みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 自治医科大学 >> 医学部 >> 口コミ
私立栃木県/自治医大駅
医学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価悪いとにかく医師国家試験に合格したいという人にはおすすめだが、集団生活やそれに伴う上下関係、田舎暮らし、卒業後の縛りなどを踏まえると、経済的な理由を除いてあまりおすすめできない。
-
講義・授業普通講義の質が高いとは思わない。この学校の国試合格率が高いのは出席の厳しさ、1年早いカリキュラム、寮生活による詰め込み教育、そもそも門戸の狭い大学であるため学力の高い学生が多いこと。
-
研究室・ゼミ悪い研究室配属などはないしゼミもほぼない
-
就職・進学悪い出身都道府県の意向で自動的に研修病院が決まる。私の出身地はお世辞にも初期研修に適した病院ではなかった。
-
アクセス・立地普通寮は敷地内にあり、通学自体は非常に用意だが、周りには本当に何もない。飯屋とツタヤくらいしかなく、車を買わないと何もできなきい。
-
施設・設備普通数年前に講義棟は新設されてきれいになった。それ以外は基本的に普通。
-
友人・恋愛普通全寮制が合う人にはあうのでしょう。私はだめでした。
-
学生生活普通中学校の部活みたいに週7で活動があってみたいなのが好きな人にはおすすめ。ゆるいサークルはほとんどないです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先病院
21人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478997 -
-
在校生 / 2017年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価悪い良くも悪くも『国試に受かるための学校』という感じです。また、環境面でも人によって合う、合わないがはっきり出てしまうところだと思います
たしかに勉強面でのサポートは手厚いと思いますし、国試対策や臨床経験を積むという観点では最適な学校と言えますが、長期的に見るとこの大学のやり方では個性を伸ばせないと思うので、受けることを考える際はメリットばかりではなく、そう言ったデメリットも考慮して総合的に見て考えて下さい。 -
講義・授業良い充実してるとは思います。全体的に真面目な先生が多く、熱心で親切な印象です。
-
就職・進学悪い9年間の義務年限があるため、卒後の就職に困ることはほとんどないと思います。ただ、取得できる専門医の範囲が限られているということ、公務員という縛りゆえ副業ができなくなるということは念頭においた方が良いです。
また、留年は余程のことがない限りは大丈夫ですが、留年すれば義務年限が伸びるという危惧のもと、過酷なカリキュラムゆえ自ずと生徒が勉強するようになるだけなので、普通の感覚でいくと危ないと思います。他大学の事情はわかりませんが… -
アクセス・立地悪いキャンパスへのアクセスに関しては、全寮制ゆえ、寮から歩いて5分ほどの場所に講義をする場所があるので多少寝坊しても大丈夫だと思います。
立地に関しては、大学から歩いて20分ほどのところにスーパーやコンビニ、TSUTAYAなどがあり、生活必需品を揃えるための最低限の環境がある、みたいな感じです。大学周辺には遊べる環境がほぼないので、遊びに行くのであれば車は必須と言っても良いでしょう。 -
施設・設備良いやはり栃木の中枢を成しているだけに、施設や設備は整っていると思います。臨床実習の時に特に実感しました。
-
友人・恋愛普通こればかりはその人次第なのでなんとも言えません。
全寮制ゆえ、集団生活が好きな人からすると良いかもしれませんが、自分は性格上、全く合いませんでした。また、必然的に生徒同士の距離は近くなるので、嫌でも人の悪い部分が見えてしまうことも多いです。
恋愛関係に関しては、医学部同士で付き合う場合もあれば、医学部看護で付き合う場合もありますし、また外部で付き合う人もいるので人それぞれです。これも、その人次第なところが大きいのでなんとも言えません。 -
学生生活普通部活動の方は比較的充実してる方ではないのかな、と思います。イベントに関してはなんとも言えないですが、低学年のうちは先輩方主催のイベントがそれなりの頻度であったような気がします。
ただ、単科大学ゆえ、人数の問題かサークルは殆どなく、大体は部活という感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の夏前までに一般教養を終わらせ、その後、夏休み明けから基礎医学が始まります。そして2年の後半から3年の終わりまで臨床医学の講義があり、4年から臨床実習(いわゆるBSL)が始まります。
また、1年生の時から、地域医療を意識したような内容を扱うことが多いです。他の大学と比較するとかなり変わったカリキュラムだと思います。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機親が医者ということで、必然的に医学部に入る流れになりました。
