みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1238)

筑波大学 口コミ

★★★★☆ 4.18
(1238) 国立内20 / 177校中
学部絞込
1238421-430件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      筑波大学は敷地が広いので豊富な設備のなかでより充実した実習を行うことができる。しかし授業の満足度は授業によって大いに異なる。
    • 講義・授業
      普通
      生物資源は文系も入学できるため、1年次の生物や数学に対する指導は手厚い。しかし専門に上がると似た内容の講義が増える。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次、2年次からコース説明会があり、そこでどんな研究をしているか先生や研究室の生徒から話を聞くことができる。楽しい。
    • 就職・進学
      普通
      生物資源は就職実績はあまりよくない。公務員になるにはいいが、企業への就職はなかなか少ないようだ
    • アクセス・立地
      普通
      一人暮らしをしている人がほとんどだが、電車を使っていくにはつくば駅から自転車で15分ほどかかるため不便。
    • 施設・設備
      良い
      実習でつかう農林技術センターはとても広く、なんでもできる。研究でも使う。実験室も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても人数が多い学類なので友人は多くできる。1年次はクラスもあるため、友人を作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても多い。運動系も文化系もそろう。イベントもスポデ-などがあり好きなグループで参加できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は生物、化学、数学、物理の基礎を学ぶ。高校の授業みたい。2年次から行きたいコースに沿って専門的な授業を選んでとる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491407
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    情報学群知識情報・図書館学類の評価
    • 総合評価
      普通
      課題が非常に多く、計画的に進めていないと徹夜しなければならないこともある。勉強会が開催されることもあるが、実家から大学に通っている人は夜遅いため参加できないことがしばしば。文理融合のため、人それぞれ興味があることに違いがあり、また、アニメやゲームが好きな人が多い印象。プログラミングも学ぶので、文系の人でもプログラミングを学びたい人にとってはおススメできる。
    • 講義・授業
      普通
      講義はレジュメを用意してくれる先生が多いが、授業によってそのレジュメのわかりやすさはさまざま。出席が成績に全く加味されない授業もあり、欠席する人も授業の後半になるにつれ多くなる印象。単位については、授業に出てきちんと話を聞き、復習をすれば単位がくるものがほとんど。また、課題を毎回出すことも単位取得には欠かせない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミについてはまだ1年時でよくわからないので特に書けることがない。しかし、研究室を決める際にはさほど争いはないときいたことがある。
    • 就職・進学
      良い
      サポートはそこそこしてくれると聞いている。
      教員採用試験の対策や公務員講座などが開催されている。
      メールなどで説明会の情報が発信されている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はつくば駅で、この学類は春日エリアを拠点とし、筑波大学の中でもつくば駅に近い場所に立地しているため、つくば駅から徒歩で春日エリアまで行くこともできる。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しいので、施設は概ね綺麗である思う。トイレの清掃もきちんとなされている。図書館の学習スペースがもう少し広いといいと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学類内での恋愛はあまり聞かない。また周りにも彼氏?彼女がいる人もあまりいない。この学類の特徴として、ゲームやアニメが好きな人が多いため、恋愛対象としてみれない。
    • 学生生活
      普通
      月に2回ほどお菓子を作るサークルに所属している。学祭では、ガトーショコラ、アップルパイ、パウンドケーキを販売している。自分では作らないようなお菓子を作ることができるのでとても楽しい。活動が多くはないサークルであるので、勉強やアルバイトなどと両立しやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はとる授業がほとんど決まっているため、履修を組むことに悩むことはあまりない。そのため、自由単位を取ることが難しい一面もあるが、決して取れなくもない。哲学が必修であり、正直なところ、興味がない人にとっては単位を取るために仕方なく暗記をするだけに過ぎない。基礎数学Aでは、高校数学の数IIIの内容をやるので、やっていない人にとってはとても大変だそうだ。
    • 就職先・進学先
      進路が決まっていない。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430566
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学群看護学類の評価
    • 総合評価
      普通
      だんだんと1年生の後半から専門知識の講義が始まるため看護生らしく意識を保つことができる。保健師や養護教諭も同時に取れるため目指している人には最適な場所だと思う
