みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 理工学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![筑波大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20087/200_20087.jpg)
国立茨城県/つくば駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
広々とした環境
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学群社会工学類の評価-
総合評価良い毎日が楽しいし、勉強したいことが学べる。
周りの友達も優しくてしっかりしている人たちばかりでともに切磋琢磨できる。パソコンの環境もかなり充実していて、課題はほとんどそこで済ませられるところが良い。 -
アクセス・立地良いどこの教室でも筑波大生ほぼ全員が持っている自転車ですぐに向かうことができて良い。
ただ駅から遠いから宅通の人は少し大変なのと雨の日も大変。
周りが森なので空気が良くて爽やかに通学できるのはとても良い。 -
施設・設備良い端末室はとても充実しており24時間利用可能でいつでもここの学類の人なら入れるところが良い。
学食やラウンジも近いのでとても便利。 -
友人・恋愛良いほとんどみんな下宿をしているのでみんなとの距離が近い。学類のみんなと仲良くなれるし、何かあったらすぐ友達のところへ行ける。
サークルの友達とも学食や授業であうこともあるから、その友達と仲良くなれたりして友人が増える。 -
学生生活普通サークルの数がおおいので、自分の好きなものに入れると思う。
イベントは文化祭ややどかり祭、スポーツデーくらいしかない。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:348067 -
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 筑波大学 >> 理工学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細