みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

国際医療福祉大学
出典:LERK
国際医療福祉大学
(こくさいいりょうふくしだいがく)

私立栃木県/那須塩原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.93

(439)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    保健医療学部視機能療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      視能訓練士を目指したいと考えている方にはおすすめの学科です。少人数制なので、生徒一人一人にきめ細やかな指導をしてくれます。
    • 講義・授業
      普通
      一年次では、解剖学や生理学など、人体や医療の全般的な知識を得られます。二年次からは、目の専門知識を学びます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      眼は、もちろん脳についての研究も非常に力を入れているように思います。また、現在深刻化している緑内障や白内障などの目の病気も研究しています。
    • 就職・進学
      普通
      毎年、ほぼ100%の就職率を誇っています。就職に関する相談や面接練習を一人一人に対して手厚く行ってくれるからだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大学への通学手段として、車が一番多いです。また、駅からは遠いため、電車を利用する学生はバスも利用しなければなりません。しかし、バスは大学までの無料バスも出ています。
    • 施設・設備
      普通
      大学施設内にはクリニックがあります。学生は無料で利用出来るので助かっています。また、実習器具や実習施設が非常に充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      少人数制なので、学生同士の仲が非常に良いです。また、サークルや行事でさまざまな学科の方とも交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、解剖学や生理学など。二年次では、目の専門知識を身につけます。実習も行います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      視能訓練士
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      病院か診療所かはまだ決めてないが、地元で就職したい。
    • 志望動機
      視能訓練士になりたいと思い、この学科に決めました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:184319

国際医療福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  栃木県の大学   >>  国際医療福祉大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北関東の私立芸術・保健系大学

自治医科大学

自治医科大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (66件)
栃木県下野市/宇都宮線 自治医大
群馬パース大学

群馬パース大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.77 (52件)
群馬県高崎市/JR両毛線 高崎問屋町
群馬医療福祉大学

群馬医療福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.52 (77件)
群馬県前橋市/JR両毛線 新前橋
高崎健康福祉大学

高崎健康福祉大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.81 (149件)
群馬県高崎市/JR八高線(高麗川~高崎) 倉賀野
茨城キリスト教大学

茨城キリスト教大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (187件)
茨城県日立市/JR常磐線(取手~いわき) 大甕

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。