みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1238)

筑波大学 口コミ

★★★★☆ 4.18
(1238) 国立内20 / 177校中
学部絞込
1238711-720件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    情報学群情報メディア創成学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大学の中では歴史の浅い学科ではあるが、1期生に落合陽一さんがいらっしゃるなど、外部からの注目度は高い。海外留学や、大手企業のSEやゲームプログラマーとして活躍する方も多く、大学生ならではの緩い空気にながされずきちんと勉強できる人にとっては大変良い大学。
    • 講義・授業
      良い
      講師によって考え方が異なるため、授業内容の質や密度の差が激しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大学院進を前提にしているか、就職を前提にしているかで、研究室やゼミでの演習内容が大きく異なるケースがある。自分が興味がある研究内容を選ぶのか、就職を見据えてインターンなどの斡旋が多い研究室を選ぶのか、など、注意が必要。
    • 就職・進学
      良い
      大学名から、就職・進学実績は良い。研修室によっては、就職先やインターン先の紹介もしてくれる。だが、学問と離れた分野での就職サポートや学科としての就職サポートは無いに等しい。先輩方からの情報収集や、サークル活動での同期との交流が無いと厳しい。
    • アクセス・立地
      良い
      学科のあるキャンパスは駅から徒歩5分ほどなのでアクセス・立地は良い。が、他学科の授業を受ける際には自転車で15分ほどの移動が必要(サークル活動も同じ)南北に5kmもあるキャンパスを恨んだことは多々。車を持つ学生も多く、いわゆるアッシー文化が残っている。
    • 施設・設備
      普通
      建物の老朽化が目立つ。すぐそばに新設された医学系学科向けの建物が眩しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属することで大学時代を楽しく過ごすための友人達は十分すぎるほどできると思う。ただ、理系学科故か、学科内でのコミュニケーションはやや控えめ。男女比も8:2であり、学科内での恋愛模様もほぼなかった。テストの前の団結力は強い。
    • 部活・サークル
      良い
      部活動含めサークルが多く、かなりの学生が複数のサークルを掛け持ちしている。3年生からも入りやすいサークルも多いため、4年間でほぼ確実に自分に合ったサークルをみつけられるかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まずは基礎的なプログラミングから。C言語を中心に学ぶ。その後、CGプログラミングや、音響、言語解析、デザインなど、プログラミング+αの分野を学んでいく。3年生からは研究室を選択する。情報という分野はいたるところに広がりがあるため、自分が何を学びたいか、2年生あたりから考えて置いた方がよい。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大手人材紹介会社の営業
    • 志望動機
      AR・プロジェクションマッピングに興味があり、先進的な知識を得られる学科だと感じた。興味のある授業が多かった。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659240
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学群社会工学類の評価
    • 総合評価
      良い
      実社会に根付いた学問であるため、学んだことが仕事上で役に立つことが多い。また、卒業研究での指導も手厚いため達成感を持って卒業できる。
    • 講義・授業
      良い
      経営工学、社会経済システム、都市計画の3専攻が同一の学類に組まれており、どの専攻も実習型の授業が多いため座学でインプットした知識をアウトプットしながら定着させることができる。
    • 就職・進学
      良い
      6割程度が大学院に進学するが、4年で卒業する場合もOBのサポートを受けながら進めることができる。学類内の説明会等も充実している印象。
    • アクセス・立地
      悪い
      いわゆる地方大学であるため、下宿生は自転車での通学が多い。雨の日はバス等を活用しなければならないため不便に感じることも。また娯楽が少ないため友人の家で遊ぶ学生が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは老朽化しているが、最新型のmacが100機以上整備されているなど学習上の設備に困ることはあまりない。
    • 友人・恋愛
      普通
      男子学生が8割程度を占めるため恋愛は多くないが、明るい性格の人が多いため友人作りには困らない。
    • 学生生活
      良い
      総合大学であるため部活やサークルに困ることはない。また、イベントについては学園祭やスポーツイベントなど他大学と変わり映えしない印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は数学等の基礎科目を中心に学び、2年目から専攻に分かれて専門的な内容を学んでいく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      大学院に進学。
    • 志望動機
      都市計画を学ぶことができる学科の中で自分の学力に最も近かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:608877
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      良い
      手広く人文学について学べるよい場所だと思います。人文学を学ぶ身としては、文献が最重要です。オリジナルの文献を読解しないことには、何ら意義のない分野です。もちろんただの教養として知識を蓄えることも大切ですが、自分の手で紙に触り、文字を辿り、この一言一言が紡ぎ出す血のにじむ先人の成果をじっくりと読み込み救いとっていくことが、我々の分野の意義であり、醍醐味です。このスキルは特定の文献のみならず、人間生活において現れる多種多様な問題や悩みに地に足つけてアプローチする最良の方法として用いられるものとなります。言い換えれば、人文学とは機微に繊細になるための感性を磨く学問です。こうした学びの本質をとらえ、長期的で流行り廃りに左右されない確たる知の力を感じることが出来る場所だと思いました。しかし、先生方は癖の強い方が多く、合わないと苦労する学生もいます。関心と出来ることを分けて考えることも時には必要であることを意識していないと、困難にぶつかるかと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学部の先生はみな教育熱心です。専攻が多岐にわたるため、選択の幅が広く、広く深い教養が身につきます。実践的な外国語や古典語の文献に触れて学べる専攻も多いです。古典語としては特に、ラテン語やギリシア語は当然のこと、アッカド語やヘブライ語、ひいてはサンスクリット語まで扱うことができ、卒業論文に使用出来ます。しかし年々大学法人の運営は政治的理由により難しくなっており、教職員は不足しているのが現状です。また、入試形態がじきに変わるため、深く意義深い学びがこれからも得られるかは分からないところが不安でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは任意の時期から参加することが出来ます。興味があるならば1年から可能です。各ゼミではそれぞれ文献の輪読や発表、また外国語文献(英語以外)の精読を行うことが多いです。文献学に関わるような史学や先史学、考古学などでは特に有益です。教員と少人数の学生で、じっくり丁寧に指導を受けることが出来ました。しかし、もし自身の関心のある分野と先生の扱う分野が異なる場合、先生と要相談です。