自治医大に入った理由については、もともと国公立の滑り止めのつもりだったが、県庁に行かなければいけないということを知らずに受けてしまい、結果として行かざるを得なくなってしまった感じです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:897512 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通勉強量が半端じゃないです。寮生活なので友達関係が深くなるので友達と勉強すれば、なんとか乗り越えれます。
-
講義・授業普通先生が本業中心にしてる人が多いので、質問にいくタイミングが合わないことが多いですが、熱心に教えていただけます。
-
研究室・ゼミ普通研究室については、学生はあまり関わらないことが多いので、よくわからないです。申し訳ありませんがお答えできません。
-
就職・進学普通就職は、大学がきめてくれているので、将来どこで働くかといった問題にぶちあたることは少ないです。しかし9年間しばられます。
-
アクセス・立地普通栃木県ですので、都会でもないです。だから都会出身者にとってはなにもないので少し物足りないことがあると思います。
-
施設・設備普通施設については、最近できたばっかりの校舎が多いので、比較的綺麗です。たまに空調などが不調なときがあるので、そこは使いにくいです。
-
友人・恋愛普通友人関係については深く関わることができるので、深い関係を築くことができます。一生モノになるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生体について、病気についてや、薬についてを主に学びます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機医者になるために、医学部を受けまくった結果うかりました
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたかとにかく基礎を秋までにつめまくって、応用していく
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75443 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通臨床医を目指すなら最高の大学ですが、 それ以外のものを考えようとすると何もできません。 卒業後の義務があることも 考えなければなりません。
-
講義・授業良い臨床医を目指すなら最高の大学です。 臨床意識した講義実習サポート体制ありとあらゆるものがあります。
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミの概念はありません。 その代わり望めば課外で講義を受けることができます
-
就職・進学普通各都道府県からの就職があるので、 就職先と言う点では困りません
-
アクセス・立地普通休日おでかけパスの範囲内です ただしあくまで郊外であるので 出先は充実していません
-
施設・設備普通シュミレーションなど充実していますが あくまで臨床医のものだけなのでそれ以外のものはありません
-
友人・恋愛悪い人それぞれです 仮にそのようなものがあったとしても 都道府県に帰る頃には別れることがおおいです
-
学生生活悪い人それぞれです 歴史的に運動部は強いですが 指導者がいないためどの部活も中途半端になります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床医になることを考えて 日本で最も早い実習、 最高の国試合格率 など 安定性はあります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先各都道府県の指定する病院
-
志望動機臨床にとって最高の実績を持つ大学であり 、行政とのつながりのある大学だから
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536067 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通まず、学費が無料です。経済的に厳しい人はかなりおすすめです。
環境的にも近くに遊ぶところがなく、勉強に専念できます。
授業は臨床に特化していて、早くから臨床の研修に参加したり、現場の方々の話を聞いたりします。
基本履修科目は他の大学とあまり代わりはないと思いますが、専門科目はオリジナリティがあります。
他の大学との連携もとれていてプログラムも充実しています。
学生は他の私立の医学部みたいにチャラついた人も少なく、みんな真面目です。
大学の特長上、さまざまな地方からの人が多くて、とても面白いです。 -
講義・授業良い教授が非常に臨床経験が豊富な方ばかりなので、将来的に役に立つことが多いと思います。
総合大学に比べて一般教養科目は少なくて、目新しいものもないですが、専門科目の充実度はかなりのものです。 -
研究室・ゼミ良い臨床に向けての研究室が多いです。ユニットといって、さまざまな専門分野に別れての研修はとても興味深いです。ただ、他の医学部にも言えることですが、かなり単位数が多いのでアルバイトはきちんと選ばないと厳しいです。
-
就職・進学良い大学の特長上、栃木で就職する人がほとんどです。提携の病院も県内にあるのです、ほとんどがそこに就職します。
ただ、県内で6年も働かなくてはならないので、中には学費を返納して首都圏に研修にいく人もいます。 -
アクセス・立地良い東武電鉄で自治医科大の駅があるので、駅からのアクセスは抜群です。
