みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学 >> 国際学部 >> 口コミ
国立栃木県/宇都宮駅
国際学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]国際学部の評価-
総合評価良い国際的な事柄について、自分の学びたいことが学べます。国際学部は卒業後の進路の幅が広いので、自分の選択が将来を大きく左右します。
熱心に講義してくれる教授も多いので、その方たちの講義を履修することをオススメします。
留学、インターンシップ、語学研修などの制度もたくさんあって、1年の夏から海外へ行く人も多くいました。
来年もそうなるとは限りませんが、センター試験で数学IIBを使わないのも魅力の1つです。私が宇都宮大学国際学部を選んだ大きな要因でもあります。
また宇都宮大学はサークル活動が間違いなく盛んだと思います。
4月の新歓時期では、毎日いろんなサークルへ行って、夜ご飯をご馳走してもらいました。そこで新しい友達なども増えます。
大学を選ぶ際にもう1つ重要なのは土地柄だと思います。宇都宮の特徴は良くないところも含めていくつかあります。
1つ目は都会すぎず、田舎すぎず、というところで居心地はまあまあ良いです。
2つ目は自転車に乗る人が多く、車の運転は荒いということです。通学する際は、注意が必要です。
3つ目は雷がかなり多いです。 -
学生生活良いサークル活動は間違いなく充実してます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:363864 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際学部国際学科の評価-
総合評価良いかなり高く、評価しています。
生活環境、人間関係等々特に問題もなく、むしろ良い点ばかりです、良い学校です -
講義・授業良い生徒一人一人への対応が親切で、どんな生徒に対しても公平に対処してくれる
-
研究室・ゼミ良いかなり良いと思う
-
就職・進学良い卒業した先輩方の話を聞いても特に不満は出てこないので問題ないと思われる
-
アクセス・立地良い特に生活するにあたって不都合を感じる部分はあまり無いように思う
-
施設・設備良い今のところ充実していないと感じたことは無いので問題ないと思う
-
友人・恋愛良い回りの人間関係のトラブルは特になく、楽しく過ごせている、回りもそう見える
-
学生生活良い敷地が広いため、多くの活動が行われていて、非常に楽しく、満足
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容都市の環境や、暮らしとの関わり、そして、人間社会の動きについて考えていく、そういった学部になっています
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の先輩が進学していて、話を聞いているとかなり面白そうだったから
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599727 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い栃木県唯一の国立大学で、県内トップの大学です。東京まで、新幹線45分、便利です。国際学部の先生方が優しくて、特に英語力を身につける。
-
講義・授業良い国際人権法、異文化コミュニケーション、言語学、文化人類学、比較文化論などはとっても面白い。
-
研究室・ゼミ良い教員のほとんどは2言語、3言語が話せます。悩みがあるときは気軽く教員と相談することができます。中間レポートや期末課題は丁寧に直してくれます。
-
就職・進学良い就職率は日本上位レベル、宇都宮大学内部進学者は少ないですが、卒業後、東北大や神戸大に進学した人が少なくない。
-
アクセス・立地良い大学周辺はとっても静かで、落ち着きます。駅まで自転車で15分、駅の周辺は買い物センターやレストランの店が充実しています。
その他アンケートの回答-
面白かった講義名異文化コミュニケーション、東西比較文化論、イギリス文化論、ロシア文化論。
-
学科の男女比3 : 7
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:291237 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際学部の評価-
総合評価良い国際学部と聞くと専門が何か分かりづらいと思うが、1.2年の頃は言語、経済、文化、文学、芸術、国際協力、ジェンダーなど国際的な学問の導入部分を学び、その後留学やゼミを通して自分の専門を見つけ深めることができる。人数が少ないので生徒一人一人が充実した授業を受けることができる点も魅力。学部全体の3分の1が留学や海外でのインターンを経験する。そのためグローバルな視点を持った仲間たちと、切磋琢磨しながらお互いに成長することができる。また海外だけでなく日本国内においてもボランティア活動やインターンに参加する積極的な学生が多い。人数が少ない学部なので横だけでなく縦のつながりが強く先輩後輩とても仲の良い学部だと思う。海外に興味はあるが何をしたいのか明確でない人、留学に挑戦したい人、海外について学び改めて日本について見つめ直したい人にぴったりの大学だと思う。ただ始めに述べたように専門性が分かりづらい学部なので、早目に自分のやりたいことを見つけないと卒業時に困るので注意が必要。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317456 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い国際文化学科(現国際学科)は語学を始め、異文化理解を深める授業や日本を海外からの視点で考える授業が多い学科です。また、国際学部の学生が多く所属する国際協力系サークルも多数あります。
