みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城キリスト教大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![茨城キリスト教大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20090/200_20090.jpg)
私立茨城県/大甕駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
実習に行くならおすすめ
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活科学部心理福祉学科の評価-
総合評価良い福祉の実習に行くと厳しいですが、社会福祉士の受験資格を得られ、その合格率も良い方なので、良いと思います。
心理に関してはあまり取っていないため詳しくはわかりませんが、大学院まではないので、その点はしっかり理解しておいた方が良いと思います。 -
講義・授業良い熱心な先生もおり、つらいこともありますが人間的にも成長する経験ができるかもしれません。福祉に関しては充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い三年からゼミが始まります。正直充実度や学生生活の楽しさは、ゼミによります。人気があるゼミはだいたい決まっていますが、希望が通れば比較的充実した生活が送れます。
-
就職・進学良い合格率が高いため、社会福祉士を取得できるという、学生への地域の信頼も強く、就職は決まりやすいです。
-
アクセス・立地普通駅から遠い、しかし地下道ができる予定
-
施設・設備普通慣れると使いやすい。しかし、駅から最も遠い。
-
友人・恋愛普通友人は比較的できやすい。しかし、男子は少ないため、恋愛はなかなか難しいかも?
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会福祉士の取得に向けた勉強。
心理に関する勉強。
投稿者ID:379226 -
茨城キリスト教大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城キリスト教大学 >> 生活科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細