    • 講義・授業
      普通
      教師はひたすら自分の知識を語っている人が多い。
      たまに自分たちで考えたりディベートを行なったりできる講義もあるためその点においては充実している。
      単位は落としたらほぼ留年確定のためみんな必死になって勉強している
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミが始まってないので何も言えないが、施設が比較的新しいため新しい研究用具もそろっているのではないかと思った。
    • 就職・進学
      普通
      国家試験合格率100%のため就職率はいい。
      就職活動のサポートについてはまだ1年生のため何も言えない。
    • アクセス・立地
      普通
      総合の授業を取るときは医学棟からだいぶ離れたところまで自転車で行かないといけなく、授業間が15分しかないためとても急いで自転車を漕がなきゃいけない
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとてもキレイで特に24時間空いているパソコン室はとても有効的に使える。部活は医学系の部活に固執しがちだが、部活やサークルこそ医学以外の友達を作るきっかけになると思う
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係についてはみんな賢いためいざこざはほとんどない。
      学内の恋愛は看護学類であるため出会いは少ないが春学期に着々と彼氏ができ始める人が増えた
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活も医学系以外の人が入っているため友人が増えた
      大きいモールがあるためそこでアルバイトできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合科目がほとんどで国語や英語など基礎知識を中心に学ぶ。秋学期から専門知識が増えて看護服を着て実習が始まる。
      三年生は半年間病院実習を行う
    • 就職先・進学先
      どこかの病院
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429931
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会・国際学群国際総合学類の評価
    • 総合評価
      良い
      今までの大学での生活を思い出して、勉強面も行事や課外活動面もとても楽しく充実していると思ったから。友達との結びつきがとても強く、友達とのかかわりが広く浅くになりがちと言われている大学生活だが、まったくそんなことはない。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの教授、講師の先生に個性があっておもしろい。体育では、一流の先生からの授業を恵まれた体育設備の中で受けることができる。内容も面白いと思う授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ詳しくゼミの制度について知らないのではっきりとは言えない。先輩から聞いた話だと、ゼミの説明会などで詳しく話を聞くことができ担当教員の面倒見もいいという。
    • 就職・進学
      良い
      就職のついては詳しく知らないのではっきりとは言えないが、同じ学類内での先輩との結びつきがとても強いのでいろいろな話を聞くことができる。サポートもしっかりしている。
    • アクセス・立地
      良い
      大学量は、キャンパスにとても近い。友達のほとんどは大学の近くに住んでいるので行き来が簡単。飲食店も多く、安い店がほとんどなのでいろいろな料理を楽しめる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは緑が多く、個人的にとてもすき。遅くまで空いている図書館や24時間使えるサテライト施設などがあり、とても助かっている。教室もきれいなところが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      他人との関係が広く浅くになりがちだと言われる大学生活だが、そんなことは全くない。学類全体でとても仲が良く、いろいろな面で助け合っている。総合大学なので、いろいろなジャンルの人と知り合えるのも楽しい。
    • 学生生活
      良い
      部活動は、体育会なので大変な時もあるが先輩も同期も意識が高く、学びたい面が多くある。イベントも様々あり、大変な思いをしたときもあったが友達と協力して盛り上がれた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野の概論を学ぶ。専門科目が増えてくるのは2年次から。実際に選考に分かれるのは3年次で、留学などに行く人も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409979
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      普通
      言語を学びたい人にとっては充実しているが、史学を学びたい人にとっては先生が足りなすぎる。大学として文系より理系の方が圧倒的に力が入っている。大学の雰囲気としては勉学に集中できるが、アクセスは良いとは言えない。第1エリアの設備が全体的にボロい。
    • 講義・授業
      悪い
      先生方は親身で良い人が多い。内容も考えられたものが多くためになる。単位はとりやすいものとそうでないものとの差が激しいが、真面目に授業に出ていれば取れるものが多い。ただし興味のある分野で授業が被っているものが多いことと、教職を取るのが大変なことは改善してほしい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室、ゼミはまだ始まっていないために詳しいことはわからない。ただ自分のコースであるヨーロッパ・アメリカ史コースは先生が足りておらず、自分が卒論を見てもらうとしたら他学類の先生に見てもらうことになる。