-
講義・授業良い授業の内容については、教授の話を聞くだけの座学からグループワークやディスカッションが中心のものまであります。課題は中間と期末にレポートやテストが課されることがほとんどです。履修の組み方としては、1、2年生のうちは共通の必修科目や基盤教養系の科目をとり、3年生から自分の興味に合わせて専門科目を取る人がほとんどです。また、3年生から留学やインターンで海外に渡航する学生もとても多いです。
-
研究室・ゼミ良い選び方は自分の興味のある分野について卒業論文を書けると思う教授を自ら選んで申請し、教授が許可するといった形です。ゼミ確定は3年後期なので、それまでに様々な授業をとって卒業論文の方向性を決めておく必要があります。ゼミの開催頻度は教授によって異なりますが、自分の所属するゼミは2週間に一度集まり、研究の進み具合について発表するといった感じです。人数もゼミによってまちまちですが、平均で4、5人くらいです。
-
就職・進学良い学校からの就活を含めたキャリア支援は充実していると思います。大学内にあるキャリア支援センターがあり、就活のサポートをしてくれる専門の相談員がいます。面接の練習をしたり、履歴書の添削などをしてくれます。
-
アクセス・立地普通大学はJR宇都宮駅からバスで15分ほどのところにありますが、学生は自転車を使っている人がほとんどです。下宿生は大学の周りに住んでいるのがほとんどなので、生活範囲も大学から駅周辺です。
-
施設・設備普通キャンパスや教室は新しい箇所もありますが、古い建物もあります。課題をやるためには図書館だけではなく、パソコン室や24時間解放している共同スペースもあります。キャンパス全体としてはあまり広くなく、こぢんまりとしているイメージです。
-
友人・恋愛良い友達を作るには、入学式前の新入生交流会に参加するのがいいと思います。学部を超えて顔見知りの人もできるチャンスですし、学部ごとの交流会もあります。また、サークルや部活も豊富なので、所属することでたくさん友達は作れると思います。テスト前に共同スペースでみんなで勉強をしたりして仲良くなることもありますし、授業内で友達を作ることもできると思います。恋愛に関しては、やはりサークル繋がりなどで付き合う人たちが多いイメージです。
-
学生生活良いサークルや部活は体育会系から文化系まで様々にあり、自分の入りたい所が見つかると思います。1つだけではなく2つ、3つ入っている人も珍しくありません。アルバイトは大学の周りにたくさん飲食店やショッピングモールがあるので、そういったところでやっている人がほとんどです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学部関係なく必ず受けなければならない、一般教養や英語の授業が中心です。月曜から金曜までまんべんなく授業が入るイメージです。2年次になると一般教養系が少なくなり、その代わりに学部の専門科目を取るようになります。専門科目は英語以外の外国語や異文化理解に関わるもの、国際社会系の科目です。3年次になるとほぼ学部の専門科目のみで、平日でも授業がない日が半分くらい出て来たりします。また、この時期から卒業研究のことを意識し始め、自分の興味に合わせてどの教授のゼミに入りたいか決めなければなりません。3年の前期終了時に希望を出し、後期からゼミが始まります。また、3年の後期から海外に留学やインターンに行く学生も学部の半分弱いますが、その場合は卒業が一年遅れます。そして四年次になると就活とゼミでの卒業論文のみ、というのが一般的で大学に出てくることも一年次などに比べるとあまりありません。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430993 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い明るい生徒や積極的な生徒が多いとおもいます。課外活動や学生団体を頑張っている人もいて、いつも刺激を得ることができていると思います。
-
講義・授業良い国際学部の授業は幅広い分野を学ぶことができ、多角的な視点と専門性を磨くことができると思う。
-
就職・進学良い教職を取るための勉強を国際学部の授業と並行して行なっている人が結構いる印象を受ける。就職先も幅広いと思う。
-
アクセス・立地良い自転車があればどこへでも行けるので不便ではない。大学周辺にはラーメン屋さんが多くある印象。
-
施設・設備良い新しいとも古いとも感じません。特に不便だと感じる点は無いです。
-
友人・恋愛良いサークルや授業などで学部内外の人と話す機会が多いと思います。
-
学生生活良いサークルは結構多いと思います。本気で取り組みたい人はリサーチしてから決めたほうが、想像と現実のギャップにびっくり、なんてことは無くなると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では全学部共通の基礎科目が中心、2年生以降は分野を横断して国際学部の専門科目を学ぶ感じです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機自分の興味が広いので、それに合わせていろんなことを学びたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969202 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際学部国際学科の評価-
総合評価良い私自身は最初から関心対象が定まっていましたが、漠然と「国際」に対して興味のある人には向いている学科だと思います。最初は自身の関心のある第二外国語を学びつつ、基礎科目として「国際法」や「国際関係論」、「国際社会論」を履修して幅広い視点を身に着け、徐々に自分の関心が定まってきます。「国際」は言葉の通り非常に幅が広いので、自身とまったく同じ対象を研究する人はほとんどおらず、同期の学生と話しているだけで非常に良い刺激をもらえます。
