みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 白鴎大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立栃木県/小山駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
無難に楽しく
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通総合的に見て学力のレベルは高くないと思います。でもだからこそ自分のペースで学べると思います。部活やサークルも所属していた友人はとても楽しんでいました。大学で一番のイベントである学園祭(白鴎際)も、実行委員会が早い段階から準備を初め、学生主導で作り上げてとてもいいイベントです。就活もセミナーが開催されたり、ビジネスマナーの授業もあるので、サポートはそれなりにしてもらえます。
-
講義・授業普通内容は教授や講師にもよりますが、先輩の評判などを聞き、良い授業を選ぶようにしてました。履修の組み方は、履修授業一覧の冊子を見て卒業までに取得しなきゃいけない単位数と照らし合わせてパソコンで入力し、一週間の時間割り確定させます。人気の授業は受講希望者が多いと抽選になります。必修科目で時間が決められているものなど以外は自由に決められます。
-
研究室・ゼミ良いゼミはほとんどの生徒が3年生から入ります。早い人は2年から入る人もいました。ゼミに入るのは強制ではありません。入ったら2年間同じゼミになるので、慎重に選びました。前年の秋~冬くらいに学部のゼミの説明会があり、実際にそのゼミに受講してる学生がゼミの特徴や雰囲気を説明してくれます。その後に入りたいゼミの希望を出し、人気のゼミは面接等をして、受講させる生徒を決めていきます。私が所属したゼミは討論が中心で、ゼミに入った1年目は、秋に開催される討論大会への参加が一つの大きなイベントでした。それに向け、普段のゼミで経営や経済に関する話題をモチーフに、ゼミ生同士で討論をして自分の意見を発言することへの慣れを作っていきました。2年目は普段のゼミ内の討論は継続して行われますが、夏くらいから卒論のテーマを自分で決め、12月くらいにゼミ内で進捗に応じながら大まかな内容を発表、年明けに完成された論文を提出し、卒業時にゼミ生の論文を一冊の文集として記念に貰いました。
-
就職・進学良いビジネスマナーに関する授業があり、受講していましたが、そこで社会に出て役立つマナーを学べました。就活セミナーもたくさんあったと思います。私は入っていたゼミの教授が、そのゼミの卒業生で現在企業に就職している先輩から就活や就職後の話を直接聞ける機会をくれたので、リアルな体験談を聞けたのがとても良かったです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR小山駅で、群馬に繋がる両毛線や茨城の水戸線の終点にもなる駅なので、北関東内で通いたい人にも便利だったと思います。キャンパスが2つあり、駅前のキャンパスは電車通学の学生にとってはいい立地だと思います。駅から少し離れたキャンパスも、駅から無料のスクールバスが出ているのでアクセスはしやすいです。駅前に居酒屋がいくつかあるので、ゼミやサークル等の打ち上げにも困りません。
-
施設・設備普通中には新しい建物もありましたが、古い建物はトイレが和式だったり、階段で上の教室まで上がらなければならなかったり、エレベーターが設置されていても狭くて一度で少数しか上がれなかったりと、少し大変な思いもしました。地震が多い地域なので古い建物は少し心配です。
-
友人・恋愛普通入学した後すぐに、新入生のオリエンテーションで一泊二日の旅行があり、バス割りや部屋割りも学籍番号順で予め割り振られているので、ほとんど初めましての学生と会話せざるを得ない環境が作られています。友達づくりのキッカケがつかめない人には割といいキッカケになったんじゃないかと思います。
-
学生生活良い学園祭の実行委員会に所属していましたが、学園祭は企業に協力してもらうことも多いので、会社に電話をかけるマナーや、実際に合って打ち合わせをする経験ができたのは貴重でした。参加する学生がどうしたら気持ちよく参加できるか、そして来た人を楽しませるために実行委員としてできることは何かをたくさん考え、時には夜遅くまで話し合うこともありました。実際に学園祭が開催され、大盛況で終わった後はすごく充実した気持ちになれたので、良い経験だったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時には、必修で会計学やパソコンを使う授業、英語の授業や第2外国語(中国・ドイツ・フランス・スペインから一つ選択)の授業もありました。必修ではありませんでしたが、マーケティングや広告論、ミクロ経済学やマクロ経済学など、専門的な授業もあるので、学びたい分野を選んで学べると思います。経営の専門的な授業以外でも、心理学や会社法など、他の学部の専門分野も履修できました。そして2年次からは必修ではありませんが、1年次に必修で受けた第2外国語もⅡ、Ⅲ、Ⅳと別の単位で毎年受けることもできるので、私は4年間受けました。
-
利用した入試形式私は地元の制作会社の事務(経理)に就職しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413661
白鴎大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 白鴎大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細