店等あり生活するには困りません。
    • 施設・設備
      良い
      病院は比較的綺麗です。講義棟も最近建て直されました。病院内には生協、食堂、カフェ、ローソンがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      関東圏出身の学生が多いです。入学時に合宿があり、すぐに仲良くなれます。他の学部と接する機会が少ないため、学科内のカップルが非常に多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学知識、手技を身につけることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      関東圏の国立大であり、医師になるために卒業しなければならないから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的には2次試験対策をしていました。推薦対策は英語の受験勉強を兼ねて直前にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74635
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      本音を言えば、とても厳しいですが、それを乗り越えて頑張れる場所だと思います。また先生方との距離は近く、人間関係も良いので頑張れる場所です
    • 講義・授業
      良い
      とても集中ができ,自分の将来の役に立つ。また,先生の授業罰ゲームわかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      十分だと自分は思います。人それぞれですが、将来に役立つことは多いかと思います
    • アクセス・立地
      良い
      人はそんなに多くなく、人口も多いわけではないので、通学は楽ですね
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してると思いますが、老化が進んでいる教室などはありますね
    • 友人・恋愛
      良い
      意外に恋愛関係は多いですね、また人間関係が良く、日々楽しんでいます
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろんな種類があり、自分に合ったものを探せると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年や二年などでいろんなことを学べると思います、自分に合ったものを伸ばせるといいと思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分は教師になりたいのでこの学科を選びました。正直大変ですね
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:612484
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2022年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学部は他の学部と異なり、授業内容は難しく、落とすと留年になってしまうため、気を引き締めて勉強しなければならない。しかし忙しい期間もそう多くはないので十分に遊ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目は難しいものもあるが、国家試験を見据えた講義を行なっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年次に1ヶ月の研究室演習がある。主に基礎研究の研究室を選び体験する。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験の合格率は90%以上であり、サポートも充実している。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺にアパートが多く一人暮らしする人が多い。強いて言えば遊べる場所が少ない。
    • 施設・設備
      普通
      病院施設は古いが、講義棟などは新しいので不満はない。自習室は6年生のみ使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学科は同じ授業に全員で受けるので、留年しない限りメンバーは変わらない。その他の出会いはサークルが大きい。
    • 学生生活
      普通
      医学部の部活やサークルも充実してるが、コロナの影響で活動休止になったりオンラインになったりしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は荒牧キャンパスで教養科目を学ぶ。特に医の倫理学が難しい。
      2年~3年にかけて基礎医学を学び、4年で臨床医学を学ぶ。5.6年で臨床実習を行い、自己学習で国家試験に備える。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医学の知識や技術に興味があり、人の役に立つ仕事がしたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:813480
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    共同教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したい人にはとてもいい環境だと思います。充実した大学生活になると思います。勉強頑張ってください
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい講義もありますしわかりにくいものもあります。人によると思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだこれからなので分かりませんが先輩の話によるとたのしいみたいです。
    • 就職・進学
      良い
      とても丁寧にサポートしてくれます。進学実績は悪くないと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに遊べるようなところはあまりありません。駅からも歩くには距離があります
    • 施設・設備
      悪い
      国公立という感じで全体的にふるいです。ですが不便はあまりありません
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入れば友達が増えると思います。自分から行動することが大切です。
    • 学生生活
      普通
      コロナにより中止が多いため分かりません。これからに期待です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるにはいいと思います基礎からさまざまなことが学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から近い国公立大学に通いたかったからです。偏差値がちょうど良かったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789624
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活にはおおむね満足しています。医師になるための勉強はもちろん、友人と出かけたり、部活動をしたりとそれぞれ充実した生活を送れると思います
    • 講義・授業
      普通
      基礎医学は先生方の個性が出ますが、臨床医学の講義に関しては他の医学部に比べて特段変わった点はないかと思います。研究室で研究なども希望者はできるようです
    • 就職・進学
      良い
      人気の病院だと競争も激しいようですが、とりあえず就職には困らないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      両毛線の前橋駅からはバスで15分ほどです。県外の生徒はほとんど学校付近で一人暮らしをしています
    • 施設・設備
      良い
      決して新しくはないですが、不便を感じることはないです。図書館は申請すれば24時間使えます
    • 友人・恋愛
      良い
      二年生以降すべて必修なので、授業は学年みんなで同じものを受けます。なので全員顔はわかります
    • 学生生活
      良い
      部活動は盛んなので色々な選択肢から選べると思います。ただし医学部のサークルは少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は教養と、一部専門科目です。二年次から基礎医学の講義が始まり、三年後半と四年生で臨床医学です。四年生からは病院での実習となり、六年生のときに卒業試験、医師国家試験があります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      どこの大学を出ても医師免許は取れるので、一番近くにある国立の医学部を受験しました
