みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 情報学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/つくば駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
ある程度はいろんなことが学ぶことができる
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]情報学群情報メディア創成学類の評価-
総合評価良いあとから組み入れられた学部なので他の大学内の学部と比べて一風変わっていると思う。それゆえ、独特な考え方が身につくしマイノリティー的に楽しめる。
-
講義・授業良い専門の先生が多く、現場ならではの意見を聞くことができる。プログラミングやOPAC作成を行うこともでき、座学以外に実際に手を動かす授業も多い。
-
就職・進学普通授業内でもキャリア支援に対する相談室やセミナーについての紹介がある。掲示板などでは企業や公務員に関する案内が掲示されているが紙版のため少しみづらい。
-
アクセス・立地普通基本的に大学周辺に生徒は住むので自転車があれば学内移動は困らない。車は駐車場の申請が必要だが、どこか遊びに行くにはあった方が良い。
-
施設・設備悪いよく雨漏りや壁の崩落がある。歴史が長い学校なので仕方ないが、崩落するたびにSNSで話題になる。
-
友人・恋愛普通サークル・部活が多く、同じテニスサークルだけでも種類が多くある。遊ぶところまでの交通の便が悪く何もすることがなさすぎて人間関係ばかり発達していると思う。
-
学生生活良い年に2回学校祭があり、11月の学校祭では有名な芸能人が来るなど関東県の大学ならではだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容図書館業務やシステム構築についてがメインだが、生命情報やコミニュケーションについても学ぶことができる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機そもそも図書館に興味があったのと後期試験で日本語の小論文のみであり、受験しやすいと思ったから
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:562760
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 情報学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細