みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学 >> 口コミ
私立栃木県/那須塩原駅
国際医療福祉大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い多様性のある環境の中で集中して医学を学ぶことができるのみならず、各国から集まった友人と仲良くなることができ、国外も含めた将来の働き方の選択肢を広げてくれる学校だと思います。
-
講義・授業良い毎日朝の8時40分から夕方の17時20分まで授業がしっかり詰まっており、将来医者として生活していく中で必要となる知識がしっかり身に付けられると感じています。また、海外での診療を視野に入れている人も多く、生徒も様々な国から来ているため、英語の授業が豊富に開講されています。多い日では医療に関係のない語学としての英語の授業が1日に6時間あった時もありました。このように集中して英語を学ぶことで、どんなに英語が苦手な人でもしっかりと語学力を伸ばせていると思います。
-
研究室・ゼミ良い医学部のためそこまでゼミ等は無いのですが、研究を行っている先生方がいて、個人的にその先生方の研究室にお邪魔したり、研究の話を聞いたりすることができ、将来の参考になると思います。
-
就職・進学良いまだ就職している人がいないのですが、将来のキャリアパスを見据えた教授陣からの講演会や、働き方に関する授業が豊富で、キャリア形成のサポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスのある所は成田市なので、東京からは少し遠いのですが、駅前から徒歩30秒位で学校に着くのでアクセスは至便です。また東京からも電車1本でアクセスできます。キャンパスの目の前には比較的大きな商業施設があり、文房具やノート、本や食料品などの買い物はもちろん、一人暮らしをしている人は衣類や家電製品などもそこで揃えているようです。
-
施設・設備良い建物自体が2017年に建ったばかりなので、施設はどれも新しいです。また、医学部生専用の24時間使える自習室や図書館、ラウンジなど他学部にない施設も充実しているため、集中して勉強出来るのも魅力的です。研究設備もどんどん増えてきており、これから研究をしていく学生にも魅力的な環境となっています。また、国内最大級のシミュレーションセンターがあり、高価なシュミレーターも多数揃っています。授業ではそれらのシュミレータを使い実践的な手技を学ぶことができて満足しています。
-
友人・恋愛良い様々なバックグラウンドがある学生が集まってきており、多様性に寛容な雰囲気があるため、友人付き合いはとてもしやすいです。恋愛をしているカップルもいて、そこは他の大学と変わらないと思います。
-
学生生活良いサークルは規模は大きくないのですが数がたくさんあります。また、1年に3から4回ほど学年全体や学年を超えたパーティーが開催され、そこで親睦を深めることができます。小規模のパーティーも数多く開催されており、イベントは多い方だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどの科目が必修で(自由選択の科目もありますが)、科目を落とすことが基本的にできません。また、空きコマが他の科目に比べて少なく、朝から晩まで授業が詰まっている傾向にあるため、家にいるときや通学時間にもある程度の時間勉強しなければついていけない人もいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機英語の授業が充実しており、6年生には海外研修も比較的長い期間あるので、日本のみならず海外でも働けるような力がつくのではないかと期待したためです。また、留学生も含めて様々なバックグラウンドを持った生徒が集まるため、それらの人から刺激を受けつつ勉強できると感じたためです。入試の時の面接では、長い時間をかけて丁寧に話を聞いてもらえたため、そこでも良い印象を持ちました。施設が新しく、駅から至近距離にあるところも魅力的でした。
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568478 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生学生間の距離が近く仲が良いです。授業の度に学生に意見を求め、常に授業の質の改善に努めている先生方が多いです。
そして何よりも、英語の授業がとんでもなく多いです。 -
講義・授業良い国際医療福祉大学では、active learningを積極的に取り入れていて、学生主体で活動する授業が多いです。
-
研究室・ゼミ普通まだ、校舎ができていない所、完成していないところがあるので分からないです。
-
就職・進学普通まだ高学年になっていないので、分からないです。
-
アクセス・立地良いまず、最寄り駅から徒歩1分で着くので、とても近いです。日本の大学のなかで1番駅から近い大学だという話を聞いたことがあります。
-
施設・設備普通他学部の方に体育館はありますが、少し小さめな様に感じます。ですが、テニスコートが大学から徒歩20分くらいの場所に立地しています。他の運動場も建設中だと、きいています。詳しくは大学のパンフレットなどを見た方がはやいと思います。
-
友人・恋愛良いすごく距離か近いのですぐ仲良くなります。フレンドリーな人が多いです。
12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:379849 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い授業が全て英語で行われていたりCBTが3年だったりと大変なことは多いですが仲間と助け合いながら頑張れる環境です。
-
講義・授業良いほかの大学と違い一般科目がなくはやくから医学に触れられます。英語での授業も後々に役立つとおもいながら食らいついています。
-
就職・進学普通まだ卒業生がいないのでわかりません。そのため評価は3にさせてもらいました。
-
アクセス・立地良い駅の目の前です。ただまわりになにもありません。空港が近くにあります、
-
施設・設備良いできたばかりなので最新設備が備わっており充実しています。1年生のうちからたくさん練習がつめます。
-
友人・恋愛良い面接が重視されているからかなのか個性豊かでいい人が多いなあというイメージです。
-
