みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 流通経済大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立茨城県/竜ヶ崎駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
大学で勉強したいという強い意志が大切
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通比較的に明るい学科。
しかし、大学で勉強をしたいと志が高い人は付き合う人をしっかり選ばないと失敗すると思う。 -
講義・授業悪いゼミは楽しい。
その他の授業内容はレベルが高いものとは言えない。 -
就職・進学良い進学率90%超えというだけあり、就職相談などサポートが手厚い。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅である新松戸駅から歩いて5分くらいで交通の便は非常に良いと思う。
-
施設・設備良い出来てからそこまで年数が経っていないこともあり、比較的どこも綺麗。
-
友人・恋愛普通サークルに参加すれば友達は多くできると思う。自分は参加していないがそれでもいるので、無理してはいる必要は無い。
-
学生生活普通サークルは何があるのかイマイチ分からない。イベントは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎マクロ・ミクロ経済学を経済学部は基本的に学ぶ。
色んな科目がある。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機経済について学んでみたい気持ちが高校在学時から感じていたから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823853 -
流通経済大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 流通経済大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細