みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 医学部 >> 口コミ
国立群馬県/群馬総社駅
医学部 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通自分は、医学部に所属しているのですが、しっかり教えてくれるのでかなりいい学科だと思います。かなり成績も安定します。
-
講義・授業良い教師がめんどくさいけど、その方がさまざまな視野を広げられている気がします。
-
就職・進学普通たまたま、受かってしまって大変なところはありますが、結構いい実績を残していると思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は○○○駅であまり公開したくないのでここはスキップします。
-
施設・設備良いとても、学校内は綺麗だと思います。最近校内を立てなをしたのもあります。
-
友人・恋愛良い友達は結構出来ました。最初入学した頃は、友達ができるのか不安でしたが今ではじゃれあいなどをするくらいなので友達関係はいい方です。
-
学生生活悪い学校内でのサークルはあまりありませんが自分と友達で課題を頑張って見つけるように取り組んでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の所属している医学部なんですが、学ぶ内容としては1年の時が1番色々なことを学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分は、将来人の役に立てる仕事につきたいと思ったからです。他は、収入が安定するからです。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828474 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通良いところもあれば、悪いところもある。授業に関しては無駄が多い。試験など持って効率を良くしてもらいたい。国試合格率も微妙かな。
-
講義・授業普通人による。大体は充実している。試験前は徹夜で勉強。
-
研究室・ゼミ悪いあまり利用している人は少ないのではないか。1年後期に研究室に配属されて、論文を書く授業がある。
-
就職・進学普通ふつうに医者になってる。県内も県外もいろいろ。卒業してみないとわかんないけど。
-
アクセス・立地悪い駅から遠すぎる。駐車場が借りられない人はとてもきつい。キャンパス周辺に一人暮らしするのが適切。
-
施設・設備普通使おうと思えば使える。図書館は24時間勉強できるから結構みんな使ってる。
-
友人・恋愛普通だいたいグループで行動している。ぼっちもいる。カップルもまあまあいる。
-
学生生活悪い医学祭は大したことない。サークルは荒牧キャンパスのが多い。医学部だけのは運動部ばっか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年教養。2年から専門。4年の最後から実習。2年後期と3年前期が一番きつい。鬱になる。
-
就職先・進学先県内の病院
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482254 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部保健学科の評価-
総合評価普通全体的に良いのではないかと思います。学費も安い方ですし、付属の病院もあるので便利だと思います。交通の便は悪いのでそこさえよければ
-
講義・授業普通専門的なことを学ぶ学科だったので現役の医者や看護師がゲストとして講義や実技に来てくださることが多かったです。そこが良かったです。また付属の病院が隣接しているので実技も実物のものを使用することができてよかったです
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生も研究を自身で行ってる方だったのでとても研究は進めやすかったです。経験が豊富な先生で相談もすぐにのってくださり、助かりました
-
就職・進学良い殆どの学生は病院就職でした。人手不足なのでとくに就職活動は苦労しませんでした。先生もあまり関与せずに自分自身でみんな進めていっていました
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からバスで20分くらいかかるのと、バスの本数も多くないので立地は悪いですが田舎なので仕方ないと思います。
-
施設・設備良い付属の病院が近くにあるので実質もとえも楽でした。移動が。設備も多々なっていたのではないかと思います
-
友人・恋愛良い学内というよりは、寮に下宿していたのでそちらで友達が多くできました。卒業した今でも連絡をとっています
-
学生生活普通イベントは季節ごとにありましたがどれも楽しかったです。特に思い出はありませんがそれなりに楽しかったのかなと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学科だったので患者さんの身の回りの世話の方法や人の体の基本的なことを学びます。他の看護学科と変わらなあと甘々
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先埼玉の大学病院
-
志望動機家から近い、関東県内、学費が安い、寮がある、付属の大学病院がある、
投稿者ID:704934 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通専門性の高い講義が受けられ、実習はほとんど付属の病院でできるので、国家資格を取るには十分な学校だと思います、
-
講義・授業良い専門性の高い講義が受けられる。群馬県の看護学を学べる他の学校と比べると、医学科があることや付属の病院があることで、臨床の知識を得やすいと考えられる。
-
研究室・ゼミ普通4年目のみゼミが始まり、人数がそれほど多くない分、ゼミの選択肢も少ないように感じる。ゼミは自身で選べればいいが、希望が通るとは限らない。
-
就職・進学普通付属の大学病院への就職はほぼほぼ確実に決まるが、それ以外の病院への就職はサポートがあまりない。保健師や養護教諭、助産師を選ぶ人は、ゼミの先生が個人でサポートしている。