学生生活良いグラウンドなどの設備は不十分に感じます。外部の設備を借りながら活動しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の1学期で基礎をやり2学期で基礎医学、3学期から2年生で器官別を学習します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機人の役に立つ職業につきたかった。打ち始めると長くなってしまうため割愛するが医師に感謝する経験があったから。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605134 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]成田保健医療学部言語聴覚学科の評価-
総合評価良い千葉県で唯一の言語聴覚士養成校です。1年生前期から専門の基礎を日本でも有名な先生方から教わることができます。
-
講義・授業良い専門科目だけでなく国際的であったり、様々な科目を洗濯でき学べます。
-
研究室・ゼミ良い少人数のため、先生方も熱心に細かくサポートしてくださります。
-
就職・進学良い一期生のため先輩がいないのでわかりませんが、他キャンパスでは良いと聞きます。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩2分という最適な立地です。雨でもすぐなので助かります。
-
施設・設備良い一年めなのでまだ不十分なところはありますが、とてもきれで過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い少人数なので男女もみんな仲良く楽しく過ごしています。サークル活動も楽しんでいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語聴覚士になるための知識を学んでいます。国家試験に受からなければならないので勉強はしっかりとやらなくてはなりません。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:253731 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い教授の対応がすごくいい
信頼のおける先生ばかり
この学校の一番のポイントだと思う
来て損はないよ学生も遊びに来るような人はいないかな -
講義・授業良い全体的によい
教師陣がそれぞれ工夫をこらしているので楽しい
あとはとくになし
-
研究室・ゼミ良いまぁ教授による部分はあります
ただ知ってる限り、大きなハズレはないとおもう
私のところは凄くいい。
-
就職・進学普通明確に勤めたい病院とかがあるなら
背景団体などを調べてから受験しましょう
-
アクセス・立地悪い成田市自体アクセスが不便
私は茨城県から通っているので2時間弱は通学にかかりす -
施設・設備普通建物は比較的新しい
トイレも綺麗
設備は少なくとも私立なら普通レベルだとおもいます -
友人・恋愛普通人による
サークルの状況もまちまち
全体数は少なめ
全体的にゆるい -
学生生活普通まちまち
サークルに参加してないので詳しい事情はわからない
テニサーの友だちは楽しそうに活動している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部なのでやはり医学が中心です
全編英語で行われる授業がある -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機関東圏医学部で学費が安いから
ここ一・二年で少し難化しましたね -
就職先・進学先公的機関・その他
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675112 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]成田保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い私は理学療法学科に所属しています。理学療法学科はみんな仲がよく難しい勉強とみんなで力を合わせて必死に取り組むことができます。まあ先生方もとても優しく、何がわからないか、自分の考えをしっかり説明すればしっかり教えてくれます。
-
講義・授業良い難しい内容も多いですが、自分が決めてやりたいと思ったことなので、予習復習をして頑張ってついていっています。
-
研究室・ゼミ良いわからないことがあったら、先輩からもたくさん意見を聞くことができ、講義中もゼミの班で行動することが多いです
-
就職・進学良い4年生時に受ける国家試験ではほとんどの確率で合格していると聞いています。勉強を疎かにしなければ国家試験にも合格できると思います
-
アクセス・立地良い公津の杜駅から歩いて1分かかるかかからないかの距離なのど通学にはとても便利です。また飲食店も周りに多く講義後にご飯にもいきやすいです
-
施設・設備良い最新の治療器具を実際に体験し、使い方を教えてくれるので卒業後にとても役立つと思います。体育館も使いたい時に使えるのでよく遊んでいます。
-
友人・恋愛良いみんな気さくに話しかけることができ、学科全員が仲がいいです。また恋愛してる人も多々いるので楽しい学校生活が送れます
-
学生生活良い大学のイベントでは、運動会やバーベキューなど仲良くなかった人とも交流を深められるイベントがたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基礎中の基礎を学びます。2年時はからは実習も多くなり、3,4年時は1年のほとんどが実習と聞いています
-
就職先・進学先理学療法士
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429863 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]小田原保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い小田原保健医療学部は、看護学科だけでなく作業療法士学科と理学療法学科があります。そのため3学科で合同での授業などがあり、中でも関連触手連携論では他学科の人と違った視点で患者さんについて考えていく授業があり、多くの学びがあると思います。近年の医療現場では一人の患者さんに対して、多くの職種の方々が連携し患者さんのニーズを満たしていくことが重視されています。そんな中で、違う職種の方とどう関わり合いながら良いチームを作っていくのかについても学べる大学だと思います。
また付属病院があるため実習の際には、病院にいる卒業生の方々が熱心に指導してくださり多くの学びが得られます。実習先も、付属病院がない大学より大学の近辺で比較的固定されていて、そこまで地方に飛ばされることはないと思います。そのため実習にかかる金銭面でも楽だと感じます。
