みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立茨城県/土浦駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
設備の充実さNO.1
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]医療保健学部診療放射線学科の評価-
総合評価良い高い知識、技術をもった教授が多いため、診療放射線技師になりたい人にはとてもオススメ。設備も充実しているため、臨床実習もより楽しめると思う。
-
講義・授業良い教授は名の知れた方々が多く、各モダリティ(CTやMRI)の高度な知識を持った専門家が多い。特化した専門家が教えてくれるからこそ、深く広い知識を付けられる。
-
研究室・ゼミ良い4年次に好きな教授のゼミに入り、実験などを行う。全員が入る訳では無いため、やらなくても良い
-
就職・進学良い教授もその生徒にあった病院をオススメしてくれたり、病院ごとの特色を教えてくれるため、絞って選びやすい。自分で調べるのも大事だが、働いていた人からの意見は大きい。求人情報も多数あるため、自分の好きな、行きたい病院を見つけられる。就職率は高い。ただ合格率は100%まではいかない。
-
アクセス・立地良いあまり良くない。駅からバスは出てるが20分ほどかかるためやはり少し遠い。徒歩圏内に様々なお店はあるが、近い訳ではなく、最低でも10分は歩く。車がなく、買った荷物を持って歩くのは大変かと思う
-
施設・設備良い一般撮影(立位、臥位)、マンモグラフィ、CT、MRI、X線TVが揃ってるため、充実している。どれも新しく、学内実習で十分に現場のような体験ができる。特にMRIは2021年に新設されたため、特に新しい
-
友人・恋愛良い診療放射線学科だけでも100人ほどおり、同じキャンパスに医療技術学科、臨床検査学科もいるため、交友関係は多くなる。サークルに入れば他学年との交流も増えるため、充実した学生生活が遅れる。放射線科は男女比が7:3ほどで男性が多い。
-
部活・サークル良いサークルは多種あり、好きなことが出来ると思う。また作ることもできるから、学校生活を楽しめると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に基礎。放射線に関して学ぶために必要な物理、化学、生物などを学ぶ。2年次は基礎と少し応用。実験もやる。放射線とは何か、など、少し専門的な知識を身につける。学内実験なども行い、その際にレポートも経験する。3年次は専門科目メイン。検査、治療等、実際に診療放射線技師として働く際に必要な専門知識、技術を学ぶ。ここから少し難しくなってくる。後半は臨床実習が始まる。実際の病院で学ぶ。4年次は国家試験に向けた最終追い込み。最初の数ヶ月は臨床実習を行うが、終わったら国家試験に向けた講義がメイン。各科目ごとに特に大事なところや対策などの講義が始まる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由設備が充実しているため。大学にしてはほとんどの一般撮影機器が導入されているため、実際に体験して学べる点が魅力的だった。座学ではイメージが付きにくい検査も、実際にやれば身になるため、勉強意欲も上がる。
感染症対策としてやっていること2020年はオンラインがメインだった。2021年は対面式が主になり、体温測定、アルコール消毒、マスク着用、密を避けた教室の使い方を実施している投稿者ID:766596
つくば国際大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細