みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 白鴎大学 >> 法学部 >> 口コミ
私立栃木県/小山駅
法学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通なぜここに入ったかを見失っているため、選択をミスしたかもと思いつつ頑張ってます。今のところそこまで不満はないです。
-
講義・授業普通授業先生によりけりではある。雑談として将来役立つ話が聞けて、ラッキーくらいに思えるときも多い。
-
就職・進学普通ちゃんと動く人に対しての見返りというか、サポートはちゃんとあるというイメージ。
-
アクセス・立地普通駅目の前であることがかなり良い。大行寺キャンパスは微妙だがコンビニが入ったのがまあまあ好評価。
-
施設・設備普通本キャンパスが綺麗。学校というより施設感があり、そこが気に入っている。
-
友人・恋愛普通会話のきっかけさえあれば大抵みんな話せる。カップルも結構みられる。
-
学生生活普通それなりにやりたいことができるのではないかと思う。愛好会は影が薄くてよくわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律の話。民法がいくつか必修になるものの、?~?まで取ると良いと聞く。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機消去法。経営も教育も自分が学ぶものではないと考えて選択した。
投稿者ID:1014230 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い公務員志望が多いけど途中で変える人も結構いる印象です。資格支援もそれなりにいいんじゃないですかね。自分でやるって決めたらサポートして貰えそう
-
講義・授業良い専門的な知識を持った先生方が教えてくれます・アクのある人はいっぱいいるけど悪くないんじゃないんでしょうか。
-
研究室・ゼミ良い公開授業があり、ゼミを選ぶのに参考にするといいと思いますね。
-
就職・進学良いなんだかんだ真面目な学生が多く地元ならそれなりの安定した職につけるのでは
-
アクセス・立地普通ほぼ駅ナカだから楽だけど周辺は飲み屋とかしかないから時間潰しにくい
-
施設・設備良い図書館はそれなりに広いし自習室やテーブルも色んなところにおいてある。
-
友人・恋愛良い面倒くさそうな人間関係の話は聞くけど大学生らしい感じのやつしか聞かないでさ
-
学生生活良いサークルはそれなりにあると思う。イベントもスポーツ大会とかあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修で民法や憲法をやります・その他は興味のある法律の授業をとります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機公務員志望だったのと、法律に興味があったから死亡しようと思った。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:997554 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い地元から近い数少ない法律学科で、有名な教授の授業はとてもわかりやすく、日常生活も充実しています。とても良い学科です。
-
講義・授業良い法律の基本から専門的なことまで広く講義を開いており、充実しています。
-
就職・進学良い就職率が90%を超えており、また、就活生の相談を受けてくれるキャリアデザインというシステムがあるのでサポートは手厚いです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩2分で着くのでアクセスという点においては日本一だと思います。
-
施設・設備良い建物自体が新しく、模擬裁判場や図書館などの設備も充実しています。
-
友人・恋愛良い地元ではないのでは友達ができるか不安でしたが、良い友人を作ることができました。
-
学生生活良い非常に多くのサークルが活動しており、文化祭では各々が店を出し、とても楽しいものでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について学びます。民法や刑法だけでなく、会社法や知的財産法など大体の法律を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律について学ぶことで、将来様々な場面で活用できて良いと思ったからです。
投稿者ID:991006 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法律を学びたいという人にはおすすめです。さまざまな経歴の先生がいるのでとても勉強になります。しかし、必修の中国語は選ばないほうがいいと思います。
-
講義・授業良い施設や設備がきれいであり、出席のとりかたもカードでありとても便利です。
-
就職・進学良い大学内にキャリアサポートセンターがあり、そこで就職に関して様々な相談ができます。
-
アクセス・立地良い最寄りは小山駅であり、本キャンパスは改札から徒歩1分もかからない所で、大行寺キャンパスにいく無料バスもあります。
-
施設・設備良い本キャンパスは建てられたのが最近であるため、とてもきれいです。
-
友人・恋愛普通入学時にクラス分けがされるので、クラス単位では仲良くなれると思います。
-
学生生活良い前期にスポーツ大会があり、1年生は強制参加ですが、運動が苦手な人も楽しめるような競技があります。また、文化祭も規模はそれなりに大きいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律学科なので、憲法や刑法、民法などいろいろな法律を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機県内で白鴎大学は有名な大学であり、就職をするのにはとても便利だと思ったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972161 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法学部法律学科では必修で法律科目を履修するため、少し内容が難しいかもしれませんが、解説がわかりやすい教授も多く、予習や復習をしていればついていけると思います。
