みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立茨城県/土浦駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
勉強するのに良い環境です
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部理学療法学科の評価-
総合評価良い実習のレポートなど大変な点もありますが、自分の夢に向かって着実に近づける環境がそろっています。目指す分野の専門的な知識からコミュニケーションの取り方など様々なことをバランスよく学べます。
-
講義・授業良いフレンドリーな先生方が多く笑いが生まれたりと和やかな雰囲気で講義が行われています。専門分野の講義は難しいですが、そのぶんやりがいもあり非常に充実しています。
-
研究室・ゼミ普通先生方も協力的で自分のやりたい研究などがスムーズに進められる印象があります。アンケートを実施したりと積極的な印象を受けます。
-
就職・進学良い就職率は非常に高く安定しています。国家資格を必要とするため、国家資格を取得できれば就職はできるという状況です。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いのでアクセスはいいとはいえません。キャンパスとキャンパスの距離も比較的遠いのが若干不便です。
-
施設・設備普通交流センターという一般の方も多く利用している学食があります。とても綺麗で居心地がよいです。実習のための設備もきちんとしています。
-
友人・恋愛良い個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。共通の夢を持っている人が集まっているのでモチベーションがあがります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法についての基礎から専門的な分野まで広く学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理学療法士になるという夢を実現するため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません。
-
どのような入試対策をしていたか過去問をしっかりとこなし、基礎を固めておく。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62238 -
つくば国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細