みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

筑波大学
出典:Kanrika
筑波大学
(つくばだいがく)

国立茨城県/つくば駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(1240)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    私生活も勉学も充実する筑波大学

    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生命環境学群生物資源学類の評価
    • 総合評価
      良い
      学類の性質的に、穏やかな人や明るい人が多く居心地の良い環境だと感じます。勉学に関してもレベルの高い環境が揃っています。
    • 講義・授業
      良い
      1,2年生は取り扱っている範囲が広い分浅く広くになりがち。
      沢山の分野の専門家がいるのはすごく面白い。
      3年でコースに分かれてからはすこし専門性が上がり、面白さも増す。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースにもよるが、基本的に研究室はレベルが高いと思う。早いところは3年12月、遅くて4年4月から配属される
    • 就職・進学
      良い
      コースによるが、6,7割くらいがそのまま大学院へ進むイメージ。外部の院に行く人も稀にいる。就職先は人によるが、良いところへ行っているイメージ。
    • アクセス・立地
      普通
      実家から通うのは大変です。駅からバス又は自転車で10~20分かかるのはアクセスが悪い。また、一人暮らしをしている人がほとんどなため、実家暮らしがマイノリティになり大変そうなイメージ。一人暮らしを初めてする分には周りがほとんど同じ大学生、知り合いや先輩もすぐ近くにいるという安心感がありうってつけだと思う。
    • 施設・設備
      良い
      何か足りていないと感じたことはあまり無い。研究する上での設備は特に問題なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生の4月は毎週土日に学類の2年生が新入生歓迎のイベントを行ってくれるし、クラスもあるので友達は沢山できます。また、その新歓イベントで2年生も仲良くなります。人数が多いためいろんな人がいて面白い。
    • 学生生活
      良い
      人や所属するサークルによると思うが、基本的に充実していると思う。サークルの数もすごく多い。特に学園祭は大規模で楽しい。ミスコンは他の大学と比べると小規模なイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農学全般。2年生から4つのコースを意識した授業選択をし、3年生でコースに分かれる。専門性の高い授業が増える。4年はほとんど授業を取っている人はいないイメージ。研究に1年間捧げます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      生物が一番好きな科目で、生物を人間生活に活かすような勉強がしたいと思っていたから。国公立を第一志望にすることは決めていたので、自分の最大限の努力でいけそうな大学にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789525

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  筑波大学   >>  生命環境学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (471件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.21 (1403件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京農工大学

東京農工大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (412件)
東京都府中市/JR武蔵野線 北府中
鳥取大学

鳥取大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (438件)
鳥取県鳥取市/JR山陰本線(豊岡~米子) 鳥取大学前

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。