    • 就職・進学
      普通
      院に進む人も多いが、就職の支援は充実していると思う。一年生や二年生向けにも説明会があって良いと思う。ただし東京で就活する場合つくばから毎日のように東京に通うのは体力的にも厳しいと感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      ほぼつくばで一人暮らしをする人が多いため、家から大学へは自転車で行ける距離にあるが、実家から通う人は大変。
    • 施設・設備
      悪い
      大学全体の雰囲気は落ち着いていて良いが、第1エリアの設備は他と比べると充実していない。図書館は大きくて良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      つくばに住む人が多いため、家に遊びに行くなどが多く他の大学よりは友人たちと近い関係になれると感じている。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動は盛んで、自分の所属する管弦楽団も講師の先生を招いたり、合宿を全体でもセクションでもやったりするなど、活動は充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的な史学についての概説を行い、今後の文献購読に必要な知識や言語能力について勉強して行く。三年次から細かいコースにわかれて演習を行って行く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415086
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    情報学群情報科学類の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的なことについてはかなり初歩から教えてくれる上、すでに知識を持っている人は上級生の授業を受けることも可能であり、個人にあった勉強が可能であるところはとても良い。ただ、授業間での連絡がないのか習っていないことが別の授業で出てきたりするなど、時たま困惑することはある、けれどもさして支障はない。また、学類で24時間使用可能な多くのPCを所有しているため、通えばPCを所有していなくても勉強を進めることは可能だと感じた。また、学類や学群の関することとは関係のない授業を取ることができると言うのも、大学の魅力であり、この学類では比較的制限がないという利点がある。大学全体に関することでは、広いキャンパスはのびのびしていて良いが、移動がたまに大変なのが難点だ。
    • 講義・授業
      良い
      わからないことに関しては、アシスタントの大学院生などもいるし、先生との連絡を取ることも可能であるためとことん聞くことができる。少し進みが早かったり課題が多かったりと、先生によっての当たり外れがあることは否めないが、質疑に関するスタンスはどこでも変わらない。授業後や授業内では少し声がかけづらいのが難点か。講義中の雰囲気は、どうやら学年にいるらしい。自分の感覚ではいつでもシーンとしている。履修の組み方は、最初だけ困惑するがあとは簡単。ただし必修科目と被っていて学類無関係の科目が取りづらいことはよくある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分はまだ研究室に属する学年ではないが、研究室はどこも質が高く、また幅広くあるため、希望に見合った研究室が見つかると思う。ただ、所によっては成績で判断されるため、倍率が高ければあっさり落ちるようだ。
    • 就職・進学
      良い
      大体の人が大学院に進むが、そうでない人も、また院の卒後の話を聞いても、大手企業などで働いている人が多く感じた。就職率が高いとはあまり言われないが、それは研究者となる人が多いゆえのことだろうと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      情報科学類のある第三学群は、昔からある割には設備が綺麗で過ごしやすい。また南北に長いキャンパスの中心より少し北に位置するが、学内コンビニはすぐ近くであるし、学内スタバも中央図書館も遠くない。また大学生の多い街だからか、飲食店はすごく充実している。少しかかるが自転車で大きなショッピングモールに行くことも可能だ。
    • 施設・設備
      良い
      情報科学類は第三エリアというところにある。この第三エリアは古くからある割には設備が綺麗だ。食堂ももちろん、常時開店しているパン屋が一つに、お昼だけやってくるパン屋もある。本屋もあり、コンビニも近い。中央図書館はのはや唸るしかないほど充実している。快適だ。自習のための教室の解放もされているし、授業をやっていない教室ならいても問題はない。勉学に集中できる環境だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      情報科学類には男性が多くいる関係で、学類内での恋愛はあまり見受けられない。ただ膨大な数のサークルがあるため、所属していれば出会いは簡単に作ることが可能だ。友人関係に関して充実している。男性からすれば確実に気の合う人は見つかるだろうし、女性は少ないが故に全員とコミュニケーションをとることが可能だ。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していないため、イベントに関することだけを書く。学園祭のまえに一つ、やどかり祭と呼ばれる新入生が中心となったお祭りがある。模擬店などを出して、小さな夏祭りには負けない勢いで盛り上がる。大変なことも多いがこの場で協力することで、一層コミニティーが広がる。アルバイトをしている人は多数見受けられる。お店も多いためバイト先には困らないと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年二年は基礎科目が中心だ。一年時はとくに、微積や線形代数といった数学がおもになっている。もちろん重要な科目であるためじっくり勉強することができるのは良いことだ。また専門科目については、一年線は初歩の初歩から始まる。どちらかが得意なのであれば、どちらかに時間をかけることができるため単位を落とすようなこともないだろう。三年からは専攻にわかれ、より専門的な勉強をしていく。授業数も少なくなるため、落とした単位回収や多額類の授業などを受けている人もいるだろう。四年は研究室に配属されて研究を行う。
