みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ
国立群馬県/群馬総社駅
医学部 保健学科 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い都会過ぎず 田舎過ぎず ちょうどよく、大学の回りには スーパーや飲食店が揃っており一人暮らしでも楽しくやっていけます。
-
講義・授業良い先生方は 面白い方 優しい方 不思議な方さまざまで授業が楽しい。また、授業後に質問もしやすい。
-
研究室・ゼミ良い研究室では 医学などに関する研究が日々行われており、医学の発展に尽力している。ぜひ参加してください。
-
就職・進学良い保健学科の国家試験の合格率は全国平均を上回っている。チューター制度があり、進路に関する相談をしてもらえる。
-
アクセス・立地良い電車通学だとバスか自転車が必要である。大学の周りには、飲食店がたくさんあるから授業後に食べに行くこともできる。
-
施設・設備良い図書館のパソコンは いつでも使うことができ、レポート作成に便利。また、申請すれば24時間利用できる。
-
友人・恋愛良い1年次は全学部共通のキャンパスで学ぶので 他学部の学生とも知り合いになれる。サークルでも友人ができやすい。
-
学生生活良い夏休み中もキャンプに行ったり、食事会をしたり学年関係なく仲良く活動している。楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、主に教養科目を学び知識を身につけ、2年次以降専門科目の授業が増える。1年次から実習があるから 学ぶことが多い。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:492918 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い専門性の高い講義が受けられる。病院と附属しているので、実習等が移動の面や勉強の面で楽。不満はないが、特別優れている点もないので4。
-
講義・授業普通大学の教員だけでなく、大学附属病院等で実際に働いている現場の人が講義をしてくれたりと、専門性が高い講義を受けられる。
-
研究室・ゼミ普通研究にはあまり力を入れていない印象。研究室の数は多いので選択肢は多いと思う。希望の研究室に入りやすい。
-
就職・進学普通就職に関しては附属の大学病院への就職が多く、希望すれば大体採用される。他への就職を希望する場合は、ほとんどサポートはない。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。車通学するにしても学生用駐車場が少ないので、駐車場を自分で探して借りなければいけない。周りには居酒屋くらいしかない。
-
施設・設備普通施設は新しくはないし、狭いが、学生証があれば24時間利用できる。図書館には希少性の高い専門書がたくさん揃っている自己学習には便利。
-
友人・恋愛良い医学部だけのキャンパスであり、人数は少ない。他学部との交流も少ないが、その分濃い関係が築けるのではないかと思う
-
学生生活普通サークルは医学部だけのものと、全学部のものとあるので、入りたい人はいくつも掛け持ちが可能。イベントは少ないし、盛り上がりにもかける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学専攻では、1年目教養科目が週3日と医療系専門科目が週2日です。2年目では医療系基礎を学び3年後期は病院実習を通して学びを深めます。4年目では選択制ではありますが、助産師免許取得のためのコースや保健師免許取得のためのコースを選択することができます。研究室に配属され、卒業研究を行います。
-
就職先・進学先大学の附属病院ではない総合病院
投稿者ID:492028 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]医学部保健学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、ものすごく良い点は特にないが、おおむね満足していることが多い。
設備なとに大きな不満もなく、普通に学ぶことができる。
専門的なことに大きく時間がとられる。 -
講義・授業良い講義や授業では担当している教授によって好き嫌いが別れる。
不人気な教授も大人気な教授もいる。
単位については、専門科目を落としたら留年、教養であれば卒業ができない、とややこしい。 -
研究室・ゼミ普通選び方では、人気な研究室では人数に限りがあるため、成績順に決められてしまい、希望した研究室に入れないこともあるらしい。
-
