みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 口コミ
私立茨城県/土浦駅
つくば国際大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医療保健学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い高い知識、技術をもった教授が多いため、診療放射線技師になりたい人にはとてもオススメ。設備も充実しているため、臨床実習もより楽しめると思う。
-
講義・授業良い教授は名の知れた方々が多く、各モダリティ(CTやMRI)の高度な知識を持った専門家が多い。特化した専門家が教えてくれるからこそ、深く広い知識を付けられる。
-
研究室・ゼミ良い4年次に好きな教授のゼミに入り、実験などを行う。全員が入る訳では無いため、やらなくても良い
-
就職・進学良い教授もその生徒にあった病院をオススメしてくれたり、病院ごとの特色を教えてくれるため、絞って選びやすい。自分で調べるのも大事だが、働いていた人からの意見は大きい。求人情報も多数あるため、自分の好きな、行きたい病院を見つけられる。就職率は高い。ただ合格率は100%まではいかない。
-
アクセス・立地良いあまり良くない。駅からバスは出てるが20分ほどかかるためやはり少し遠い。徒歩圏内に様々なお店はあるが、近い訳ではなく、最低でも10分は歩く。車がなく、買った荷物を持って歩くのは大変かと思う
-
施設・設備良い一般撮影(立位、臥位)、マンモグラフィ、CT、MRI、X線TVが揃ってるため、充実している。どれも新しく、学内実習で十分に現場のような体験ができる。特にMRIは2021年に新設されたため、特に新しい
-
友人・恋愛良い診療放射線学科だけでも100人ほどおり、同じキャンパスに医療技術学科、臨床検査学科もいるため、交友関係は多くなる。サークルに入れば他学年との交流も増えるため、充実した学生生活が遅れる。放射線科は男女比が7:3ほどで男性が多い。
-
部活・サークル良いサークルは多種あり、好きなことが出来ると思う。また作ることもできるから、学校生活を楽しめると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基礎。放射線に関して学ぶために必要な物理、化学、生物などを学ぶ。2年次は基礎と少し応用。実験もやる。放射線とは何か、など、少し専門的な知識を身につける。学内実験なども行い、その際にレポートも経験する。3年次は専門科目メイン。検査、治療等、実際に診療放射線技師として働く際に必要な専門知識、技術を学ぶ。ここから少し難しくなってくる。後半は臨床実習が始まる。実際の病院で学ぶ。4年次は国家試験に向けた最終追い込み。最初の数ヶ月は臨床実習を行うが、終わったら国家試験に向けた講義がメイン。各科目ごとに特に大事なところや対策などの講義が始まる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由設備が充実しているため。大学にしてはほとんどの一般撮影機器が導入されているため、実際に体験して学べる点が魅力的だった。座学ではイメージが付きにくい検査も、実際にやれば身になるため、勉強意欲も上がる。
感染症対策としてやっていること2020年はオンラインがメインだった。2021年は対面式が主になり、体温測定、アルコール消毒、マスク着用、密を避けた教室の使い方を実施している投稿者ID:766596 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医療保健学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い良い先生方が多くいるので、勉強面に関しては安心です。就職先も充実しているところが強みです。偏差値は低いですが、努力次第では国公立病院を目指せます。コネもあります。
-
講義・授業良い学校の講義に関しては、満足できるものだと思います。基礎科目は物足りなさを感じる授業もありますが、専門科目になると、知名度のある先生方が教えたくださるので、勉強になります。
-
研究室・ゼミ普通研究室は、あまり熱心に活動してるとは言えませんが、しっかりと面倒をみてくれます。
-
就職・進学良いサポートに関しては文句ありません。就職先はかなり良い場所を選べるかと思います。
-
アクセス・立地普通アクセスは、バスがあるので問題ないかと思います。立地はまあまあです。車があれば遊べます。
-
施設・設備普通施設に関しては揃っていますが、学食の評判はあまりよくありません。あと、大学内が大きくはないのでまあまあです。
-
友人・恋愛良い友人は作ろうと思えばつくれます。やはり、似た雰囲気の子とは自然にくっつきます。恋愛に関しても問題ありません。
-
学生生活良い運動系、文化系、勉強系と一通りそろっています。サークル内での飲み会もあるので、大学生らしい生活を送れるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容診療放射線技師を目指すにおいて必要な撮影技術学、CT技術学、MRI、放射線治療、その他基礎科目などです。実習もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先現在就活中ですが、国立病院への就職に決まりそうです。第一種放射線取扱主任者の免状を持っているので有利でした。
-
志望動機もともと医療系を目指しており、物理が得意だったので診療放射線技師に興味を持ちました。
感染症対策としてやっていること現在は、自主学習のために学校に行くのは可能ですが、毎朝全員が体温をメールで送るなど、対策は十分です。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:695997 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医療保健学部保健栄養学科の評価-
総合評価良い大まかにでも将来つきたい仕事、学びたいことがある人にはいい環境だと思う。
しかし偏差値の高い大学に行きたい、キラキラしたキャンパスライフを送りたい、という人にはオススメしません。 -
講義・授業良い専門的な知識は学べる。
何か目標を持って学びたい人にはいい環境だと思う。 -
研究室・ゼミ普通他の大学の様子が分からないが、比較的気楽に入れると思う。
人数的には少人数で行う感じ。 -
就職・進学普通サポートはしっかりしていると思う。
先生というよりは、キャリア事務の方々との交流が大事ですね。 -