全体的には栃木の田舎の方なので買い物に出るときは、1時間ほどかけて、宇都宮まで出たりします。 -
施設・設備普通単科大学なのでみんな同じとうを使い分けます。
建物は古くて、エレベーターも小さくて使えません。使い勝手は悪いですが、近々改装されるという話もあるので、期待しています。 -
友人・恋愛悪い基本的に真面目で、地味な人が多いので、遊び人は少ないです。ただ、面白い人が少ないので、学内で恋愛する人は少ないです。
みんな学祭の季節になると、他の大学に彼氏を見つけにいきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済的にかなりよかったから。
条件はあるが、自分にぴったりだった。
環境的にもよかったから。総合的によかった。 -
所属研究室・ゼミ名生化学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要生化学実験を行い、医薬品について研究する。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医師免許を取るため。
そのために避けてとおれない学費の問題かなかったから。 -
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール、トライ
-
どのような入試対策をしていたかとにかく過去問を解きまくった。
基本問題を多くこなして、基礎力は完璧にした。
8人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:121422 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い試験前の勉強がとても大変です。みんな、睡眠時間を削って追い込んでいます。しかし、試験前以外は比較的時間があり、部活に打ち込んだりバイトしたり、人によって様々です。
-
講義・授業良い他の大学より短い70分授業なので、比較的集中することができると思います。試験前だけでは理解するのが難しいので、日頃から講義をしっかり聞いておくことをおすすめします。
また、ひとつの科目を何人もの先生が教えるので、指導も様々です。授業のわかりやすい先生、頭が良すぎて理解に追いつかない先生、声を聞き取れない先生、生徒を指名する先生など、本当に様々です。 -
研究室・ゼミ普通私は研究室やゼミには所属していないので詳しい事は分からないのですが、同学ですでにゼミに所属して活動している子もいます。
-
就職・進学良い私の出身県では、初期研修先がすでに決まっているので安心しています。また、自治医大には9年間の義務年限があります。卒後9年は自分の出身県で地域医療に従事するというものです。よって、その間はどこかしらに勤務することができます。義務年限の構成は、県によって様々なので、先輩や県庁の方の話を聞くのがいいと思います。
-
アクセス・立地良い全寮制なので、講義のある研究棟や病院までは歩いて10分もかかりません。しかし、大学の敷地内を出ると、スーパーやちょっとした食べ物屋はありますが、そこそこ田舎なので、宇都宮氏や小山市まで足を伸ばすことが多いです。
-
施設・設備良い研究棟や病院は新しくて綺麗なので、とても快適です。図書館は少し古めですが、勉強するにはとてもよいです。
-
友人・恋愛良い同学を始めとし、先輩後輩にも面白い人がたくさんいるので、とても楽しいです。また、全寮制ということもあり、他の大学よりは人との結びつきが強いと思います。
恋愛に関しても、充実していると思います。同学同士で付き合っている人、先輩後輩と付き合っている人、看護学部と付き合っている男子も多いです。 -
学生生活良い自治医大はサークルというものが少なく、ほとんどの人が部活動に所属しています。結構な人が本気でやっているので、他の大学のようなサークルに比べると、少し大学感がないかもしれません。しかし、部活動には所属せず、外部で個人で習い事をやっている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学についてです。他大学の医学部より進度が早いので、1?2年の冬で基礎医学が終わり、その後系統講義が始まり、4年から病棟実習が始まります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先県の中央病院に勤務します。
-
志望動機昔から医師になりたいと漠然と思っており、中2の頃に身内を癌でなくし、その時に医師になりたいと強く志すようになりました。
24人中24人が「参考になった」といっています
投稿者ID:588801 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部なので入学してからも勉強の毎日だろうなとは思っていたけれど、予想を上回る勉強量だった。それは普段の授業数の多さもそうだし、実習や試験も含めてである。ただし、学生ときちんと向き合ってくれる先生が多く、学習・進路に関するサポートは手厚い。学習に必要な設備等も申し分なく揃っていて、勉強のしがいがある。
特徴的なことは全寮制であることである。個人個人に部屋が与えられているのでプライベートは守られているが、近くに知り合いがいて会おうと思えばいつでも会える状態なので、1人で寂しいということはない。友人との仲が深まるのは寮生活ならではだと思う。