    • 就職・進学
      普通
      大学にはスチューデントプラザという施設があり、そこで就職支援を行っています。スタッフは丁寧で、必要な情報の提供や面接の練習が可能です。また履歴書のチェックも一緒に行ってくれます。しかし、効果的に活用出来ている学生はまだ少なく、就職が希望通り進む学生は半々と言った印象です。就職自体が難しいと言った話は聞きません。皆なんらかのポストを獲得しています。特に文献読みのスキルを武器に大手の出版社や新聞社、またマスコミへの就職が多いです。また、研究大学ですので、進学もすることが出来ます。図書館や研究室などの設備がよく整っています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はつくばエクスプレスのつくば駅です。また学内には広大なキャンパスを効率よく移動するための循環バスが通っています。定期券は大学から半額で購入することが出来るため、便利です。また1年生の頃は大学内にある寮に住むことが出来ます。9割の学生は寮生活を経験するので、友達作りや話のネタになります。共通の経験は、大学生になると非常に貴重なものだと痛感しました。さらに、大学周辺のアパートはかなり充実しています。学園都市ですから、不動産も学生に合わせたネット無料などのサービスが当たり前にあり、家賃も3から4万円程度で十分な部屋が見つかります。しかし、学生寮に関しては、それほど部屋の環境が優れているわけではなく、思い出としては良いですが、住み心地は正直良くないです。買い物は学内につい最近スーパーができたので、便利です。しかし娯楽は周辺に少ない印象です。娯楽に関しては、つくばエクスプレスを利用する機会が多いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      古くなった施設が多くあり問題となっていることは事実です。特に旧第一学群(現:第一エリア)と呼ばれる場所に位置する社会学、数学、化学、人文学といった分野の施設は古いです。従って暖房や冷房設備に不満があります。しかし、ネット環境は優れており、また大学図書館は国立大最大の蔵書数を誇る場所です。図書館学を専門に学べる大学であるためか、非常に先進的なシステムが取り入れられた図書館で、洗練されています。OPACシステムも便利で、全国の大学図書館の書籍を一括して検索することが可能です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミで知り合い仲良くなるケースが多いです。私はサークルで共通の趣味を持つ多くの人々と仲良くなりました。総合大学ですので、多様な分野の多様なタイプの人に出会えます。また、恋愛においては、みな一人暮らしなので、同棲するカップルが多いです。これは将来のことを考えると合理的な生活形態だと思います。しかし、前述の通り娯楽のための商業施設が少ないため、デートの場所に困るという話は、「あるある」です。
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常にバリエーションに富んでいます。複数のサークルを出入りする学生が一般的で、自由に学業と両立出来ます。また、学業に専念したい学生たちは、研究会を開催し学び合うこともあります。イベントとしては主に、学生寮に住む学生が中心となるやど際、スポーツを行う年2回のスポーツ大会、さらに数日間かけて行われる大規模な文化祭(雙峰祭(そうほうさい))があります。雙峰祭は規模が大きく、発表や出展も自由で、みて回るだけでも周りきれません。とても楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には1年2年で基礎を広く学び、そこから専攻を選びます。しかし、2年次終わりまでに進学したい分野へ進むための必要単位を獲得しておかなければならないので、実際に悩めるのは1年の間です。いくつかの専攻に絞っておけば、2年次の終わりまで悩むことも出来ます。現実にはこのケースが最も多いです。そこから専攻では、各自気になる先生の元でゼミに参加し研究のためのスキルを学びます。具体的には文献を読んだり、言語学の一部の分野、あるいは民俗学・文化人類学では調査方法、後者では加えてエスノグラフィを学びます。考古学では、発掘調査や炭素年代測定の手法なども学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      私は同大学の人文系の大学院へ進学しました。
    • 志望動機
      人文学に興味がありました。特に人の心の動きに関心がありました。心理学ももちろん関心があったのですが(大学で学びました)、心理学は現在は人の行動や脳の神経構造から人間の「傾向」を統計的に明らかにする手法が主流です。または、カウンセリングです。しかし私は、人々の残した、あるいは残していく爪痕から、傾向ではなく実際に何があったのかを考えたかったので、人文学にしました。人文学では人の営為に深く沈潜しそれを明らかにします。この手法に関心があったため、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608377
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強とプライベートを両立できる
      先生方もよい先生が多く、聞けば様々なことまで教えてもらえる
      かといって課題が多すぎるわけではなく、単位もとりやすいので、バイトやサークル等との両立はしやすい
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業を専門の先生から学べる
      課題も多すぎず、むりなく授業が受けられる
    • 就職・進学
      良い
      就職率、就職先はかなりいい
      分野も様々で、農業系や食品、製薬が特に多い
    • アクセス・立地
      良い
      自転車があれば困らない
      バスもあるので、雨が降っていても大丈夫
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な校舎が多い
      特に建て替えが最近あったはずで学内でも綺麗な方
    • 友人・恋愛
      良い
      新歓が充実していて、学部内ですぐに友達ができる
      縦の繋がりより横の繋がりが特に強い
    • 学生生活
      良い
      スポーツ系、文化系ともになんでもある
      スポーツ系は特に真剣な部が多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農芸化学、有機化学、生物学、生体学など