-
アクセス・立地普通駅からは遠い。自動車通学にしても学生用の駐車場は少なく、遠方から通う生徒が優先で、全員が駐車場に停められるとは限らない。生徒が個人的に月極め駐車場を借りなければならない。お店はたくさんあり、困らない。家賃は安い。
-
施設・設備良い図書館やパソコン等学生証があれば自由に使えるところが多い。校舎も学生証があれば24時間入ることができる。
-
友人・恋愛悪い医学部のみのキャンパスなので、生徒が限られる。医学科は男子が多く、看護学専攻は女子が多い。サークルや部活に入らないと交流はほとんどない。
-
学生生活悪い医学科のみのキャンパスなので、サークルも限られる。人によっては全学部共通のサークルに入る人もいるので、サークルの人数も少ないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習もあるので他の学部より大変そうに感じますが、国家資格の取得ができ、就職も困らないと思うので、やりたいことが決まってる人にはおすすめです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学病院ではない総合病院の看護師
-
志望動機群馬県の唯一の国立大学であり、国家資格の取得が可能なので、手に職を得られると思い、入学した。自宅から通えるのも理由。
投稿者ID:567735 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]医学部医学科の評価-
総合評価普通医学科なので、あたりまえですが勉強は大変です。私は医学部の実態を知らずに入学したので、留年率の高さなど驚くことも多かったです。また想像していたよりも部活が本格的です。勉強に部活に忙しい日々を送ることになりますが充実はしています。
-
講義・授業普通結局先生によります。中には無駄に厳しい教授もいます。組織学や解剖学などを系統的に学べるところはいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通殆どの学生は研究室にはいきません。希望すれば入れるといった感じです。また、研究者を目指す人のためのコースもあります。
-
就職・進学普通国試に受かれば就職できない人というのはいないと思います。学校が国試対策をしてくれるというわけではありませんが、学生で対策委員などを設置します。
-
アクセス・立地普通駅から近くないので、電車通学は不便です。アパートに住んでしまえば、大学の周りはスーパーなどもたくさんありますし、困ることはありません。
-
施設・設備普通図書館が24時間使えます。
-
友人・恋愛良い人数が少ないぶん学部の人たちとの関わりが深くなります。
-
学生生活悪い部活がさかんです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎医学、臨床医学
-
就職先・進学先病院
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483910 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通将来群馬大学病院で働きたいと思ってる人にはかなりおすすめだと思います。基本的に附属病院での実習になるので、前もってどんな所か知ることが出来るのと、実習の時のことを踏まえて、将来働く病棟選びができます。また、様々なことを相談出来る教授も生徒一人一人に割り当てられていて、勉強のことだけでなくサークルやアルバイトのことについても親身になって相談に乗ってくれます。
-
講義・授業良い元看護師の教授がいるだけでなく、現役で働いている看護師さんが講義に来てくれたり、様々な科の医師が直接講義をしてくれます。また、助産を学びたい人は助産で有名な教授がいて、その方から直接講義が受けられることと、助産コースに入った人は講義だけでなく様々なことを相談出来るのは魅力的だと思います。
-
就職・進学普通就職サポート担当の教授がいて、履歴書を書くところから相談に乗ってくれます。市立病院や私立の病院によって異なるアドバイスが受けれることと、面接の受け答えについても参考になるアドバイスをくれるので、実際の面接の時にも参考になりました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先三次救急病院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:469633 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通最寄りの電車が無く、大学周辺に駐車場が少ないことから、大学へのアクセスは悪いです。附属の病院があるため、実習・研究・進路は充実しています。また一年目は全学部共通で授業を受けられるため、医療以外にも文系の分野も学ぶことができます。
-
講義・授業普通国家資格のための学部であるため、選択科目は少なく、ほとんどが必修科目です。附属病院の認定看護師や専門看護師の講義もあるため、授業の内容は充実していると思います。単位は比較的取りやすいです。
-
研究室・ゼミ良い看護学部では、研究にあまり比重を置いてないように思います。やはり資格取得がメインになるかと思われます。ゼミという概念も無かった印象です。
-
就職・進学良い附属病院はありますが、そこに就職するには普通に試験を受けるので、優遇はありません。附属病院に就職すれば、大学院の進学のサポートは手厚いです。しかし、そもそも看護師の進学率は低いです。
-
アクセス・立地悪い近くに最寄りの駅はなく、大学周辺に駐車場が無いため、アクセスは悪いです。駅を使用したら、1時間1本のバスを使用します。大学内の駐車場は制限があり、私は3年間、3500円/月で駐車場を借りていました。
-
施設・設備普通キャンパスは比較的綺麗です。教室も悪くないです。図書館は、看護の資料が少ないです。特に臨床で用いるような参考書は少ないように感じます。自習室はありますが、ほとんど医学部生が使っているので、国家試験勉強は自宅でしていました。
-
友人・恋愛悪いサークルに入っていないと、友人関係は閉鎖的になります。看護学部は明らかに女性が多いので、学内の恋愛は少ないと思います。