自治医大の医学部医学科は、授業料がかからないことで有名である。もちろんそれと引き換えに卒業後9年間は県庁が指定する病院・診療所で働くことになるが、理解ある先輩方や県庁の方々のおかげで自分の希望の科でキャリア形成できたり、結婚して家庭と両立することも可能である。 -
講義・授業良い講義は、基礎医学と臨床医学に分かれている。
基礎医学は1年生と2年生の前半で学ぶ学問で、いわゆる高校生物を人体に特化して深く詳しく学ぶ。主に研究をしてらっしゃる先生が教えてくれる。
臨床医学は2年生の後半と3年生で学ぶ学問で、いわゆる病気について学ぶ。実際に臨床の現場で働く先生が実体験をまじえながら教えてくれる。
時間割は学校で組んであり、どの授業も同じ学年の120名超と一緒に受ける。基本的には先生の話を聞くスタイルである。
基本的にその科目の試験を通せば(6割以上)単位がもらえる。 -
研究室・ゼミ普通毎年年度始めにゼミの一覧表が配られる。基本的に普段の授業が終わった後に開催されており、とるかとらないかは学生の自由意志である。取らなくても進級に影響はない。4年生以上から参加できるゼミが増える印象である。自分の興味のある分野についての理解を深めるのに参加している学生がいる。
-
就職・進学良い医師国家試験の合格率は全国1位のことが多い。しかも100%であることもたびたび。6年生になると、少人数のグループごとに寮内の勉強部屋が与えられたり、成績の振るわない学生には特別学習が行われたりととにかくサポート手厚い。
無事医師国家試験に合格すると、自分の都道府県に戻って県庁から指定された病院での2年間の初期研修が始まる -
アクセス・立地普通栃木県の下野市というところは、正直田舎である。というかそういう広い土地でないと大きな病院は建てられないのだから当たり前である。田舎とは言っても先生方も住む住宅街が周りに多いので、スーパー、美容院、ガソリンスタンド、レストランなど生活に不便であることはない。
自治以外駅から湘南新宿ライン一本で東京まで出られる。しかし、移動手段は基本的に車になるので、学生のほとんどは車を所有している。 -
施設・設備良いキャンパス内には、医学科と看護学科しかないので、閑散としている印象を受けるがある医学科の建物はとても綺麗である。4年生からの病棟実習でお世話になる病院もリフォームが進んでおり、清潔感にあふれている。体育館も3年前に新しくなり、部活の設備も充実充実している。図書館も現在工事中である。
研究設備(顕微鏡など)は、こんなに揃ってるところはないというくらい揃っているということを先生がおっしゃっていた。
試験は基本的に寮でみんなで乗り切ろうという感じで、県人会資料という先輩方の知識が集まった資料があるので、怖いものはない。 -
友人・恋愛良い全員寮生活なので仲良くならないわけがない。寮内の男女の棟の行き来は不可であるが、医学部同士のカップルは数多く誕生している。また、医学部男子が看護女子と付き合うケースが多い。出会いは、部活やサークル、県人会といったところか。
-
学生生活普通自治医科大学は部活動は盛んであると思う。特に運動部は毎年夏の東医体に向けて練習に励んでいる印象である。部活は看護学生と共同である。
学園祭は、他の学校の学園祭と比べるとかなりこじんまりしている印象であるが、実行院の方達は毎年イッショウケンメイ準備しているし、地域の方々もたくさん参加してくれる。
アルバイトは自由にしてよく、家庭教師や塾講師が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生と2年生の前半は基礎医学。高校生物を人体に特化して詳しく学習する。
2年生の後半と3年生は臨床医学。病気について学習する。
4年生と5年生は病棟実習。実際に病院に出て、患者さんと触れ合い、診察・検査の仕方を学ぶ。
6年生は医師国家試験に向けて勉強をする。
卒論はないが、卒業試験に合格することが必須である。 -
就職先・進学先大学病院
15人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431279 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い他大学の医学部とはカリキュラムがかなり違うし休みも短いが、よく学べよい医師を目指せる大学だと思う。その結果のあの国試合格率だと思う。
-
講義・授業良いカリキュラムが充実している。かなりの速習なので、勉強している側からするととてつもなく大変だが、実習期間が増えるのでいいと思う。
-
就職・進学良い卒後は義務年限があるので、それに対しての教育などが1年からはじまる。
-
アクセス・立地普通寮が敷地内にあるので通学時間がとても短くて済む。周辺にそこまでお店はないので車は必須かと。
-
施設・設備良い施設はとても充実していると思う。特に組織学実習室と病理学実習室がわかれていて、いつでも顕微鏡が自由に使えるのはすごいと思う。
-
友人・恋愛普通寮生活なので仲良くなりやすい。学内で交際している人が多い。看護学部も併設している影響もあると思う。
-
学生生活良い結構部活は盛んだと思う。これも寮生活の利点なのかもしれない。学園祭である薬師祭は盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1?3年で基礎医学、臨床医学を修了し、3年の冬にCBT OSCEを受験。4~5年で附属病院で実習を行い、6年は主に国試対策を行う。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幼い頃から人体の図鑑を見たり健康番組を見たりして医学に興味がありましたし、漠然と医師に憧れていました。祖父の死をきっかけに思いを強くし、地域医療にも興味を持ちはじめたため弊学を志望しました。
