みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立茨城県/土浦駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
お勧めしません入りたければ頑張って下さい
2019年07月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]医療保健学部保健栄養学科の評価-
総合評価悪い先生達は一部を除いて自分のことしか考えていない自己中心な先生が多く、個性的なメンツで助手の先生も時折困った表情をしている
-
講義・授業悪い授業は1時間30分あるところを30分で終わらせたり、またその逆で次の授業がないと平気で20分超えて授業をしたりする
-
研究室・ゼミ普通先生によっては研究室に行っても教えてくださらない方もいる。 親身になって答えてくれる先生は2人くらい
-
就職・進学悪い就活のサポートをしてくれるのは学科の先生ではなく事務室の方なので学科の先生はそこまで協力的ではない
-
アクセス・立地悪い第1と第2キャンパスに分かれており第2キャンパスは第1キャンパスの駐車場から徒歩10分以上かかる。にも関わらず第2キャンパスには駐車をしてはいけないという謎の決まりがありとでも不便である
-
施設・設備悪い授業をするにはあまり問題はないが充実しているかと言われると高校の方が充実していた。
-
友人・恋愛良い人はまぁまぁいい方ではある。たまに合わない人もいるが関わらなければ無害である。
-
学生生活悪いサークルの数が少ない。あまり活動的ではない。文化祭もショボすぎて経費がもったいない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容分野はもう決まっているのでその分野について学びたいという気持ちがあればいいと思う
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先介護福祉施設
-
志望動機指定校推薦をもらえたところがこの大学だったから。それ以外の理由はない
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537885 -
つくば国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> つくば国際大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細