      第二外国語として、フランス語、中国語、ドイツ語などもある
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      製薬業界
    • 志望動機
      研究分野に興味があったから。
      特に生物系を学びたかったから。。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:606413
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      得意を伸ばしてくれるような教授が多いので絶対後悔しないと思います
      この分野を極めたい!という人はぜひ筑波大学をおすすめしたいです
    • 講義・授業
      良い
      知識ではなく思考力をフル活用する講義が多く、それに対する先生の指導も分かりやすくてよいです
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野の学科があるので、就職先の幅も広いです
      理学系では会社の研究員になる人が多く感じます
    • アクセス・立地
      良い
      近くに寮があるので通学はしやすいです
      最寄り駅から徒歩で5分くらいでつきます
    • 施設・設備
      良い
      場所によって新旧の差がありますが、そこまで気になるほどではありません
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルは250以上あるので自分にあったものが見つかると思います
      同じような趣味の人が集まりやすいので友人もすぐできると思います
    • 学生生活
      良い
      イベントは各サークルが主体となって行うものがあります
      展示から発表まで幅広いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では広い分野を学びますが2,3年ではある一転を極めるような講義が増えていきます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      東京大学の大学院へ進学しました
      大学院に行く学生も筑波大学では多いです
    • 志望動機
      数学が好きだったのと、ここの評判が近くの大学でもよいほうだったので選択しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:594603
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間学群心理学類の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな講師の方からの話を聞くことが出来るので様々な見識を身につけることが出来、4年間で大きく成長することができます。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容以外の知識も教えてもらえるし、たくさんの雑学を知ることが出来て有意義な講義をうけることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先輩後輩関係なく意見交換ができ、たくさんの見識を身につけることが出来る自分にとっても周りにとってもいい環境でとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩などから個人的に話を聞くことが出来たり、講師の方からの話を聞くことで目標を明確にすることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便がよく、周辺環境も開発されたことによってとても綺麗です、
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスないもとても綺麗で、勉強にも集中することができるし、自習もできるのでいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどの活動でたくさんの人と知り合うことが出来、一生物の友人を作ることも可能です。
    • 学生生活
      良い
      オープンキャンパスでは学部全員で構成を考えたりするのでその時間も楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学でもたくさんの分野に別れているので1年の時は必修をうけ、2、3年では自分の興味のある分野に履修登録して講義に参加します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      スクールカウンセラー
    • 志望動機
      高校時代から心理に興味があって、心理学で学んだことを将来の仕事にしたいと思っていたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:594125
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術専門学群構成専攻の評価
    • 総合評価
      普通
      国立で芸術系の勉強をしたい人には向いているのかもしれないが、美大ではないのでその辺りはよく検討した方がいい。
    • 講義・授業
      悪い
      少人数制でのびのびと学生生活を送ることができるが、学校が田舎にあるため孤立した感じになる。
    • 就職・進学
      悪い
      特に何もしてくれない。自ら積極的に動くことが大事になってくる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスに乗って20分程度の場所にあり、遠い。大学の周りに娯楽はない。
    • 施設・設備
      普通
      一年生のときから自分の机を持つことができた。人数が少ないので場所は十分にある。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しくていい人たちばかりであった。サークルには所属していなかったがそれでも楽しく生活していた。
    • 学生生活
      普通
      サークルに入っていなかったのでそのあたり実態はわからない。普通だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では総合的に芸術を学ぶ授業があった。2年3年になると自分の専攻のものを集中してとりくむことになる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      筑波大学大学院
    • 志望動機
      芸術系の建築学部に行ってみたいと考えていたから。国立に行きたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:592708
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと日本の歴史を学習したかったので、私にとってはすごくいい環境だなと思います!私みたいに歴史に興味がある人にはとてもいい学部なのではないかなと思います!