    この口コミは参考になりましたか?

    16人中15人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415178
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      普通
      どの学部も専門的な内容を学べると思います。それぞれの専攻に対して専門の教授がいるため、学習に良い環境です。また学生の支援体制がしっかりしていて学生生活も不安は少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      授業は難しすぎることはないです。先生の説明が丁寧で質問もしやすい雰囲気なので、勉強しやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は非常に多くあり、自分のやりたいことが見つけやすいと思います。選択肢が多いのが一番の特徴です。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはサポートが充実していて、また教員になりたい人も多くいます。教員免許を取得するカリキュラムも整っています。
    • アクセス・立地
      普通
      大学周辺には非常に多くのアパートがあります。大学の宿舎もあり、アクセスは非常に良いです。駅へのアクセスも良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが非常に広く、色んな設備があります。そのため、研究に適した環境となっています。逆に、移動は少し大変です。
    • 友人・恋愛
      普通
      色んな学部が集まっているため、非常に多くの友達ができます。特にサークル活動でほかの学部の人と交流することが多いです。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは大きな規模のものが多いです。1年生が中心となる学園祭もあり、非常に盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では線形代数、微積分の2つを主に学んでいきます。基礎から入り、段々と専門的になっていきます。そこから学年が上がると、応用的な内容を学ぶようになります。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408284
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    人文・文化学群日本語・日本文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては学内のコミュニティが強いので先輩や同級生と仲良くなりやすい。他の学群、学類の授業も自由に取れるので色々な事を広く学びたい人にはおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容については、日本の言語や文化や民族、更には異文化の理解についても学べる。テストよりもレポートが多い様に感じる。履修の組み方は、先輩などが相談に乗ってくれるので心配はいりません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに入るのはだいたい4年生から。しかし学類によってはこれに限りません。ゼミによって内容や難しさ、厳しさは違います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートは割と充実しています。就活の時は、地元や東京で就活を行う場合、TXはかなり高いので交通費のこともよく考えなければいけません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅はTXつくば駅。駅から大学まではバスが出ている。自転車で15~20分くらい。移動手段は自転車が主。スーパーは近くに3軒ほど。コンビニは多い。ショッピングモールは駅前のイオンよりは研究学園駅近くのイーアスというショッピングモールの方が充実している。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについてはとても広いので移動が大変。教室は様々な大きさの教室がある。図書館はとても大きく静かで勉強しやすい。部活などはたくさんの体育館やフィールドがあるので場所は充実している。サークル活動は主に教室を借りて行う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学類内の友達は比較的できやすい。サークルや部活でのつながりはかなり強く、サークルによっては学類の友達よりも長くすごすことになる。学内の恋愛関係は主に学類内またはサークル内になる。
    • 学生生活
      良い
      部活は体育専門学類の人が多く、かなり厳しく忙しくなる。サークルはすごく厳しいものから参加自由などかなり緩いサークルまである。数が多いので色々見学に行って決めるのも良い。イベントは春秋スポーツデーと雙峰祭が主。アルバイトは飲食店、塾講師が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は前期におもに概論授業を受けて基礎的なことを学び、!後期は専門的なことの基礎を学びます。内容は主に日本語、日本語教育、日本文化、異文化理解についてです。
    • 就職先・進学先
      国語教員
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407885
