みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 口コミ
国立茨城県/偕楽園駅
茨城大学 口コミ
-
-
在校生 / 2009年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通何かを諦めた人が多い学科です。他の学科に比べて学力の差が大きい学科だと思います。勉強できる人もほかの学科に比べてできない人もいる。
-
講義・授業普通2年の前期までほとんど基礎科目で充実した科目はありませんが、後期からはゼミや実験などでいそがしくなります。
-
研究室・ゼミ普通研究室はバリエーション豊かで楽しいと思います。いろんな種類の中から選べるのできっと自分に合った研究が見つかります。
-
就職・進学普通大学院に進む人も就職する人も多種多様です。地元の企業から東京の企業までいろんなところに就職しています。
-
アクセス・立地良い研究室がある棟は正門からも裏門からも行けます。大学は最寄り駅から遠いです。自転車で20分はかかります。スーパーもそこまで近くにはありません。
-
施設・設備普通新しく立て替えたばかりなのできれいです。トイレも講義室も開放的です。購買は少々狭いです。席がすぐに埋まります。
-
友人・恋愛普通気さくでいい人ばかりです。学力に固執している人が少ないので親しみやすいです。恋愛はあったりなかったりです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科というより物理、数学の基礎となる勉強ばかりです。学科独自の科目は少ないように思います。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機後期試験の学校をサイトで見てたときにこの学科が一番判定がよかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない
-
どのような入試対策をしていたか基礎をよくやり、何度も復習すること。赤本をやる。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63616 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通経済、法律、地域社会、経営、国際問題など、文系の分野でも幅広く学ぶことができ、選択の幅もあると思います。
-
講義・授業良い内容については先生にもよりますが、熱心な先生方も多く、これまで知り得なかった知識を得ることができました。
-
研究室・ゼミ良い研究室は少人数でじっくり、という形が多い。研究というよりも、小さなクラスという単位。研究室によるが、合宿では海外にいくところもあり、それを基準に研究室を選ぶこともある。
-
就職・進学普通地元出身者も多いためか、地元就職をするひとが多く、また地元企業からも採用されやすい。ネームバリューは県内では通じるが、都内では無名で、人によっては就職活動に不利だと感じるかもしれない。就職支援に関しては、わりと手厚く親身に行ってくれる。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い。水戸駅までバスで20分ほど。しかし自動車通学する人も多く、自転車も多い。遊ぶ場所はないが、学生はそれはそれでたのしんで満足しているのだと思う。
-
施設・設備悪い研究室の建物がまだ古いが、それ以外は比較的きれい。図書館も新しくなり、過ごしやすいと思う。敷地自体はそれほど大きくもないので、あまり疲れることも無い。
-
友人・恋愛普通学科の人数が多いため、いろんな人との関わりをもつことができる。また、留学生もいるため、国際交流の面でも良いことだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、法律、経営、地域社会、国際問題などを幅広く学んだ。
-
所属研究室・ゼミ名人文地理学
-
所属研究室・ゼミの概要場所と人の関わりあいを見る。フィールドワークを行うなど、地理的な面が強い。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機関東にある国立大学で自分の学力が足りるところ。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の対策や、小論文の練習。模試をたくさん受けた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63303 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通人文コミュニケーション学科は人文に関する様々な分野が学べる学科であり、コース選択も多様に選択できます。コース選択等で自分のやりたいことを見つけることができれば、最高の学びの環境になると思います。
-
講義・授業普通様々な人文科目に関する先生方が集まっている学科であるので、心理学や歴史、メディアについてなど様々な科目が選択できます。授業のスタイル、単位取得も先生によって異なるので、シラバス等で授業の進め方を調べて受ける事が大切です。
-
研究室・ゼミ良い学科のゼミ全体については、各ゼミによって方針や研究内容、イベント等が異なるので、なんとも言いがたい。しかし、私の所属しているゼミは研究資料等が充実しており、雰囲気も良いように感じる。
-
就職・進学良い学部では、民間企業へ就職する人が約7割と多いです。次に公務員に就職する人が多いです。インターンシップや根力育成プロジェクト等、就職に関するイベントや講座は充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い水戸の郊外にあるため、電車通学の場合、電車に乗った後バスで片道25分ほどかけて通学しなければならないため、アクセスはあまり良くないです。
-
施設・設備悪いキャンパス内の校舎の新しさ・きれいさは、建物によって異なります。しかし、大学図書館が最近リニューアルオープンされ、カフェ・学習室等充実したものになりました。
-