10人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:587386 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になろうとする人には最適な学校だと思います。成績が下位の学生には面談や補講があり、手厚くフォローしてくれます。卒業後は初期研修を含め9年間、所属する都道府県の指示で働くことになり、遠回りになってしまう面もあると思いますが、全国から来る学生と横のつながりもできますし、各都道府県の先輩後輩とのつながりも強く、卒業後に必ず役に立ちます。
-
講義・授業良い高校時代のカリキュラムとほぼ同じ形で進行するので、大学に入ったら遊べる、選択授業がある、といった考えは持たない方が良いかもしれません。ただ、他の学校に比べ、進度が早く、病棟での実習期間が長く取られているため、多くの経験を積むことができると思います。また、成績上位者には6年時にフリーコースとして、自由に学習する権利(海外留学や授業選択)が与えられ、モチベーションが保てますし、成績下位者には手厚い補講により、スムーズに卒業できるようフォローがなされます。
-
アクセス・立地悪い大学に入学すると全員寮生活になります。寮と学校は同じ敷地内にあり、とても近いです。その反面、全国から来るということで、遠い県(主に西日本)の学生は帰省が大変です。学校周辺に施設は特にありませんが、車で15分ほどの距離にいろんなお店があるため生活に不便はしません。
-
施設・設備良い校舎は3年前に新築されており、とてもキレイです。また敷地内に図書館もあります。現在病院の方は工事を行っており、新築の部分と昔の部分が混ざっています。学食と職食の2つがあり、また病院内にコンビニがあるため、昼食は主にそのどれかで食べます。また、寮も5年前に新築されたばかりで全室個室でプライベートが守られており、内装もキレイです。
-
友人・恋愛普通とても個性的な人が多く、また全国から人が集まるので方言なども飛び交います。同じ敷地内に看護学部もありますが、部活やサークル、学祭などでしか関わることもなく、個人の力によるところが大きいと思います。
-
部活・サークル良い部活がとても活発で特に運動部は力が入っています。かつては自治体育大学と呼ばれるほど、大会でも成績を収めていましたが、最近はあまり奮っていません。昨年、新しい体育館とプールが完成し、体育館にはトレーニングルームが設けられています。サークル活動はあまり活発でなく、少数派です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医師になるため、なった後に役立つ知識を1から学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機学費がタダ(義務年限中も給料がもらえる)で、医師国家試験合格率も高い
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか筆記試験の勉強を主にしましたが近年問題傾向が変わってきているようです。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86838 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になるために必要なことを習得できる学科であり、学んだことが将来に直結する点が魅力だと思います。また同じ志をもつ良き仲間と出会えるでしょう。
-
講義・授業良い実力の高い講師の先生方が揃っています。内容もレベルが高いため、講義に退屈することはないと思います。
-
研究室・ゼミ良い自由にとれる講義は少ないですが、個人的に研究室に所属したり、セミナーをとるという形で先生方の指導してをうけることができます。もちろん充実した指導をうけられます。
-
就職・進学良い国家試験合格率は数年連続全国1位です。先生方が手厚く指導してくれます。
-
アクセス・立地良い全寮制で、寮は学校の敷地内にあるので周辺環境はとても良いです。
-
施設・設備良い施設が新しく、綺麗なので使いやすい。実習室の設備も充実しています。
-
友人・恋愛良い人数が少ない為密な関係を築くことができます。しかし、閉鎖的なのが苦手な人にとっては難しいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期で一般教養を学びます。それ以後は基礎医学の講義、系統講義をうけます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:233904
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
このページの口コミについて
このページでは、自治医科大学の口コミを表示しています。
「自治医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 自治医科大学 >> 医学部 >> 口コミ