みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  情報学部   >>  情報学科   >>  口コミ

群馬大学
出典:University
群馬大学
(ぐんまだいがく)

国立群馬県/群馬総社駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.88

(475)

情報学部 情報学科 口コミ

★★★★☆ 3.80
(44) 国立大学 1022 / 1323学科中
学部絞込
4421-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会系の科目が幅広く学べてキャパシティが広がります。目的を持っている人には非常に利用価値のある勉強ができます。ただ、自分探しのために入学すると幅広すぎてすべて中途半端になりかねないのでマイナス1です。
    • 講義・授業
      普通
      充実しているものとしていないものの差が開いている印象がある。授業名だけでなく先生をよく見極めて授業をとると充実した勉強ができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、多くの選択肢の中から選べる。ゼミの雰囲気を重視して選ぶ人、先生の人柄で選ぶ人、やりたい勉強内容で選ぶ人、様々ですが、どの基準で選んでもそれなりに充実してみな満足しているようだ。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は、公務員と銀行がメイン。サポートはそこまで十分ではない気がするが、地元で就職するなら群馬大学と言うと強い。
    • アクセス・立地
      普通
      通学には、交通の便が悪すぎて不便。周辺もあまり栄えていないが、私はこののんびりした環境は気に入っている。
    • 施設・設備
      悪い
      学科の建物は昼間でも暗くて寒い。パソコンが自由に使えて印刷もできることは便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少なく、まわりにたくさん大学があるわけでもないので、人間関係が狭い分深くなる。
      学部でもサークルでもいつも同じような顔ぶれと仲良くなるため、深い友人関係が築ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目としてさまざまな分野を学び、2年次からは、社会学、法学、経済学、経営学などの中から深めたい内容を深めていける。
    • 就職先・進学先
      まだ3年生なので決まっていないが、地方公務員を目指している。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:268572
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公務員や金融、保険系には強いです。また時間の余裕も自分次第で出来るので自分の使い方次第でいろいろなことが出来ます
    • 講義・授業
      悪い
      周りの意識があまり高くないので引きづられてだらけてしまいがちです。また、土曜日に集中講義があるので実家暮らしの人は少しめんどくさいです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミや研究室には入ってないので詳しくはわからないのですが、様々な分野の先生が揃っているので自分のやりたいことができます。
    • 就職・進学
      良い
      公務員や金融、保険への就職には強いです。また群馬大学にはキャリアサポートセンターがあり、職業適性検査なども行なっているので利用することによって自分に合った職業を見つけることができます。
    • アクセス・立地
      普通
      近くにラーメン屋ははじめとした食べ物屋はたくさんあります。また大学構内に食堂や生協もあり、多くの学生が利用しています。交通は駅までのバスが出ていますが、料金も高く、利用者も多いので、自分の車を持つことをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      社情棟は比較的新しく、棟内はどこでも群馬大学のWi-Fiに繋ぐことが出来ます。また、情報の授業で使うパソコンは社会情報学部だけのMacです。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部同士で恋愛している人ももちろんいます。しかし教育学部と同じキャンパスであり、一年生のうちは医学部、理工学部もいるので出会いはあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングや統計学などを基礎から学べます。また、社会情報学などの授業もあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      IT関係の仕事に就きたかったのでプログラミングを学べるこの学部を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      小野池学院
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさんやりました。わからない問題は先生に自分が理解するまで聞き続けました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116372
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に特徴があるわけではありませんが、就職関しては最高だと思います。勉強する環境も整っていて、特にストレス無く過ごせます。
    • 講義・授業
      普通
      外部からの特別講師は多い方ではないです。
      特にこれといった特徴はなし。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の台は2年の前期からゼミが始まりましたが、なぜか違うタイミングの年もあるそうです。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートはかなりあります。
      やる気があればいくらでもやってくれそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      なんとも言えない。バスを使えば充分です。美味しい定食屋は2つ程あります。
    • 施設・設備
      良い
      設備はかなり整っています。特に問題はなく、大体の場所が新しいですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ればまあまあ…です。正直にいって個人差ですね。縛られるようなことはないです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類は多く、自分にあったものを見つけられます。イベントは他のところとトントンです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基本的なものを学んでいき、どんどん掘り下げて行く感じです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から情報分野には興味があり、将来の収入的にも安定しそうなので入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:970488
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野の学問に触れることができ、特にパソコンを利用したプログラミングやデータベースの授業があるので、そのような分野を学びたい人にとってはとても良いと思う
    • 講義・授業
      普通
      社会学から憲法やメディア学まで自分の興味関心に合わせて選べる
    • 就職・進学
      良い
      就活セミナーが多く、3年のインターンに関しても大学経由で申し込みができる
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス周辺は緑が溢れているため過ごしやすいが、最寄り駅から離れている点が不便だと感じる
    • 施設・設備
      普通
      パソコンが多いのは良い点だが、フリースペースが少なく、休み時間になると学生で溢れている
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、すぐに友人が出来ると思う。また学部自体人数がそれほど多くないので友達は作りやすい
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が豊富な方だと思う。文化祭は東京の大きな大学と比べると劣る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目といって、全学部混合で、自分の好きな授業を取る事ができる。また、第二外国語も必修である。2年次からは本格的に自分が学びたいものを選び、その必修の授業をとるという感じである