-
学生生活普通サークルは数が少ないです。全学部のサークルに参加すれば選択肢は増えます。学祭は2年に1度で、比較的小規模です。なので私は、ひたすらアルバイトをしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は、全学部の授業を選択できるので、私は哲学やダンス、歌などを勉強しました。あとは看護の概論です。2年目は看護の基礎実践が主で、基礎看護学実習もあります。3年目は看護の専門分野が主で、半月は附属病院などで実習をします。4年目は卒業研究と資格の勉強が主です。私は認知症看護を研究しました。
-
利用した入試形式附属病院の病棟勤務
投稿者ID:411474 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価普通私が所属している学科は、専門的な知識はもちろん、基礎分野からしっかりと学ぶことができ、実践に活かせるようなシステムがあります。将来、医療系へ進む方にとって適した環境です。
-
アクセス・立地良い駅から学校付近までバスが定時に出ているため、実家から通う人も安心です。また、自宅から学校までの距離が遠い人は、学校の駐車場を申請し審査に通れば、置かせて頂くこともできます。
学校に病院が隣接しているので、実習期間はそこで行うことができ、とても便利です。1年次から実習はあります。 -
施設・設備普通敷地内にある図書館は、申請をすれば24時間利用することができます。テスト前には、多くの学生が勉強しています。
図書館には、専門書や雑誌があり、レポートを書くときはテスト勉強をするときに活用できます。 -
学生生活悪い医学部キャンパスは、2年に一度の学園祭があります。サークルや部活ごとに販売、パフォーマンスを行なっています。ちなみに、今年行われる予定です。
投稿者ID:346125 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通キャンパスも広くいいと思います。図書館にある本も充実してます。ごはんをたべるところも多く色々なものが食べれます。
-
研究室・ゼミ普通大学病院なので色々な研究室があります。どの研究室も学生を募集していて入りやすいです。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠いです。近くに一人暮らしか車か自転車で通っている人が遠いです。バスもあります。近くにはラーメン屋さんが多いです。車を持っていれば温泉やアウトレットなどにも行けます。
-
施設・設備普通へリポートがあります。大学内には専門書が売っているところもあります。学生でしたら2割引されます。置いていない本も頼むと注文してくれるのでとても便利です。ナースシューズなどもあり大学生活で必要なものは揃えることができます。図書館には色々な本が揃っており勉強スペースも豊富です。申請すれば自習室を24時間使えます。
-
友人・恋愛普通部活によっては医学科との交流もあり医学科の学生とも知り合えます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容早い学年から病院に出入りできます。
-
就職先・進学先群馬大学病院
投稿者ID:345805 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通実習時期が遅いため、☆少し少なめにつけささてもらいました。専攻にもよりますが、理学・作業療法学専攻は、臨床実習が4年の8?12月と遅めなので、就活がしにくい時期と感じました。
-
講義・授業良い一年生のうちは、教養科目として様々な分野の授業が受けられます。二年生以降は専門科目が中心となります。講師は学内の教授ばかりなので、質問などはしに行きやすいと思います。また、国試前には、国試対策講義もあり、その内容をしっかりできていれば、国試対策は問題ないくらいでした。
-
研究室・ゼミ悪い卒業研究よりも実習の方がメインなので、卒業研究では教授の手伝い、という感じでした。院に行くとまた違うのかとは思いますが…
-
就職・進学普通相談室へ行けばサポートはしてくれると思うのですが、私はほとんど利用しなかったため、あまりわからないです。学校に来ている求人は、県内や各都道府県別にファイリングされており、自由に閲覧することができます。
-
アクセス・立地普通駅からは少し離れていますが、大学病院と併設なので、バスの本数はあります。学生用駐車場が有料(他キャンパスは無料)で、停められる台数も他キャンパスより少ないため、多少不便さを感じました。私は、近くの駐車場を借りていました。借りる場所次第では学生駐車場に停めるよりも近くなると思います。
-
施設・設備悪い保健学科棟は複数ありますが、私の専攻の棟は、他の専攻や医学科に比べて建物が古く、学生ロッカーも場所が悪くほとんど使われていませんでした。専攻次第では、比較的新しい棟もあります。
-
友人・恋愛普通サークルは、医学部のみのものもあれば、他学部と共通のサークルもあります。わたしは全学のサークルに入っていたため、教育学部や理工学部など、様々な学部の人と交流がもて、多方面の知識を得られる機会になったと思います。
-
学生生活普通サークルの数は、全学でみると沢山あります。医学部だけのものとなると数が限られてしまうので、足さえあれば、荒牧キャンパスにある全学のサークルに入ってみてもいいかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と、専門科目では基礎知識を学びます。2年?3年次は専門科目中心となり、2年冬に見学実習、3年夏冬に3週間の評価実習があります。4年は前期(3年冬?)は卒業研究を実施し、夏?冬にかけて、2ヶ月×2回の臨床実習となります。
-
就職先・進学先クリニックでの外来リハビリ
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333231
このページの口コミについて
このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
「群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 医学部 >> 口コミ