就職・進学良いそもそも、就職がとても多いわけではない。
研究の道に進んでほしいと思っている教授がいる。
サポートについては、十分にある。 -
アクセス・立地悪い学部へのアクセスがとても悪い。
駅からは歩けないこともないが、地元に住む多くの人は電車やバスを利用している。
周りには遊んだりするところはあまり多くない。
病院があるため、大きく騒げない。 -
施設・設備良いとても古めかしい建物も新しい建物も混在している。
新しい建物の方に研究室があるため、設備としては悪くない。 -
友人・恋愛普通友人関係も恋愛関係も自分の行動次第であり、人によってまちまち。強い結び付きのある人もいればあまり他の人と関わりを持たない人もいる。
-
学生生活悪いサークル部活動では医学部サークルという名がついていても、医学科のサークルと保健学科のサークルに別れていたりするので注意。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と専門科目に別れる。
教養科目は卒業までにとればいいということになってはいるが、
教養科目は基本的に違うキャンパスで開かれているので1年次にとれないと後々大事になる。
2年次からは専門科目のみになる。
投稿者ID:430501 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い看護、理学療法、作業療法、検査でのチームワーク実習があり、他職種との連携を学べたり、敷地内に附属病院があるので、実習を行う上でもとても便利。学べる環境が充実している。
-
講義・授業良い講義や指導は、実習や演習を混じえているため、知識だけでなく技術もしっかりと学べる。先生方もとても熱心。
-
研究室・ゼミ良いゼミは実際に患者さんと面談をして研究を行うなどとても充実した内容であった。また、先生やゼミ生同士の交流も盛ん。
-
就職・進学良い入学時から何人かの生徒に1人先生がつき、進路相談を親身に行ってくれる。それ以外の先生もとても親しみやすく生徒の悩みを聞いてくれる。
-
アクセス・立地良い学校の周りは買い物にも行きやすく、バスなども通っており、駐車場も整っているので、交通アクセスが良い。
-
施設・設備良い図書館は24時間使えるようになっており、試験前は多くの学生が利用している。キャンパス内に病院があることも実習などする上でとても便利。
-
友人・恋愛普通学科内はとても雰囲気がよくサークル活動も盛んなので、友人関係も恋愛関係も良好である。入学してすぐには、合宿もあるので仲を深めやすい。
-
学生生活普通私は、特にサークル活動や部活動をしていなかったが、していた友人はとても充実していて楽しそうであった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は荒牧キャンパスで一般的なことについて学ぶ。二年次からは昭和キャンパスで専門的な知識や技術を身につけるための勉強をする。
-
就職先・進学先県内病院の病棟勤務
投稿者ID:426309 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い先生によって教え方や生徒との距離感に差がある。良い先生は丁寧に講義してくださったりフレンドリーに接してくださるが、正直何を学んでいて将来何の役に立つのかわからないような講義をする先生もいる。
-
講義・授業良い教養科目を一年生の時に履修するが、それが果たして何の役に立つのかがわからない。教養科目に割く時間を少し減らして、専門科目をじっくりやるようになればいいと思う。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室やゼミに配属されていないのでよくわからない。友人によるとそれなりに充実していそうが忙しそう。
-
就職・進学普通自分の学科や専攻に関して言えば、就活は具体的に何をすればよいのか、いつから始めたらよいのかが全くわからなくて困る
-
アクセス・立地悪いキャンパスが3つあるが、どれも駅から遠い。バスで行くしかない。しかも20分はバスに乗るし、運賃も高め
-
施設・設備普通ほかの大学と比較できないのでなんともいえないが、悪くはないと思う。敷地が広く開放感があるような気がする。
-
友人・恋愛普通サークルでも学部、学科でも友人関係は良好だと個人的に思います。みんな穏やかです。恋愛に関してはわかりません。
-
学生生活良いサークルは種類が多く、テニスサークルだけでも5種類ほどあるくらい選び放題です。どれも楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療を目指す者として、医療に関する基礎知識、自分が目指す職業の専門知識を主に学びます。将来の夢に向かって頑張っています。