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      メディア関係の授業がある大学に進学したいと考えていたため。また、受験の科目が少なかったから。
    感染症対策としてやっていること
    前期はオンライン授業でしたが、後期は対面授業も一部再開しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705523
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由な時間もありいろいろな分野を学べるので、自分のやりたいことができるし、自分の将来があまり決まってない人でも学習していく中で将来を明確にすることがでいます。
    • 講義・授業
      普通
      1年次では教養教育科目をどの学部も学ぶので、他の学部の人と一緒になって授業を受けそれが刺激になると思います。2年次からは専門科目を主に受けるので仲間と一緒に自らを高めあうことができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いろいろな種類の研究室から一つを選び、そこで少人数の仲間と一緒に研究します。自分はまだ研究室やゼミに入っていないので、充実しているかはわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      社会情報学部からは公務員や銀行員への就職が多いです。群馬県内の就職が多いですが、その他の都道府県への就職をしている人ももちろんいます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からはかなり遠いので駅からバスで来るにはかなり時間がかかります。ただ一人暮らしが多いので家からすぐ来れるという人が多いです。周辺にはあまり遊べるところはありませんが、生活に便利なお店は多いです。
    • 施設・設備
      普通
      社会情報学部棟は新しさもありきれいです。またパソコンも多く設置されており、他の人と一緒に作業することもできます。また学食は安いし、美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には明るい人が多いと思います。クラブやサークルに入ると他の学部生とも交流することができます。カップルについてはよくわかりません。男女比は半々くらいだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には教養教育科目を受け、2年次からは本格的に専門科目を受けます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      私は将来の夢がまだ明確に決まっていなかったので、いろいろなことが学べる社会情報学部を受けました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      最初は基礎を固め、その後本格的な入試問題を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122908
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽な思いして国公立大学卒業の学歴を得られるので、よかった。楽しむ分にはいい大学。得られるものは自分次第
    • 講義・授業
      普通
      面白い授業は面白いが、教授が作業的にやっている授業も多いので、どちらとも言えない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生がすごくいい人。内容は軽いからしんどいとかはなかった。充実度はまあまあ
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポート室に通えば情報やサポートを受けることができるが、行かないと意味がない
    • アクセス・立地
      普通
      駐車場が広い。居酒屋が徒歩圏内にほとんどない。飲食店も少ない。駅から遠いのでアクセス悪い
    • 施設・設備
      普通
      冷暖房完備だが、窓が北側なので一年中寒い。食堂の値段がそんなに安くないし飽きる
    • 友人・恋愛
      良い
      友人には恵まれていたと思うが、クセのある人も多い。良くも悪くも自分次第の学部
    • 学生生活
      普通
      サークルは積極的に参加しないと、たまにしか行けないと、普通に居場所なくなる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報系をまずまなび、経済、公務、メディアの3種類からコースを選ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      県内のit企業に就職
    • 志望動機
      家から近い。推薦で入学できそう。国公立大学の方が学費が安い。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706155
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来を見据えている生徒にお勧めします。
      自主自立が求められる四年間になります。
      ストイックに励むのも、ズルズルと生活するのも貴方次第です。
      他の学部と違い、自己責任で講義を選択するので選択を誤ると一年無駄になる可能性があります。
    • 講義・授業
      普通
      学科によります。
      講義によっては層の薄さが見受けられました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      上記に同じです。
      仲の良い友達といたいからという理由で選択すると間違いなく失敗します。
      中退する学生が毎年出ます。
    • 就職・進学
      普通
      県内には強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠いです。車必須。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館の充実が求められます。
    • 友人・恋愛
      普通
      自主的に参加しましょう。
      チャンスは転がっています。
    • 学生生活
      良い
      沢山あります。
      他校と合同のもあります。
      入学する際には冊子が配付されるので、興味あるサークルを見てみることが良いでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      好きな事を選択できます。
      基本的には情報関係を土台にした講義と補助的な講義があります。
      必須科目は高校の延長線にあり、選択科目が大学らしい講義と考えていただけると思います。
    • 就職先・進学先
      大手物流企業の法人営業。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:384452
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても時間に余裕がある学部です。友達とあそぶのもよし、バイトをするのもよし、資格や就職のために勉強するものよし。自分の自発性があればとても有意義に過ごせます。
    • 講義・授業
      悪い
      専門的な分野を勉強するには向いていません。浅く広くがほとんどなので、自分で努力しない限りは身につきません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まります。幅広く選ぶことができるので、自分の興味のある分野や考え方の方向性があう教授のゼミを選べます。ゼミによってその内容や課題も異なるので自分にあったゼミを見つけることが大切です。
    • 就職・進学
      普通
      公務員や銀行員が多いです。ただ時間はたくさんあるので、都内などでも就活も可能です。公務員志望の人が多いので一緒に勉強したりすることで、意識を高く持てます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周囲に駅がなくバスの本数も少なく、運賃も高いです。終バスも早いのでなるべくなら近くに住むべきです。近くにはスーパーや美味しい居酒屋さん、ランチができるお店もあるのでくるまがあれば楽しく過ごせます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:321878
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は官公庁や銀行を希望する人にとっては得られるものが多いと思います。講義は選択科目を含みますが、その8~9割程度の講義は官公庁の就職活動や資格取得の勉強などに意義を感じられました。特にコンピュータ関連の講義内容は、学んだ知識が就職活動や日常の学習などで役に立ちます。

