みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波技術大学 >> 口コミ
筑波技術大学
(つくばぎじゅつだいがく)
国立茨城県/つくば駅
筑波技術大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
(24件)
国立内19位 / 177校中
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]産業技術学部総合デザイン学科の評価-
総合評価良い知識からデザインの深みまで学ぶことが出来るので楽しく勉強できます!また、先生のユーモアさがあって授業を受けるのが楽しみになっています!
-
講義・授業良い先生たちの細やかな配慮や視覚的情報による情報保障があり充実してます!
-
就職・進学良いAAや担当者などの先生に相談乗ってくれるのでサポートが十分で助かります!
-
アクセス・立地普通近くにアパートがあり、通いやすいです!また、大学内に寄宿舎がありますので、お金に余裕が無い方にオススメです!
-
施設・設備良い情報保障や遠くからでも手話が見える環境が整っていますので充実しています!
-
友人・恋愛良い初めての手話の人に授業中でも日常生活でも教えて貰えるし、上達できます!
-
学生生活良い2023年から久々に開催された学園祭があり、盛り上がることが出来ました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な知識を学び、2年生からは少しずつ応用的な勉強を学んでいきます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機デザインに関する知識や技術を鍛えるためと、先生になるために必要な力を身につけるために入学しました!
投稿者ID:1001861 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]保健科学部保健学科の評価-
総合評価良い所属学科については、総合的に何も嫌なことはなく満足しています。設備もすごくしっかりしていて過ごしやすい
-
講義・授業良い毎日、不満なく、色々なことを学べているし、特に悪いことはないから
-
研究室・ゼミ普通すごく充実していて、いいと思う。すごく研究質の設備も整っている。
-
就職・進学良い就職や進学実績は良くて、すごくサポートも充実していると思います
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスも良くて、立地も周辺環境もすごくいいと思う
-
施設・設備良い学科の施設の設備も充実していて、すごく過ごしやすいと思います。
-
友人・恋愛普通学内の友人関係は充実しているが恋愛関係は私には全くないですが充実しています
-
学生生活良い学内のサークルもイベントもすごく楽しくて、充実していると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特にはないですが、色々なことを学べた気がして、自分の役にたってます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの分野に興味があって、より知識を深めたいと思ったからです
-
就職先・進学先商社
投稿者ID:893580 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]産業技術学部産業情報学科の評価-
総合評価良い難しい講義もあったが、不満はあまりなく、先生も含めてみんな優しい人だから、難しい講義でも頑張れた。
私にとって良い学科だと思う。 -
講義・授業良い情報に関する講義がたくさんあり、プログラミングや分析方法を学ぶ。
理系にとってすごく楽しい。 -
就職・進学良い聴覚障害者のサポートを全力してくれるから、不安はあまりない。
-
アクセス・立地良い周りにラーメン屋、スーパーがあるから、便利だと感じる。
アクセスでは近くにバスがあるが、時間は、都会より少ない。 -
施設・設備良い綺麗に丁寧な新しい施設だから、良いと思う。また、ロックとかキーなどの不審者を防ぐようにきちんと整えている。
-
友人・恋愛良いみんな、聴覚障害者でお互いに理解し合い、助け合いしているから、困ることは全然ない。
-
学生生活良い色々なサークルがあって、周りの学生はサークルで楽しんでいる話をよく聞く。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング
分析方法
数学の応用(2年生まで)
英語の基礎(2年生まで)
文章表現
就活の基礎(4年生のみ) -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員に就職した。
就職担当の先生がいるから、全力のサポートしてくれたお陰で、自分の力を活かして受かることが出来た。 -
志望動機・わたしは、パソコンで情報を集めるのが好き。
・聴覚障害について深めたい。
の2つを述べた。
投稿者ID:707002 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。産業技術学部産業情報学科の評価-
総合評価良い学科も充分満足いくものだと思います。勉強したい人にはとてもおすすめだと思います。頑張れるかどうかは本人次第
-
講義・授業良い学校の雰囲気がとても良く満足行くと思う。授業もとても良いと思う。
-
就職・進学良いサポートも十分満足行くものである。就職実績はあまり良く分からない。
-
アクセス・立地良い通学は十分しやすいと思う。また、周りの環境ま悪くないと思う。
-
施設・設備良い施設も充実していると思います。また、設備も十分満足いくものです。
-
友人・恋愛良い友人関係は悪くは無いし雰囲気もとても良い。恋愛関係はあまり分からない
-
学生生活良いイベントも満足いくものだと思います。また、サークルも自分的には満足いく
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容技術的なとこをとても丁寧に教えてくれてとても良い学校だとおもった。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機立地が良くとてもアクセスがしやすいためこの学校が良いと思いました
投稿者ID:598865 -
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、筑波技術大学の口コミを表示しています。
「筑波技術大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波技術大学 >> 口コミ