みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立群馬県/群馬総社駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
群馬県内で教員になるなら絶対群大
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人は教育学部に入った方がいいです。実習の充実度、卒業時に教員免許を複数獲得できる、教員という仕事について考えを深めることができる、などがあります。
あと、群馬県内の実習に行った時、群大教育と言うと、先生からのウケがよかったです。(さすが群大生だね!みたいなこと言われました) -
講義・授業良い1年の教養科目は自分の好きな講義を選べますが、2~4年は取る講義が決まっているので選べません。教育学部としての必修科目は、他専攻の人とのディスカッションをよく行う講義が多いです。正直、講義よりも教育実習の方が印象的でしたし、将来教員志望の方は実習で力をつけるのが良いです。
-
就職・進学良い専攻によって変わりますが、私の専攻では約半数が教員になりました。教採の一次・二次対策も大学教授が行ってくださいました。
一般企業志望者向けの講話やサポートセンターもあるようです。 -
アクセス・立地悪いアクセスは良くないです。最寄り駅からも遠いので、バス利用者も多いです(春や雨の日は満員で乗れず、次のバスを待つことも)。
◎早めに車通学を始めることをおすすめします。
[一人暮らしの人]
教育棟は裏門からの方が近いです(裏門は夜20時前後あたりに閉まってたと思います。正門は常に空いてます)。
正門側・裏門側どちらにもスーパーや薬局、コンビニ等あります。 -
施設・設備普通特に充実している印象はありませんでした。普通の大学といった感じです。
-
友人・恋愛良い教育の必修科目で他専攻と関わるので(一緒に課題を行うこともある)、友人関係・恋愛関係は充実しています。自専攻内で恋人を作るのはおすすめしません(ほぼ同じ授業を共にするので、別れた時しんどいと思います)。
サークルに入ると、他専攻のみならず、他学部の友人もできます。そこから恋愛に発展することもあります。 -
学生生活良いサークルはたくさんあるので、入学後にあるサークル紹介イベントをご覧いただくのが良いかと思います。
イベントとしては、体育祭・文化祭・追いコンはどの専攻にも共通してあります。自専攻の先輩後輩との仲が深まります。各専攻ごとに、他にもイベントはあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に教養(2~4年でも取れますが、絶対1年で全部取った方が楽です)、2年から教育関係のこと・自専攻の講義が増えて行きます(1年でも少しはやります)。
3年から研究室に所属します。4年は卒論(専攻によっては卒業研究)があります。
[実習]
1年 ふれあい体験(1週間、授業見学など)
2年 観察実習(3日間くらい?授業見学してノートにまとめる)
3年 本実習(A実習5週間・B実習3週間、小学校と中学校に行く、授業見学だけでなく実際に授業も行う)
※希望者のみ 幼稚園実習
4年 ※希望者のみ 幼稚園実習、高校実習 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
自専攻で学んだことを生かせる仕事に就きました。教員以外にやりたいことが見つかったので、4年の夏に変えました。 -
志望動機群馬県内で教員になろうと思っていたからです。また、実習が充実しているとも聞いていたので決めました。実家からも近く、通いやすかったのも理由です。
投稿者ID:715405
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細