アクセス・立地普通駅から距離があるので電車利用の人はバスに乗り換える必要がある。
駐車場があるので車通学もできる。 -
施設・設備良い図書館など静かに勉強したい人にはオススメ。
大学周辺にはあまりお店はない。
昼食のバリエーションはあまりない。 -
友人・恋愛良い人それぞれ。サークルなど積極的に参加する人は交流も多いでしょう。
-
学生生活普通学祭があるくらいで、イベントなどは特にない。
都内の大学に比べると物足りなさを感じると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるにつれて専門的な科目を勉強できる。
興味がなければつまらない授業になってしまうでしょう。 -
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
福祉施設など -
志望動機学びたい分野だったし、将来生かせることが学べるかとおもったので。
投稿者ID:690829 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通学生生活全般を振り返ると、大変充実した生活を送ることができた。
充実している点としては、実習の期間である。
医療系を学びたい、医療に携わってみたい人にとっては適している。 -
講義・授業普通講義・授業の内容については、医療の基礎がよく出てくる。
教授や講師の先生に関しては、相談事に乗ってくれる。
課題に関しては、さほど難しいものは出題されない。 -
研究室・ゼミ良いゼミに関しては、強制的なものではない為、入らなくてもいいが、学生生活を充実させたいならば、入るべきである。自分が一番興味を持ってできるものを選ぶと良い。
-
就職・進学普通就職実績については、各々行きたい病院等に就職できている。就職サポートについては、事務の就職課が親身になって対応してくれるそうだ。進学実績も数名であるがいる。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は土浦駅であるが、そこからバスで行かないと行けないのがかなり不便である。学校の周りは買い物ができたり、喫茶店もあるので、そこで勉強している人もいる。
-
施設・設備悪い第2キャンパスは勉強に集中するためだけに作られているため、遊ぶ場所がほとんどない。そのかわり、課題などはしっかり打ち込める。
-
友人・恋愛良い医療系を目指す仲間が多いため、どうしてもグループワークが多くなる。そこから発展して友人関係が築けるものもいる。
-
学生生活悪い運動会サークルは打ち込めるものは対して問題はないが、一部のサークルは、良くないサークルになってる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次にやることは、基礎科目が多く高校の復習に近い内容が多い。解剖学では、実習で構造を学ぶためしっかりと勉強してもらいたい。
18人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429239 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療保健学部診療放射線学科の評価-
総合評価普通実際に放射線技師の資格を持った教授が多くいらっしゃるので、放射線技師として大事な知識や技術が学生のうちから学べます。
-
講義・授業良い座学だけではなく、放射線技師に必要な技術を身につけられる実技の講義もあります。
-
研究室・ゼミ良い国家試験対策は少人数制のため気軽に教授に質問しやすいし、きめ細やかなサポートが受けられます。
-
就職・進学普通国家試験を見据えた模試がだいたい毎月あるのですが、目標点数を取れないと就活はできないです。
-
アクセス・立地悪い駅からは徒歩では厳しいと思います。バスか自転車で通う人が多いですが、バスの本数が少ないし、坂道が多くので自転車は大変。
-
施設・設備普通治療装置、RI装置以外は一応揃ってました。
私の時にはなかったけど、MRI棟が新設されたみたいです。 -
友人・恋愛普通サークル活動に所属すると他学科との交流があるので、いろいろな話が聞けて面白いです。
-
学生生活普通イベントは多分文化祭くらいしかない。文化祭も自由参加なので人数少ないし、こじんまりとやってるイメージ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎学的なものを学び、2年次から専門的なものが入ってきます。
3年後半、4年前期に病院実習があります。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院 -
志望動機目には見えない放射線を使って身体を撮影、治療補助できることに興味を持ち、診療放射線学科を志望しました。
投稿者ID:853071 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]医療保健学部臨床検査学科の評価-
総合評価良い人数も多すぎず、とても落ち着いて学習することができました。先生からのサポートも充実していて安心出来ました
-
講義・授業良い設備がとてもととのっていて授業も面白く解説してくれて頭に入りやすい
-
就職・進学良い就職率が非常に高く、地元で就職しやすい。必要な技術をみにつけることができるので幅広くかつやすることができる
-
アクセス・立地普通近くにドンキがあるので空いた時間を潰せます。図書館が目の前にあるのでとてもありがたいです
-
施設・設備良い最新の機材などが完備されています。設備はすごく充実していて、学食なのどもあります。
-
友人・恋愛良い地元の人が多いので話しかけやすくとても充実している。僕にはいなかったが周りの人間にカップルは多かった
-
学生生活悪いサークルは少し物足りない感じがします。異文化交流イベントなのがあって、自分の世界をひろげることができます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査の基礎的な知識と専門的な知識と技術を学びます。協調性なども身につきます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
地元の病院 -
志望動機これからの時代は医療系の仕事が重要視されていくと思ったので、その中でも主にサポートを主とする臨床検査技師という職業に惹かれたからです
投稿者ID:844353 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医療保健学部臨床検査学科の評価-
