みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城県立医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立茨城県/荒川沖駅
-
-
卒業生 / 2010年度入学
充実した大学生活が送れます。
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部作業療法学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、学習面に関しては、大学の教材は充実しており、授業もとても勉強になるものばかりです。また、大学の周辺は田舎なので、車を所有していないと移動は不便ですが、勉強する環境としては最適です。スーパーや薬局等生活に必要な店は近くにあります。就職のフォローもしっかりしており、就職相談や面接の練習等サポート体制も整っています。生活面に関しては、大学のサークル活動もとても充実しています。掛け持ちでサークルに入ることも可能です。大学は1学部4学科の小さな学校なので、少し寂しい気もしますが、小さいからこそ皆が仲良くなりやすい環境だと思います。おすすめの学校です。
-
講義・授業良い講義の内容はとても充実しています。教授や講師の先生は色々なキャラクターの先生がいらっしゃいます。講義中の雰囲気については、1学科40名ほどの定員なので、学科の講義は高校の授業みたいなイメージです。大きな講堂で、後ろの方は友達と喋ってサボるような大学の講義のイメージは完全に崩れました。笑普通に講義を受けていれば単位は問題なく取れると思います。
-
研究室・ゼミ普通卒業研究は必須科目ではありません。ゼミの内容等に関しては、ゼミの先生によって大きく異なります。ゼミの選択や研究内容の選定は自身で可能です。
-
就職・進学良い就職実績は良いと思います。就職のサポート体制も整っており、就職先の紹介や面接の練習等も行ってくれます。県立の大学ですが、県外に就職する人も多くいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は荒川沖駅や土浦駅です。バスで大学まで行けますが、交通手段は車を利用するのが適切かと思います。学校の周りはスーパーや薬局等生活に必要な店はありますが、田舎です。勉強をする環境としては最適です。
-
施設・設備良い学校の教材は設備は充実しています。図書館は医療系の書籍が豊富にあり、卒業後も利用している人は多いです。学校には織物機械や陶芸等色々な作業の動画があります。付属病院もあり、ドライビングシミュレーター?もあります。
-
友人・恋愛良い単科大学のような小さな学校なので、皆顔見知りになれると思います。そのため他の学生と交流する機会も多く、友人・恋愛関係を深めることは可能です。
-
学生生活良いサークル、部活は色々な種類があり充実しています。特徴的なのは、車椅子バスケットボールやボランティアサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は教養科目が多いように思います。徐々に専門科目が増え、3.4年次は実習があります。一番大変なのは実習です。実習先の施設やバイザーによって大変さは大きく変わりますが、大変だからこその充実感や終えた時には達成感があります。もちろん現場での実習になるので、とてもやりがいのある内容になると思います。
-
利用した入試形式県外の民間病院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411533
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城県立医療大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細