みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮共和大学 >> シティライフ学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宇都宮共和大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20101/200_20101.jpg)
私立栃木県/宇都宮駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
学食は期待しないこと。
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]シティライフ学部シティライフ学科の評価-
総合評価普通一言で言うと学食がおいしくありません。しかし、それ以外は設備は整っておりとても良い大学だと思います。学食を期待するなら子ども生活学部に行きましょう。
-
講義・授業悪い英語の勉強が独特すぎて戸惑っています。タイタニックが好きな学生ならオススメでしょう。でも、とても生徒思いの親しみやす先生もいるので悪いことばかりではないです。
-
研究室・ゼミ悪い正直春学期のゼミのがやりやすかったです。やることは同じですが勝手に振り分けがされて先生もランダムなので良い先生が当たるか当たらないかで充実してるかしてないか決まります。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩10~15分程度で付きます。電車もバスも通っているのでアクセスは良いかと思います。しかし、車は止められないので車の免許をとって車で通おうと思ってた人はガッカリするかもしれません。私がその一人です。
-
施設・設備良いやはり私立でお金をかけているので設備は良いです。
-
友人・恋愛良い最近友達に恋人ができました。羨ましい限りだ。
-
学生生活悪いイベントは正直期待しない方が良いと思います。施設が小さいので大きいことはやはりできないのだと思います。サークルも活動しているものが少なすぎてガッカリします。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378808 -
宇都宮共和大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮共和大学 >> シティライフ学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細