投稿者ID:412352 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価悪い施設としては、とても充実していた。さまざまな最新鋭の看護の勉強ができた。看護師として働きたい人には、とてもためになる。卒業後は、附属の大学病院に就職できる。
-
講義・授業良い講義の内容は、事前の予習が大切で、参考書を読まないと、ついていけない。課題については、期日を守れば大丈夫。
-
研究室・ゼミ普通ゼミがはじまるのが、3年生の終わり頃で、選び方については、アンケートで、第二希望まで成績順で決まっていくらしい。
-
就職・進学悪い就職実績は、看護師としての就職90%以上で、大学院に進学が1%くらい。就職活動のサポートは、講師がきちんとしてくれる。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から遠いため、駅からバスまで25分以上かかる。大学の駐車場が少ないため、有料の駐車場を借りる人が多い。
-
施設・設備悪いキャンパスについては、少し老朽化している部分と、新校舎で、新しい部分が入り交じる。図書館は24時間使える。
-
友人・恋愛普通看護学は、女性90%男子10%ですが、男女関係なく友達が出来ます。いろいろなグループ活動があるため、交流が盛んです。
-
学生生活悪いサークル活動は、たくさん種類があるため掛け持ちする人もいます。ただ飲みサークルが多いため注意が必要です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は、教養と、看護の基礎と人体の構造2年生と3年生の前半のは、各疾患毎の勉強、専門的看護の勉強。三年生後半は、実習です。
-
利用した入試形式地方の病院
投稿者ID:411276 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通最寄りの電車が無く、大学周辺に駐車場が少ないことから、大学へのアクセスは悪いです。附属の病院があるため、実習・研究・進路は充実しています。また一年目は全学部共通で授業を受けられるため、医療以外にも文系の分野も学ぶことができます。
-
講義・授業普通国家資格のための学部であるため、選択科目は少なく、ほとんどが必修科目です。附属病院の認定看護師や専門看護師の講義もあるため、授業の内容は充実していると思います。単位は比較的取りやすいです。
-
研究室・ゼミ良い看護学部では、研究にあまり比重を置いてないように思います。やはり資格取得がメインになるかと思われます。ゼミという概念も無かった印象です。
-
就職・進学良い附属病院はありますが、そこに就職するには普通に試験を受けるので、優遇はありません。附属病院に就職すれば、大学院の進学のサポートは手厚いです。しかし、そもそも看護師の進学率は低いです。
-
アクセス・立地悪い近くに最寄りの駅はなく、大学周辺に駐車場が無いため、アクセスは悪いです。駅を使用したら、1時間1本のバスを使用します。大学内の駐車場は制限があり、私は3年間、3500円/月で駐車場を借りていました。
-
施設・設備普通キャンパスは比較的綺麗です。教室も悪くないです。図書館は、看護の資料が少ないです。特に臨床で用いるような参考書は少ないように感じます。自習室はありますが、ほとんど医学部生が使っているので、国家試験勉強は自宅でしていました。
-
友人・恋愛悪いサークルに入っていないと、友人関係は閉鎖的になります。看護学部は明らかに女性が多いので、学内の恋愛は少ないと思います。
-
学生生活普通サークルは数が少ないです。全学部のサークルに参加すれば選択肢は増えます。学祭は2年に1度で、比較的小規模です。なので私は、ひたすらアルバイトをしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は、全学部の授業を選択できるので、私は哲学やダンス、歌などを勉強しました。あとは看護の概論です。2年目は看護の基礎実践が主で、基礎看護学実習もあります。3年目は看護の専門分野が主で、半月は附属病院などで実習をします。4年目は卒業研究と資格の勉強が主です。私は認知症看護を研究しました。
-
利用した入試形式附属病院の病棟勤務
投稿者ID:411474 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良い医療系の資格を取るための学科としては、合格率もいいのでお勧めします。検査技師の半数は付属の大学院に進学しているので、進路の範囲も広いと思います。病院だけでなく、企業に勤めている人もいます。
-