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人文・文化学群人文学類の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きな分野や興味のある分野などを広く、深く学べる点。文系であっても理系の学問を進んで取ることができる。医学群や体育専門学群、芸術専門学群などバラエティ豊かなので、様々な人間関係も築ける。
    • 講義・授業
      良い
      理系、文系、芸術系、体育系問わず、様々な分野の授業が取れる。講義も先生方のユーモアが溢れていてとても面白い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは3年生からではあるが、2年生の頃からすでに手厚いサポートが受けられる。また、1年生の頃からも巡見などに参加できる。
    • 就職・進学
      良い
      筑波大学は大学院まであるので、進学には非常に好都合である。また、教員免許や学芸員免許など多くの資格が取れる。
    • アクセス・立地
      良い
      自宅から通おうとする際には非常に時間がかかって不便かもしれないが、大学の周囲には多くのアパートや宿舎があって、自転車5分で学校に行ける。
    • 施設・設備
      良い
      筑波大学中央図書館はとにかく多くの本が入っている。また、平日は24:00まで開館しているので、夜遅くまで集中して勉強できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      文系、理系、芸術系、体育系など様々な学群や文化系、運動系、音楽系など様々なサークルがあるため、新しい人間関係を築ける。
    • 学生生活
      良い
      大学周辺に住んでいる人が多く、居酒屋やカラオケ、娯楽施設が多いため、頻繁に飲み会に行ったり、朝まで遊んだりできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から専門基礎科目の勉強ができる。3年次からはゼミに入るが、2年次から手厚く先生に勉強を見てもらえる。
    • 利用した入試形式
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414940
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    理工学群数学類の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的には、1年生で選べる選択肢が多いことが魅力に感じます。いろんな科目を学べるので自分の好きなことを見つけやすいです。学生の支援も充実していて良いキャンパスライフを送れます。
    • 講義・授業
      良い
      内容は講義にもよりますが、充実しているものが多いです。単位も普通にやれば落とすことはないです。課題も多すぎず少なすぎずといったところです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に関しては、非常に設備が整っています。研究によく向いた場所です。また、いろんな分野の専門の教授がいるので、好きなことを研究することが可能です。
    • 就職・進学
      良い
      就職は、教員免許を取得する人が多くいます。そのため、教員を目指す仲間が多いです。またカリキュラムも教員免許のためのものがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      大学周辺には多くのアパートがあります。また大学の宿舎もあるため、アクセスに困ることはありません。駅からも遠くないため、周辺環境も悪くないです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても広く、文系理系ともに設備が整っています。また図書館がいくつかあり、勉強などにとても使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      非常に多くの学科があるため、友人がとても増えやすいです。特にサークルや学科の仲間と仲良くなりやすいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルは非常に多く、好きなことを選べます。先輩との関わりが強まるので、生活についても色んなことをアドバイスしてもらえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は基礎的な内容を学びます。大学の数学は高校とは違うと言われますが、高校の数学は基礎知識として必要なので、しっかり勉強しておくべきです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414692
1238421-430件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-853-2111
学部 人文・文化学群社会・国際学群理工学群情報学群医学群体育専門学群芸術専門学群人間学群生命環境学群

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、筑波大学の口コミを表示しています。
筑波大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.30 (486件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (1613件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.30 (426件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (774件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。