みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立群馬県/群馬総社駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
小中学校の教員を目指すには良いところ。
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。共同教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指す人にとっての学部です。多くの人が卒業後、教員になります。特に小学校と中学校の免許の両方が卒業要件となっているので、群馬で教員をやるにはちょうどよいカリキュラムになっていると思います。
-
講義・授業普通少人数で、それぞれの専門について深く学んでいけるので、よいと思います。また、小学校免許の取得に関する授業では、専門以外の教科について学ぶので、幅広く教養を身に付けることができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの先生によって全然違うと思いますが、やはりそれぞれ少人数で、しっかりと指導を受けられるところが魅力だと思います。
-
就職・進学良い群馬で教員になるには、実績もあり、とても強いと思います。そのためのカリキュラムになっていますので、自然と群馬の教員採用試験には強くなると思います。
-
アクセス・立地普通前橋の端にあるので、あまり良い立地とは言えないと思いますが、もともと群馬は車が必須な場所なので、それほど不便はしないと思います。
-
施設・設備良いふつうだと思います。校舎は近年改築したばかりなのできれいです。それ以外の設備は、他の大学に比べて劣る、魅力とは言えない部分が多いと思います。
-
友人・恋愛良い他の学科と授業で一緒になることも多く、そこから交流も生まれやすいです。また、体育祭など、学科ごとの対抗で行われるので、盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるうえでの必要事項。また、実践力。
-
所属研究室・ゼミ名松永研究室(発達心理学)
-
所属研究室・ゼミの概要子どもの発達について学び、それに教育を絡めて研究する。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先群馬の小学校教員
-
就職先・進学先を選んだ理由もともと群馬の教員になりたかったので、その希望通りの道を選んだ。
-
志望動機群馬で小学校の教員になりたいと思っていたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師とくになし。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を見て対策し、小論文などについて勉強した。
投稿者ID:64573
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 群馬県の大学 >> 群馬大学 >> 共同教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細