みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(463)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    卒業後は安泰

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部機械知能システム理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やや山の中にあるので、車やバイクが必須です。しかし、学校の設備や先生方は優秀で就職先も大手が多いと思います。また、サークル、部活については前橋にあるキャンパスと合同であったりと、他学科との接点も持てるので、交友関係が広がります。
    • 講義・授業
      良い
      講義は多く、課題も多いため大変です。ある講義で教わったことが別の講義で繋がったりと発見も多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究設備は充実していて、共同研究等も盛んです。共同研究を行っていた企業にそのまま就職することもあります
    • 就職・進学
      良い
      教授推薦や学校推薦も多く、中には研究室推薦枠等もあり、多くの学生が何かしらの推薦を利用しています。 なので、就職率は高く、大手も多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、車やバイクが必須です。学生のほとんどは車を持っており、アパートや学校にも駐車場があり、車の置き場には困りません
    • 施設・設備
      良い
      自分の学科にない設備は他学科の設備を借りたりでき、設備不足に困ることはありませんでした。また、技術指導員の方もいるので、機械の使い方も教えてもらえます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活は他のキャンパスと合同であることが多く、他学科の友達も多くできます。学科的に男性が多いので、他学科に彼女を作る人が主です。
    • 学生生活
      良い
      学園祭はキャンパスごとにあり、また高校生を対象にしたイベントでは学生自ら、先生役を行い、研究のやり方等を高校生に教える機会もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門を学ぶのは2年生以降となり、徐々にレベルも上がっていきます。実習やエンジン製図では遅くまでレポートをすることも多々あります。
    • 就職先・進学先
      自動車メーカーの研究員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:494743

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山形大学

山形大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.78 (590件)
山形県山形市/山形線 山形
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (333件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.10 (127件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟県立大学

新潟県立大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.04 (134件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形
長野大学

長野大学

50.0

★★★★☆ 3.64 (126件)
長野県上田市/上田電鉄別所線 大学前

群馬大学の学部

共同教育学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (117件)
情報学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (53件)
理工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.79 (159件)
医学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (134件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。