-
講義・授業良い「国際」という広い枠組みの中、幅広い専門の先生が集まっており、広い視野で自分の研究対象にアプローチすることができます。数々の第二外国語やその他特殊言語に強い先生も多いので、語学面の細かい質問もすることができます。
-
研究室・ゼミ良い私の所属していたゼミはゼミ生が5人ほどかつ先生が若手だったこともあり、非常にアットホームな環境で良かった。ゼミの先生は私の専門としていた言語の造詣が深く、留学面でも非常によく面倒を見てくれた。
-
就職・進学普通就職支援やキャリアセンターなどはありましたが、私自身は大学院進学を選んだため、ほとんどお世話になることがありませんでした。
-
アクセス・立地普通最寄りのJR宇都宮駅からは少し距離があります。そのため栃木県出身の人は車通学、近県住まいの人は電車+バス、一人暮らしの人は自転車を利用する人が多かったです。飲食できるお店は周りに多く、近くに大型ショッピングモールもあります。
-
施設・設備普通私が在学していた頃は「国際社会学科」が集まって使用するような設備はなかったように思います。そのため普通に図書館やパソコン室を利用していました。私が卒業した後は国際学部のリニューアルが行われたので、全く異なる設備になっているはずです。
-
友人・恋愛良い国際社会学科は人数もさほど多くなく、比較的女子学生の割合が多いこともあり、男女ともに和気あいあいとした雰囲気でとても楽しいキャンパスライフを送れると思います。私も含め、長期休みには海外に行く人が多く、モンゴルでボランティア、中国1か月一人旅など、普通ではやらないようなことにチャレンジする個性派が多いのでとても刺激的です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と必修科目、それに加えて英語と第二外国語の学習が中心です。第二外国語は、その言語によって先生にムラがあり、やたら厳しかったり、一方でやたら簡単だったりと少し差があります。必修科目は「国際法」や「国際関係論」、「国際社会論」、「国際経済論」といったマクロ的な内容が多かったです。2年になると内容がやや専門的になります。3年になるとゼミに所属し、卒論執筆に向けて計画を立て、少しずつ準備を進めていきます。2年秋または3年秋から留学する人も多く、3年から留学した人は卒業を1年延長する人が多いです。私は専門がヨーロッパのある一国の歴史についてであったため、その国へ1年留学してやはり卒業を延ばしています。しかしそのおかげで語学力はぐっと伸びたと感じています。
-
所属研究室・ゼミ名ヨーロッパ思想論研究室
-
所属研究室・ゼミの概要当時の先生の専門はドイツ文学でしたが、「ヨーロッパ思想論」という名前の下、ドイツ以外の国のことを学ぶ人も多く集まっていました。先生との距離も非常に近く、とてもアットホームなゼミだったと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先別の大学院へ進学
-
就職先・進学先を選んだ理由留学後、自分の研究対象を更に突き詰めてみたいと思い、自分の実力を試す意味もこめていくつかの大学院を受験しました。その中でも一番研究環境が良いと思ったところに進学しました。
-
志望動機ヨーロッパのある国の歴史について興味を持っていましたが、それだけを学びたかったわけではなく、むしろ国際的な視点をもって自分の興味関心を深めたいと思ったからです。知り合いに国際社会学科の先生がいて入試前に直接話を聞くことができたことや、栃木県出身で実家から通えるというのも一つの決め手でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師栄光ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたかセンターで落とされないよう、万遍なくセンター対策を行う一方で、自分の得意だった国語や英語、世界史は平均点以上を取れるようにしっかりと練習した。二次試験は英語と小論文だったので、センター試験以降はひたすら英文読解、そして英作文と小論文を書く練習を行いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183429 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際学部国際学科の評価-
総合評価良い教授と学生との距離がとても近く、将来を含めた話をできるのが長所。全体的に自由でやわらかな校風なので、しっかり学びたいことが定まっている学生にはあまり向いていないかもしれない。(英語力をこの授業を通じてここまで伸ばしたい、等)ただ、国際文化学科の学生は皆明るく分け隔てがない。一生の思い出ができることは間違いなし。また、国際社会学科も然り。
-
講義・授業悪い国際学部とはうたっているものの、授業自体はプロフェッショナルなものではなく、文化全体を学ぶといったスタンスで少し物足りなかった。私は特に自分の英語力を更に伸ばしたく思い進学したが、英語力向上に通じる授業は充実していなかった。
-
アクセス・立地良い平地なので基本的に自転車があればどこへでも行ける。また、新幹線や在来線の駅から徒歩30分以内、自転車なら15分程度でアクセスできる。故に不便さを感じたことは一度もない。
-
施設・設備普通国立大学なだけあり、設備は古く充実はしていない。またカフェなども近くにない。ただ、順次改修を行っているのできれいになりつつはある。
-
友人・恋愛良い一生の友人が作れます。また、学部自体の人数が少ない為、学部内カップルは少ないものの、他学部との交流も持てる。また、男女の仲が非常によく、毎日のようにでかけたりする仲間がいた。