-
講義・授業良い必修科目や選択科目のほか、他学部専攻の授業も履修できるため、自分が興味のあることを学べます。
-
就職・進学良いキャリアガイダンスや、就職関連をサポートしていただける課が設けられており、進路についていつでも相談可能です。
-
アクセス・立地良い本キャンパスは小山駅のすぐ近くに立地しているうえ、コンビニもあるため、立地はとても良いと思います。また、大行寺キャンパスは小山駅から無料のバスで10分ほど走ったところにあります。
-
施設・設備良い本キャンパスは新しい建物なので外観も施設内もとても綺麗です。個人的に図書館が落ち着く空間だと思います。
-
友人・恋愛良い人と交流させる科目もあるため、たいていの人は最初は授業内で友達ができることが多いと思います。サークルや部活に所属するとさらに友人を作る機会が増えるためおすすめです。
-
学生生活良い学内サークルも部活も数も多く種類も豊富であるため、何かしら自分が興味があるものが見つかると思います。イベントも年に何回か行われており、たとえば球技大会のような体育会系のイベントがあります。豪華賞品も用意されており、仲間もできやすいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年必修では刑事法概論、民事法概論、憲法、民法、その他英語必修科目や第2外国語を自分で選択してそれらを学びます。また、2年必修では民法の債権総論や物権総論、債権各論、総合英語などを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機税理士または公務員になりたく、社会に出ても知っていると自分にとって有益であるため法学部を選びました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913527 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い専門的に法律のことを学べる。また、授業が分かりやすいので、頭に入りやすいと思う。だから、法律について勉強したい人にはおすすめ。
-
講義・授業良い民法、刑法、憲法などの授業があり、例えば、民法でも相続などたくさんの分野の授業があり、細かく詳しく学ぶことができるので充実している。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターという場所があり、そこに行くと、就職のことをよく知れる。また、先生方も、ガクチカなどの添削をしてくれる。
-
アクセス・立地良い近くに駅があるので通いやすい。駅の中は、カフェや本屋があり、暇つぶしに良い。
-
施設・設備良い図書館にはソファーなどがあり、落ち着ける場所である。また、自販機やエレベーターもたくさんあり、便利。
-
友人・恋愛良いグループワークなどがたくさんあるので、友達はできやすいと思う。しかし、恋愛関係にまではいかないと思う。
-
学生生活良いスポーツ大会や文化祭、文化祭にはカラオケ大会などがあり、充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では必修で民法、憲法の基本的なことを学ぶ。2年生では、必修で民法の細かい分野のことについて詳しく学ぶ。3年生から、必修が無くなり、全部自分が選んだ授業になる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来の夢が法律に関わることだったから、法学部で専門的に学びたいと思った。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883211 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い法学を学ぶうえでは、それなりに良い環境だと思います。大学内にある図書館に判例集があったりするので調べ物をするときも安心です。
ただ、かわいい子は多いんですがイケメンはあんまりいないので女の子はうまくいけばたくさんの男子から人気が出ることでしょう。
目指せ法学マスター。 -
講義・授業良い現在コロナウイルスの対策として遠隔授業と対面授業を混合したハイブリッド授業になっています。
対面はともかく、遠隔授業ではオンデマンド授業を多く取り扱っており、先生方が工夫して授業をしてくれるので遠隔だからわからないといった悩みも解消できる授業を行ってくれています。
講義のレベルも講師によって左右されますが、必修科目以外は選択なので好きな講師を選べるのも利点です。
ただし、一年でとれる単位の量が決まっているので、前年度で単位を沢山とって三、四年は遊びたいと考えてる人には学校の方針自体があまり向かないかもしれません。 -
就職・進学普通大学なので放任主義的なものですが、資格習得のために必要な情報などは学生課だけでなくチラシなどでも壁に貼られていたりして、どんな学生でも資格習得のための情報を手に入れられる環境が整備されています。
-
アクセス・立地良いJRの小山駅を出ると目の前にあります。とても近いのでアクセスのしやすさはとてもいいと思います。
-
施設・設備良い大行寺キャンパスにはバスケットコートが外にあったりと、キャンパスライフ(笑)を楽しみたい方にはいいと思います。
-
友人・恋愛良い講義の内容によっては友達はできます。
ただ、彼女ができるのはあなた次第です。
俺はできてません。
出会いはあります。
それを活かしてください。
かわいい女の子は多いです。イケメンは少ないです。 -
