みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    実用的な知識が身に着く

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部機械知能システム理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を学ぶことができる。 2?3年前期は必修科目が非常に多く、それをこなすだけでも苦労する。仲間を作り、連携して臨むと良い。 教授は著名な方もおり、先進的な技術に取り組んでいる研究室もある。 就職も充実しており、群馬県の一流企業に入ることは難しくない。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義があり、基礎的なことから専門的なことまで学ぶことができる。また、板書による講義だけでなく、実習を含んだ講義もあり、理解をさらに深めることができる。日本には珍しい、ディスカッション形式の講義も開講されている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは4年から始まる。研究室の数はたくさんあり、学力の高い者から選ぶことができる。人気のゼミはすぐに定員になってしまう。冬休み中に説明会があり、そこで主な研究内容を知ることができる。
    • 就職・進学
      普通
      技術職に努める人が多い。就職に関する資料を集めた部屋があるが、自主的に通う必要がある。中には、研究室の先生のコネで就職できるところもあるようだ。
    • アクセス・立地
      普通
      桐生駅が最寄となるが、少し離れているため、そこから歩くと20分以上かかってしまう。電車通いの人は、駅に自転車を置いておくとよい。車での通学も可能だが、駐車場に限りがあるため、学務の審査を通過する必要がある。飲食店は多い。大きなスーパーもある。
    • 施設・設備
      良い
      古いものもあるが、最新の設備も充実している。研究室によって設備の充実度は異なる。
    • 友人・恋愛
      良い
      男性が非常に多く、女性は2?3人しかいないため、学生同士の恋愛は充実していないと考えて良い。理系ということもあり、いわゆるオタクの人がおり、趣味が合致することが多い。必修科目が多いため、学科内でコミュニティを築く人が多い。
    • 学生生活
      良い
      学祭はかなり盛り上がるようだ。各キャンパスで行われている。サークルも多く、4月には結構な勧誘に会う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではいわゆる教養科目を学ぶ。荒牧キャンパスで過ごす唯一の期間なので、そこで人文科目を履修しないと2?4年次にも通うことになる。 2年から桐生キャンパスに移動。必修科目が劇的に増える。アップアップにならないよう気を付けたい。専門的な科目を学ぶことができる。 3年前期は名物の設計製図を履修することになる。非常に内容が多い実習であるため、覚悟しておいた方が良い。かなりの知識と経験を身に着けることができる。 3年後期は必修科目が激減する。時間に余裕が生まれるため、ここで卒論以外の単位を修得しておきたい。 ここまでの成績で、ゼミの選出順位が決定する。 4年はゼミに入り卒論を書く。研究室によって評価が異なる。 優しいところも、厳しいところも存在する。研究室次第である。最後に卒論発表があり、それを無事終えると卒業となる。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      医療機器メーカーの技術職
    • 志望動機
      機械に興味があり、ロボットを作ってみたいと思ったから。 中学の時に参加したロボコンでメカに興味を持った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572639

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山形大学

山形大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。