    • 講義・授業
      良い
      とっても分かりやすい先生ばかりで、講義もとても勉強になるものが多いです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室はとても充実しているし、ゼミも自分に合ったものを自由に選べるのですごくありがたいです。
    • 就職・進学
      良い
      自分は教員を目指していたのですが、とても先生方のサポートが厚く、心強かったです。
    • アクセス・立地
      普通
      電車通学に少しつらいような??1年生は寮が優先して使えるので、入ることをおすすめします!!
    • 施設・設備
      良い
      歴史ある大学ですが、設備は綺麗ですし使いやすいです!とくに不便だと思ってたことはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス制度があるので、友人は他の大学よりスムーズに作れるのではないかなと思います!恋愛はわかりません、、、笑
    • 学生生活
      良い
      運動系サークルが本当にすごいです!(自分は文化系サークルなのですが、、、笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中学や高校で学んできたいわゆる暗記科目としての日本史ではなく、体系的に学ぶことができます!私みたいに教員になりたい人は、他の授業をとる必要があります!
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと日本史が大好きで、教員職に就きたいと思っており、最初は教育学群を志望していました。しかし、まずは自分が日本史を学ぶことが必要だなと感じたので、より詳しく学べる人文学群を志望しました!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:591292
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が勉強したいことが勉強できているため満足。内容も充実しており、機会も多い。そのため、自身の頑張り次第で伸びる。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたい科目を選ぶことができ、内容も充実している。進路も自由に選べる。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は学んだことを生かす人が多く、ネームバリューの高いところに合格している。
    • アクセス・立地
      普通
      自転車で通学できる範囲に一人暮らしをしている人が多く、通学は簡単。
    • 施設・設備
      普通
      学校の施設は汚いが、さまざまなものが揃っているため、満足度は高い。
    • 友人・恋愛
      良い
      一人暮らしが多い分、友達間の距離感は近い。家で遊ぶことが多い。
    • 学生生活
      普通
      サークルはさまざまなものがあり、自分の好みと近い人が集まるため、とても楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      多様な生物資源をもとに、現代の課題を解決することに向けて、応用する技術、基礎を学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学のネームバリューもあり、自分の学部だけでなく、他の学部の授業も受けられる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:590167
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会・国際学群国際総合学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学べるものは幅広く、入ってから興味が出てきたものを突き詰めることが出来る。生徒も学びに積極的な人が多く、刺激になる
    • 講義・授業
      普通
      丁寧で優しい先生ばかりで良いが、一方的に話してばかりの先生も多い。自主的に学ぶ積極性が必要。
    • 就職・進学
      良い
      幅広い分野に就職している。公務員、商社、IT、メーカー、銀行員など
    • アクセス・立地
      良い
      自転車で行ける距離にみな住むので通学しやすい。バイト先も近所に沢山あるので、移動が少なくて安全である。
    • 施設・設備
      良い
      pcが古いが、遅い時間まで空いていたりと便利。図書館もきれい。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ分野に進学してきているだけあり、同じ興味を持つ友人に出会える。
    • 学生生活
      良い
      多くのサークルがある。文化祭やスポーツ大会は、筑波大学ならではの芸術、体育に秀でた生徒が活躍し、とても楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      カナダ、ヨーロッパ、ロシアなどの政治や英語でのディスカッションなど。幅広い言語を学ぶことも出来る。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      在学中に海外の観光という産業に興味が湧き、今は観光業に進みました
    • 志望動機
      昔から発展途上国の教育に興味があり、この学部にある国際開発学がその分野にぴったりだったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:586569
1238711-720件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.30 (486件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (1613件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (426件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (774件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。