      ただし、情報リテラシーなどは日常の生活環境の影響も大きいため、以前はどうしても一定数は根本的な誤解をする人がいたようです。そのため、そのような人たちの影響もあったのでマイナス1にしました。


    • 講義・授業
      良い
      私は選択した講義の8~9割程度は官公庁の就職や情報系の資格取得などに有意義だと感じられました。また、講義で学習した内容をヒントにして自宅のパソコンに細工を施していくと、社会的・経済的に高度な道具が出来上がります。非常に地味ですが、この細工を施す過程にこの学部ならではの大きな価値を感じられました。
      なお、よく言われる“広く浅く学べる”というのは語弊があると思います。なぜなら、それぞれの科目がリンクしているからです。既に予備知識のある者とそうでない一般人の認識に大きなギャップがあるように感じられます。内容的には思考力や判断力の養成に関わる科目も多く、常に前提を踏まえて活動しています。そのため、入学する4月以前には頭を切り替えて、周囲の環境整備をした方が良いと思います。

    • 研究室・ゼミ
      良い
      発表する前に、各教員からどういう反論が来るかをあらかじめ予想しなければいけません。そのため、ゼミナールは要求される水準がやや厳しめだと思います。ただし、これは様々なバックグラウンドの教員がいるからできることなので、私は良い点だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャンパス内で頻繁に説明会が実施されていました。少人数なので頻繁にアンケートが配布されます。アンケートの結果がどの程度反映されるか不明ですが、アンケート提出を求められることが多いのには好感を持てます。
      また、比較的学部で学んだ内容が就職活動のエントリーシートなどに記入しやすいというのも良い点だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      人数の割に食堂は狭い、トイレの数は多い、自習室は席の数が多いなどの特徴が見られます。
    • 友人・恋愛
      良い
      実は、入学以前に既に一定以上の知識が必要だと私は思います。情報リテラシーや業界研究、資格取得、勉強法などについて一定以上の予備知識がないと、入学後に大きく意味を誤解する可能性があります。
      過去には学部のいい加減な情報や変な噂を流す学生や卒業生が多かったようです。しかし、最近はそのような迷惑行為に対する監視の目が厳しくなってきています。そのため、状況が良くなってきています。
    • 学生生活
      良い
      私は所属していません。
      交流するのであれば、講義で紹介されたソフトなどを仲間の間で試す、戦略を考えるなどの方法が良いと思います。また、講義でグループワークなどが多いので、交流自体はそれで充分だと思います。必要以上に群れるのはおすすめしません。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学部で学んだ知識や考え方と公務員の業務との親和性が高いからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:292186
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学部情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来のビジョンが明確ではない人にとってはちょうど良い学部だと思う。幅広く学べるので、学びながらやりたいことを見つけることができる。
    • 講義・授業
      普通
      教授によって質の良さに差がある。文系科目では比較的ゆるいが、理系科目はハードだったりすることが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に少人数制なので、教授との距離が近く、みんな和気あいあいとやっている。教授の専門がバラバラなので自分に合うゼミを見つけやすいとも思う。
    • 就職・進学
      良い
      社会情報学部は県庁や銀行などの公務員になる人が多い傾向にある。一般企業就職よりも公務員養成に力を入れている感じがある。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までバスで20分~30分。朝は混んでいるので、乗れないこともあるそうだ。大学まで距離がある場合は一人暮らしが賢明だろう。免許を取る予定があり、実家から大学まで通える距離ならば少しの期間は頑張って電車通学で、免許取得したら車で通うというのも手である。
    • 施設・設備
      普通
      社会情報棟にはパソコン室が二箇所あるので、講義で使われていなければ自由に使える。そこでレポートをやっている人も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生のときは教養で他学部と一緒に学ぶ機会があり、そこで他学部と仲良くなれたらする。サークルや部活でもそうである。
    • 学生生活
      普通
      わたしはあまりサークルに参加しなかったのでよくわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は主に教養科目を取ることになり、様々な分野を学ぶことになる。二年次から専門科目が増え、自分に興味のある分野だけを学ぶことができる。3年次からゼミが開始する。自由な時間が増えるので、就活に向けて勉強する人もいれば、趣味に打ち込む人もいる。四年次には卒業論文を書く。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288747
4421-30件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0272-20-7111
学部 共同教育学部情報学部理工学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、群馬大学の口コミを表示しています。
群馬大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  群馬県の大学   >>  群馬大学   >>  情報学部   >>  情報学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野
新潟県立大学

新潟県立大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.03 (136件)
新潟県新潟市東区/JR白新線 大形

群馬大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。