講義・授業普通国家試験を通るための講義や実習は十分あります。講義の雰囲気については、教える教授によりけりです。1年生で教養科目を取り、2年時以降から別キャンパスにて専門の勉強をしていきます
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年次後半に決めて行き、4年生から始まります。ゼミの見学を複数人でまとめて行ったりします。ゼミの数は多いのですが、研究に残ってほしいということから大学院進学を考えている人を優先に取っている研究室もあります
-
就職・進学普通進学希望の場合、試験はありますがほとんどの学生が付属の大学院に合格できます。先輩の就職説明会もあるし、事務所に求人票はあることにはありますが、基本的には自分で探さないと不十分です。
-
アクセス・立地悪い車を持っていない場合、前橋駅からバスで行くのですが、電車もバスもダイヤが少ないためたいへん不便です。大学内に駐車場はありますが、数が限られているので遠方の学生しか使えません。近くの賃貸に住むのが一番便利です。
-
施設・設備良い改修工事が進んでいるので、ほとんどの設備は新しくなっているかと思います。図書館は2年時からの申請となりますが、30分程度の説明を受ければ24時間利用できるようになります。
-
友人・恋愛良い同じ専攻の人と授業を受けることが殆どで、人数も少ないので友人関係を築きやすく、勉強面でもお互いに助け合える環境が自然と整います。違う学科との接点がないので、クラブやサークルで接点を持ったりします。
-
学生生活良い大学のサークルも部活動も多く、他の保健学科の学生や医学科と接点を持つことができます。サークルであればアルバイトとの両立がしやすいです。2年に1度学園祭が行われますが、高校には劣ります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次 教養科目中心(月金は専門)。2,3年次 専門科目(二年後期が科目も試験も多くて一番大変な時期となります)3年後期 臨地実習4年次 卒業研究
-
就職先・進学先単科の病院
投稿者ID:406972 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い取りたい資格が決まっていて、そのために学びたいのならば、病院も同じ敷地内にあるし、実習に一年のうちから行けるので、良い環境だと思います。国家試験の合格率もいいですし、先輩方の雰囲気もとてもいいです!部活やサークルも充実していますし、大学生活がとても楽しいです!!
-
講義・授業良いほとんどの教授さんが、臨床経験を積んでいて、為になるお話をして下さいますし、海外での経験がある教授さんもいて、地元で働きたい人も、世界で活躍したい人も、将来につながる講義がかかると思います。
-
アクセス・立地普通前橋駅からバスを使って通う人は、少し大変だと思います。
朝はすごく混んで、座れないこともよくありました。バスが駅に着いた瞬間に、乗りたかった電車が行ってしまうなんてこともしばしばでした、、なので今は車で通ってます。 -
学生生活良いサークルや部活の種類は豊富な方だと思います。とても楽しいです!イベントは、、そんなに充実してるようには感じていません。普通だと思います。
投稿者ID:365716 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価普通私が所属している学科は、専門的な知識はもちろん、基礎分野からしっかりと学ぶことができ、実践に活かせるようなシステムがあります。将来、医療系へ進む方にとって適した環境です。
-
アクセス・立地良い駅から学校付近までバスが定時に出ているため、実家から通う人も安心です。また、自宅から学校までの距離が遠い人は、学校の駐車場を申請し審査に通れば、置かせて頂くこともできます。
学校に病院が隣接しているので、実習期間はそこで行うことができ、とても便利です。1年次から実習はあります。 -
施設・設備普通敷地内にある図書館は、申請をすれば24時間利用することができます。テスト前には、多くの学生が勉強しています。
図書館には、専門書や雑誌があり、レポートを書くときはテスト勉強をするときに活用できます。 -
学生生活悪い医学部キャンパスは、2年に一度の学園祭があります。サークルや部活ごとに販売、パフォーマンスを行なっています。ちなみに、今年行われる予定です。
投稿者ID:346125
このページの口コミについて
このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
「群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