みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 獨協医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立栃木県/おもちゃのまち駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
看護師、保健師国家試験合格して
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通就職率、国家試験合格率が高く看護師、保健師の免許両方が取れるためよい。附属病院への就職もしやすくなっている
-
講義・授業良い看護師と保健師両方の国家試験受験資格がもらえ、高い合格率であり、国家試験対策はよかった
-
研究室・ゼミ普通1年の時から基礎ゼミがあり、4年生の看護研究ではゼミごとに充実していた
-
就職・進学悪い大学付属病院以外の就職サポートは十分でなかった。自分で情報を集めることが大切
-
アクセス・立地良い寮があり、最寄駅からも徒歩15分程度でアクセスが悪くはない。
-
施設・設備良い施設はきれいでそうじも充分行き届いているため、清潔感も保たれている
-
友人・恋愛良いサークルはあまりないが、部活動が盛んで委員会などもあり他学年との関わりが多い
-
学生生活普通学祭が盛大に行われた、地域の人も来て、入院患者なども参加できるようになっている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な授業や科目が多く、3年次からは領域別実習が始まり、本格的に看護を学ぶことができる。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先大学附属病院
-
志望動機施設や寮がきれいで、自然に囲まれたキャンパスであり、国家試験合格率も高く、就職率もよいため
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706470 -
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 獨協医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細