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業でした。一部専門科目の実験や臨床実習は対面で行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703128
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国立大学で私立よりも授業料なども安いのでいいと思います。先生方のサポートなどもあり、4年間勉強に集中出来る環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は皆とても親切で授業もわかりやすく将来に生かせることを多く学ぶことが出来ています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミがはじまり約5個のゼミの中から自分の好きなものを選ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      学校側のサポートもよく毎年多くの先輩が大手企業に就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はあまり近くありません。車で通っている生徒も多くいます。
    • 施設・設備
      良い
      新しすぎず古すぎずでちょうどいい感じの校舎です。全体的にまあまあです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動などはもちろん授業で一緒になった子達とは仲良くなることが出来ます。
    • 学生生活
      良い
      いろいろな種類のサークルがあるので自分に合ったものを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間を通して社会情報について詳しく学んでいきます。興味のある方はぜひ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来は情報系の職業に就きたいと思ったので社会情報学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:616529
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年間学生生活を終えて感じたことは、群馬大学には附属の病院があるため、とても良い環境で実習を行うことができます。また、附属病院で働いている先生や看護師、SWなど様々な方が講義をしてくださるので、多くの知識を得ることができます。
      他の大学と比べて幅広く学べることはとても良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      附属病院の先生や看護師が、身近な経験や臨床での体験を踏まえて講義をしてくださったり、有名な教授が講義してくださったりと、深くかつ多くのことを学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ研究室やゼミに配属されていないため、実際のところわかりません。保健学科の場合、研究室の配属は4年生(3年生春休み直前)あたりからとなっています。ゼミはありません。
    • 就職・進学
      悪い
      詳しい情報はわからないため、このような点数をつけました。先生と学生、事務の方の距離が高校までと比べて遠いため、サポートは少なく就職活動は自身で行なっているようです。進学実績はとても良いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から徒歩40分、バスで15分、自転車で25分のところに附属病院とキャンパスがあります。電車を利用する場合、駅から離れているので少し不便です。また、1年生の時はキャンパスが異なり、バスで25分ほどかかります。多くの人は自分の車で通学していますり
    • 施設・設備
      良い
      隣接している附属病院で実習を行うことができ、実習中の通学や学校との行き来がしやすくとても便利です。校内での実技の練習場所も確保されており、週に2回ほどその教室を使って勉強します。
    • 友人・恋愛
      普通
      看護学科は女子が9割近くいるため、学科内の恋愛は期待できません。また、保健学科全体での男女の割合は2:8 と圧倒的に女子が多いです。
    • 学生生活
      悪い
      医学部は変わっている部活がとても多いです。大会の時に髪を染めたり、テストの差し入れをしたりと高校までは経験しなかったことが沢山あります。雰囲気に馴染める方はおススメですが、私はあまりおすすめしません。また、サークルは少ないようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では看護の基礎科目、教養を学びます。
      2年生では専門科目を学びます。座学だけでなく、実技もあり、採血や尿カテを行います。 また、夏休みには1週間の実習があります。
      3年生では前期は講義、後期は実習です。本実習に向けて知識や技術を身につけてから、取り組みます。
      4年生では総合実習と卒業研究、卒業論文、国試があります。時間に余裕がありますが、その分自分で勉強を進める必要があります
    • 就職先・進学先
      看護師、保健師、助産師
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431799
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    理工学部電子情報理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生が親身になって教えてくれます。先生は他の学科に比べて優しい先生が多い気がします。電力関係や通信デバイスに興味がある人には最適な学科だと思います。電子情報理工学科の6,7割ほどは大学院にいきます。就職に関しては機械知能システム理工学科に次いでよいといえるので、心配はしなくて大丈夫です。就職先は中小企業や中には一流企業に行く人もいます。
    • 講義・授業
      良い
      専門性が高い分野なのでしっかり勉強をしないと遅れをとってしまいます。単位は主にテストの点数で決まります。テストの点数が悪いと単位を落とすこともあります。他には出席重視で単位を評価する先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによっては日本や世界の色んなところに飛び回るものもあるそうです。人気が高いゼミだと成績順で振り分けられるのでしっかり勉強しときましょう。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関してはトップクラスだと思います。数社受ければ内定はもらえると思います。より良い就職先を目指すなら大学院に進学したほうがいいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      理工学部がある桐生は山に囲まれていて周りにはとくに何もありません。車を持ってる人が多いので太田や前橋などに遊びに行く人も多いです。
    • 施設・設備
      良い
      国公立大学なので施設などは古いなどありますが充実していると思います。図書館は最近建て替えたそうで新しくてきれいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内の友人関係はいくつかのグループに別れている感じです。サークルのなかでのつながりはかなり強いです。何かしらのサークルに入った方がいいと思います。学内の恋愛関係については、サークルなどに恋人がいる人が多いかなという感じです。私の学科は女子が少ないのでカップルはあまり見かけないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは割りと充実しています。何かしらに入った方がいいでしょう。大学のイベントはサークルで出店したりして活気があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は前橋の荒牧キャンパスで教養教育を受けます。学科の専門科目はまだやりません。2年次は桐生キャンパスに移り、専門科目の勉強が始まります。3年次も専門科目の勉強をし、4年次には卒業論文を書きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413521
475131-140件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。