学生生活普通白鴎祭があり、サークル(同好会)も小さいものから大きいものまでそれなりにあるみたいなので好きなことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本は六法全書を使い法律を学びます。まあ、法学部なので学ぶことはそういうことですね。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機大卒で警察官を目指しているので、そのために必要な法律に関しての知識を身につけるために法学部を志望しました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779603 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で学びたいことがしっかり学べる学校になっている。施設も沢山あり、多くの人、施設があるため過ごしやすい
-
講義・授業良い授業の内容もしっかりしていて、非常に興味を持って取り組むことが出来る
-
研究室・ゼミ良い学習に生きる演出などが沢山あって、結果もまとめやすくなっている
-
就職・進学良い将来のサポートもしっかりしてありとても安心して学校生活を送れる
-
アクセス・立地良い駅が近いこともあり多くの建物があるのでとても居心地が良くなっている
-
施設・設備良い設備もしっかりしていて、隅々までキレイになっている過ごしやすい
-
友人・恋愛良い友人はしっかり作ることが出来る。恋愛関係もいい感じにできる。
-
学生生活良いイベントがとても充実していてて参加するのがとても楽しみなイベントだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は知識からでたくさんのことを学ぶがやっていくうちに楽しくなる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特に決まっていない。
-
志望動機将来的にとても役に立つかなと思ったからこの学部にした。覚えるのは得意だから。
投稿者ID:1003080 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い色々と学びたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。勉強しやすい環境だと思いますのでおすすめします。
-
講義・授業良いとても充実した学校生活で先生も尊敬できる方が多く色々と学べる事ができました。
-
就職・進学良い就活のサポートも良く積極的な印象が強いです。先生からのアドバイスも参考になりました。
-
アクセス・立地良い駅からも近く近隣から歩いて通っている生徒もいます。美味しいご飯屋さんも近くに数店舗あるので定食屋さんもおすすめです。
-
施設・設備良い新しくきれいな環境で学ぶ事ができ空調設備等もきちんとしており快適な環境で学ぶ事ができます。
-
友人・恋愛良いサークルに参加すればお互い気の合う仲間と出会う事ができ学校生活も充実しいい思い出作りもできました。
-
学生生活良い色々なサークルもあり数でいうと30位のサークルがあり自分の興味があるサークルを見つける事ができると思います。文化祭等のイベントもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について色々と学べます。色々な裁判の判例等を参考に知識を深められます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から法律の分野に興味があり弁護士を目指していました。なのでここを希望しました。
投稿者ID:917774 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い現場経験のある先生や経歴が変わった先生が多く、多くのことを得られる。北関東で唯一の法学部のある大学なだけあって、力が注がれていると感じる。
-
講義・授業良いいわゆる「ハズレ」の先生が少ないと感じる。ほとんどの先生が授業内容・態度・評価などに関して、良い。まだ遠隔授業化に完全に対応できているとは言えないが、各々の先生なりに生徒が学びやすいように工夫してくれている。
-
就職・進学良い公務員・司法系へのサポートが特に強く、実績も伴っている。1年生2年生の頃からも情報をたくさん集めることができる。
-
アクセス・立地良い駅の目の前に本校舎があり、教育学部のある校舎へは5分ごとに専用バスが出ているので大変アクセスが良い。周辺環境については、本校舎は駅前なので見通しがよく、別校舎は住宅街や河川があり治安がよい。
-
施設・設備良い私立大学なだけあって、お手洗いや冷暖房などの設備がしっかりしているし、校舎の掃除が行き届いており綺麗。
-
友人・恋愛普通コロナ禍のせいでサークルやクラス会などの交流の場はないが、本来であればそれらに加え学祭や体育祭もあり、交流の場は充実しているはず。
-
学生生活普通サークルや部活はだいたいあるようなものは揃っている。珍しいものはフラダンスや少林寺拳法くらい。
同好会は仲間内で立ち上げたような排他的なものが多いが、逆にいえば誰でも簡単に立ち上げることができるため、自分のピンポイントの趣味と合う仲間を見つけることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学の基本的なことから学び始め、様々な分野に分かれてかなり専門的に学べる。実地経験のある先生によるリアルな情報も得られる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法学的な考え方に興味があって志望した。就職へのサポートが強いこともあり、実際に活用できる学修がしたくてこの大学に決めた。
投稿者ID:772230
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法律学科
白鴎大学のことが気になったら!
白鴎大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、白鴎大学の口コミを表示しています。
「白鴎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 白鴎大学 >> 法学部 >> 口コミ