総合評価良いまだまだ歴史が浅いためかもなく不可もなく普通だとは思います。今の進学状況とかはわからないので、どうだろうという感じです、
-
講義・授業普通まだまだしたばかりではあったが、ある程度の授業内容にはなっていた。
-
就職・進学普通まだ自分の頃は歴史がなかったため、いいか悪いかの判断はつけられない。
-
アクセス・立地普通自転車だと、坂を登るため決していいとは言えない。そこまで治安がいいとは言えない、
-
施設・設備普通新しい施設だったため、不清潔な部分はなかった。不足してる部分は多少あった。
-
友人・恋愛普通特に変な人間関係はなく、かもなく不可もなく不安な要素はなかった。
-
学生生活普通そこまで、充実していない。もう少し活力があるイベントがあってもいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容採血された血液の検査は手術後の部位の検査、検査値の異常値の発見や病気の有無を見つける。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機縁の下の力持ちのような仕事内容なので、陰ながらに支えることがかっこいいと思った、
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:843216 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]医療保健学部理学療法学科の評価-
総合評価良い自身から望んで入った学科に不満を持つなど言語道断。大変満足しております。
具体的には先生の教える側としての態度は生徒にとってかなりの好印象を与えます -
講義・授業良い全体的な授業内容がサクサクと進行しており誠に分かりやすいです。
-
就職・進学良いサポートに関しては満点。私はここでのサポートをうけて就職いたしました
-
アクセス・立地普通立地はあまりよろしくないが、自然に囲まれているのは好印象です
-
施設・設備良い設備に関しての不満は多少はあるもののほぼ完璧とい得ますね。非常によい。
-
友人・恋愛悪い僕にその質問をするというのはまことに許しがたいことであるな。
-
学生生活良いイベントは多いほうだと思っています。自慢の大学です。かわいいこもいっぱいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で学ぶ内容は多分他の大学の学科と変わらない。しかし環境はよいため、集中して取り組むことができる
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先私が卒業したあとは、知識を活かすことができず、かなり厳しい職場に行きました
-
志望動機わたしは元々かなり理系といわれている立場であったためこの学科を希望した
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790468 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医療保健学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い国家試験合格を目指していますが、大学の環境はとても良いと感じています。先生に気軽に質問もできるので良いと思います。
-
講義・授業普通先生方の雰囲気はとても良い。
国家試験は自分次第だと思います。 -
研究室・ゼミ良い気軽に研究室に入れるので良いと思います
-
就職・進学良い求人情報は定期的にメール教えて頂き、サポートしてもらえます。
-
アクセス・立地良い駅も近くにあり、駅から大学までバスも通っています。東京から通っている人もいます。
-
施設・設備良い図書館やラウンジといった、自習できる環境が整っていて、自分も利用しています。
-
友人・恋愛良いサークルがたくさんあり、他の学科の友人もたくさんできると思います。
-
学生生活良い毎年学祭があり、ゲストとして人気の芸人さんたちが出演します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学年が上がるごとに専門性のある科目を勉強します。選択科目もあります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学病院
-
志望動機将来放射線技師になりたいと思い、放射線の勉強ができる大学に入ろうと思ったため、志望しました。
25人中24人が「参考になった」といっています
投稿者ID:576615 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医療保健学部理学療法学科の評価-
総合評価普通総合的に見ると勉強しやすくてとても良い環境だと思います。
先生達もすごくやさしく、フレンドリーなので、疑問に思ったことや、不安なことを相談したり話しやすいと思います。学べる範囲も広いと思います。 -
アクセス・立地悪い駅からは歩くと50分ほどかかります。でもみんなだいたいバス通学なので時刻表はしっかり把握してたほうがいいとおもいます。
第1キャンパスと第2キャンパスの間かとても離れてるので結構あるってくのがめんどくさいです。また学生駐車場も離れてて15分ほどかかる所にあるので、朝などは気をつけないと、間に合わなかったりします。
周りにはセブンがあるので、不便ではありませんが、お昼時には短大の子もいっぱいいるので、結構混みます。
学食もありますがこれも少し離れていて不便なのと、少し時間を間違うとすごく行列になります。また、1度はいるととても臭いです服が油っぽい匂いになります、放課後出かける日の時は行かない方がいいと思います。でも味はとても美味しいし、安いし、りょうも多いので男子学生にもオススメだと思います。WiFiもあるので動画を見たりとかできるし、売店もあるからおかしや、アイスもかえますよ。 -
施設・設備悪い実習室があるのが良いと思います。
みんな気軽に利用しています。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:476980
- 学部絞込
つくば国際大学のことが気になったら!
つくば国際大学のことが気になったら!
つくば国際大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、つくば国際大学の口コミを表示しています。
「つくば国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 口コミ