最後のアピールポイントは看護師以外にも養護教諭や保健師の免許もとろうと思えば取ることができ、最大3個の資格を取得することができるというところです。自分の可能性を広げられるところもこの大学の特徴だと思います。
拙い文ですが参考になるとうれしいです
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381567 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]成田保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い国家試験合格率も高いし、先生方も国内外で活躍されている方なので最先端で科学的な理学療法を学べる。チーム医療についても深く学べるので、将来に大変役立つ。
-
講義・授業良い座学だけでなく、実際に体験する(検査測定)講義が多いので、理解が深まりやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1から4年(現在は二期生までなので1から2年)が合わさっているので、情報の共有ができる良さを持っている。
-
就職・進学良い就職先、進路に関してのサポートが充実しているときいています。先生がたは、私達のことをよく考えてくれるので、いつも真摯になって話を聞いてくれます。
-
アクセス・立地良い大学から徒歩30秒。近くには大型スーパーやコンビニ、美容室等備わっているので、便利です。街も大変綺麗です。
-
施設・設備良いこのキャンパスは新しいキャンパスなので、施設は新しく、整備も最先端です。なので、授業も最先端のことを学べます。
-
友人・恋愛良い皆、意欲のある仲間たちです。一緒にいると刺激になりますし、専門知識の共有もできるので大変良い環境です。サークルも充実しています。恋愛も、、きっと、、です!!
-
学生生活良い文化祭や学科ごとの行事が充実しています。他学科、他学年とも関わりも多くあります。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378813 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い新設大学であるため、設備は整っており、教員の方々のサポートも非常に手厚く、人の命を救うという使命感と高い技術を持った医師を養成する点で優れていると思います。
-
講義・授業良い学生と先生の距離が近く、アクティブラーニングを重視した学校出す。英語で行われる授業や留学生の多さ、6年時における海外臨床実習などは将来国際的に活躍したい医師を養成する上で非常に魅力的です。また設備が新しく、整った環境で技能を磨くことが出来ます。
-
就職・進学普通新設大学のためまだ卒業生が出ていませんが、臨床実習においてはとても高い評価を受けている学生が多いようです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は公津の杜駅で特急列車などを使うことで東京にも出やすいです。
-
施設・設備良い最新の設備を用いて勉強することが出来ます。医師としての技量を磨く設備が整っているとおもいます。
-
友人・恋愛良い留学生も含め、生徒間非常に仲が良く、国際的なカップルも見られます。
-
学生生活良い勉強だけでなく、真剣にサークルに打ち込む生徒が多いです。充実した学生生活を遅れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学部なので、人体の構造と機能について主に勉強します。また、解剖実習等、参加型の授業も多いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国際色豊かな場で自らの技能を高め、優れたコミュニケーション能力を持った視野の広い医師になるためです。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883619 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]保健医療学部放射線・情報科学科の評価-
総合評価良いしっかりとした授業の他、実験数が多いため臨床的なことが学べる。実験レポートを提出しなければいけないが、1つのレポートに20枚ほどかかってしまうことがあり大変だと感じた。しかし、その分知識は身につく。
-
講義・授業良い毎週実験があるので、講義でわからなかったところを実際に考え行うことで理解に繋げることができる。
-
研究室・ゼミ良い1年時に自動でゼミが割り振られ、4年に上がる前に自分で研究したいことを考え研究室に希望を出して話し合いで決まる。
-
就職・進学良いほとんどは病院に就職するが、医療系の企業に就職する人もいる。就職率はほぼ100%。各研究室で対策を行ってくれる。
-
アクセス・立地普通車がないと不便。大学の近くにはコンビニしかないが、少し行くとスーパーなどがあり、生活する上で必要なものは買うことが出来る。娯楽施設が少ない。
-
施設・設備良い全てのモダリティの機器がある。実験で機会を扱うことが出来る。
-
友人・恋愛良い100人を超えるので、全員が仲良しという訳ではないが、とても優しい雰囲気。サークルや部活に入ることでさらに友好関係を広めることが出来ると思う。学科内カップルが割と多い。
-
学生生活普通文化祭は割と小規模。球技大会も任意の希望制なためあまり参加者がいない印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門分野だけでなく幅広く医療について学ぶ。2年次から専門分野が増える。3年次後期には3ヶ月の病院実習があり、コミュニケーション能力を身につけることができる。4年次は卒業研究、卒試、国家試験と忙しくなる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機診療放射線技師を目指し、就職率や評判がよかったのでここを志望した。また、ほかの私立大学に比べ、学費が安いことも魅力的だった。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599088
- 学部絞込
国際医療福祉大学のことが気になったら!
基本情報
国際医療福祉大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、国際医療福祉大学の口コミを表示しています。
「国際医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 国際医療福祉大学 >> 口コミ