-
部活・サークル普通部活もサークル活動もある程度は充実している。但し、私立大学と違い施設や予算が少ないので、活動自体が充実しているとは言い難い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容異文化交流や異文化理解の授業や講義が多い。
-
所属研究室・ゼミ名東西比較文化論
-
所属研究室・ゼミの概要自分の研究したい異文化同士の案件について自由に研究できる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先ラグジュアリーホテル
-
就職先・進学先を選んだ理由大学時代ビジネスホテルでアルバイトをしていて、その経験を生かした仕事に就きたかったから。
-
志望動機国立大学であり、学びたい学科と講義を受けたい教授がいたから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接対策(質疑応答シュミレーション)のみ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26696 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際学部国際学科の評価-
総合評価良い国際学部のある珍しい国立大学だと思います。留学生も多く、ネイティブの講師も多いので、英語やその他の第二言語を使って卒業論文を書くこともできます。
-
講義・授業良い様々な文化についての講義があり、必ず興味のある分野を発掘できます。比較文化論や韓国文化論、イギリス文学史など、かなり具体的で範囲の限られた講義が多いので、自分の興味のある歴史や事項を深く研究することができる。
-
研究室・ゼミ良い講師と生徒の距離がどの研究室も近く、且つ少人数制の為、疑問点を即座に解消することができる。また、研究室ごとのイベントも多彩で、研究室一丸となって卒業研究に取り組める環境がある。
-
就職・進学良い就職先としては、英語を活かしCAやグランドスタッフ、旅行会社に就職する人が多いです。英語の教員免許を取得できるので、教師になる人も多いです。
-
アクセス・立地良い宇都宮駅から自転車で約15分の距離があるが、生徒は100%自転車を所有しているので、どこへでも自転車で行ける自負がある。また、新幹線も止まるので、東北へも東京へもアクセスしやすいのも便利。フットワーク軽く帰省や旅行もできる。
-
施設・設備普通田舎の国立大学なので、私立大学程設備は充実していないが、順次改装工事を行っているので徐々に綺麗になってきている。エアコン等主要設備はセッティングされている。
-
友人・恋愛良い様々な価値観をもった友人ができ、社会人になってからも学部同士の仲に変わりはなく、定期的に集まったりします。恋愛については、学部を跨いだ付き合いや、地元の社会人と付き合う生徒も多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な国際文化や情勢を学ぶことができる。
-
所属研究室・ゼミ名東西比較文化論研究室
-
所属研究室・ゼミの概要日本語と英語の比較であったり、国文化の対比を取り上げて卒業論文を執筆します。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先森トラスト・ホテルズ&リゾーツ
-
就職先・進学先を選んだ理由英語を使用する接客業の頂点であると思ったから。
-
志望動機当時の国立大学で唯一国際学部があったこと、推薦入試を受けるのに評定が足りていたこと、地元からのアクセスが良かったこと。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接のみで合否が決まる試験だったので、暗記的な回答ではなく、自分の志望動機をきちんと主張できるように練習した。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115961 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際学部国際学科の評価-
総合評価良い大学に進学したい人にはいい場所だと思います 先生も優しいですw 教授もいい人しかいません
専門的な知識も要らないので最高です -
講義・授業良い本当にいじめも少ないし、先生など先輩は色々詳しいことを教えてくれます!
-
就職・進学良い就職は先生に任せとけば大丈夫です!ですが勉強はきちんとやらないとダメです
-
アクセス・立地良い周りには色々な施設がありお昼ご飯には困りません(人によるかもです)
-
施設・設備良い化学などの実験器具なども新しいですしトイレも綺麗です しかし椅子はボロいです
-
友人・恋愛良いみんなリア充ばかりですwいじめもないですし最高の環境です!!
-
学生生活良いサークル選びに困らないくらいサークルはありますので安心してくださいw
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なことを学んでいます 得意な教科もない人にとってはいい場所です
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機特に得意な教科も無かったのでここにしました 全体的に知識を深めたかった
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786873
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、宇都宮大学の口コミを表示しています。
「宇都宮大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 栃木県の大学 >> 宇都宮大学 >> 国際学部 >> 口コミ