友人・恋愛悪い個性的で真面目な人が多いです。しかし、自分から積極的にイベント参加や交流を行わないと、いつの間にか一人になっているということもあるので注意しましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人文に関することについて総合的に学べる学科です。コースは6つあり、2年次に人間科学コース・歴史・文化遺産コース・文芸・思想コース・言語コミュニケーションコース・異文化コミュニケーションコース・メディア文化コースから1つ選び、そのコースのゼミに所属できます。
-
所属研究室・ゼミ名猪俣・ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要漫画やキャラクター、サブカルチャー関する研究ができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分が興味のありそうな授業科目の内容であったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたか過去問や、センター対策問題を多く解き、重要そうなポイントを見直した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62644 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部食生命科学科の評価-
総合評価普通幅広い分野を扱っている学科なので、まだ、将来どんな職に就きたいかはっきり決まってない人には選ぶうえで良い学科だと思う。
-
講義・授業普通先生によるが、たいていはわかりやすく教えてくれる。また、RENANDIというシステムがあり、毎週小テストがそこで受けられるようになっていたり、課題が提示してあったりと、復習がしっかりとできるようになっている。
-
アクセス・立地悪い駅から離れた場所にあり、バスで20分ぐらいかかる。また、バスの本数も少ないので少し不便だと感じる。そのため車で通っている人が多い。でも、自然が感じられるいい場所だと思う。
-
施設・設備普通設備は充実しているほうだと思う。遺伝子制御施設など他ではあまりないようなきれいな施設がある。他には講義棟、実験棟、食堂、生協、図書館がある。
-
友人・恋愛良いみんなで、放課後図書室に行き、閉館まで一緒に課題をやったり、みんなで遊びにいったりと、充実した毎日が送れる。
-
部活・サークル悪い一つの学部しかこのキャンパスにはないので、サークルの活動は大体週に1回が多い。だから、部活としてやりたい人は主となっているキャンパスのほうに部活をするために通ている状態である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎から応用までしっかりと学べる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機勉強するのに最適な環境だったため。また、興味を持った研究室があったため。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか英語の文法、単語をやり直した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25769 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子システム工学科の評価-
総合評価普通一応国立大学ということもあり勉強したい人にはちゃんと勉強できる。教授たちのレベルは高いので勉強ができる環境
-
講義・授業悪い教授たちのレベルが高いので勉強はできる。しかし、生徒がそれほどレベルが高くないので全体的にやる気がない。毎年1人くらい勉強できるのが入ってきている
-
アクセス・立地悪い本当に周りに何もない。水戸ならばそれなりにあるが、日立は何もない。車が無ければ生活しにくい。東京までは常磐線で一本でいけるでそれなりによいが、意外に遠い
-
施設・設備悪い校舎自体はそれなりにきれいだが、特に何もない。生協しかない。工学部なので実験していかなければならないがあまり設備がない。
-
友人・恋愛悪い工学部はどこもあまり恋愛できないと思う。女の子がいない。出会う機会がほとんどない。友人を男が多いので友人は話していればできる
-
部活・サークル悪い面白そうなサークルはあまりない。でもやりたければ楽しくやっているイメージがある。しかし、日立に来てしまうといきなりやる気がなくなってしまう人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気回路の基礎知識を学べる
-
所属研究室・ゼミ名電気磁気工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ヒステリシス関係の解析
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機電気は生活に欠かせない物だったので学んどこうと思った
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本はいることは難しくない学科なのできちんと勉強しておけば問題ない。二次試験は過去問をやっておけば問題ないと思う
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23649 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部理学科の評価-
総合評価普通自分が目標を持っていけば、必ず良かったと思えます。就職活動など苦しいときにも助けてくれる職員が揃っており、サポート体制は充実していると思います。しかし、自分から第一の行動を起こさないと、どんどん深みにはまってしまうところはあります。
-
講義・授業普通3学科が集まっているので、教養講座は幅広く学べます。ただし受講人数の制限があるのが難点です。専門の授業でも、様々な視点から化学の基礎を学ぶことができました。
-
アクセス・立地普通駅から遠いのが難点。バスは出ているが320円もかかる。学割があるとはいえ、きつい出費ではある。自動車通学は制限されており、それも不便。学食はおいしくて安いく、量もある。
-
施設・設備普通とても古い建物と新しい建物が混在している。最近美術系の学科の学生の作品が飾られるようになっておしゃれになったと思う。
-
友人・恋愛悪い地味な学生が多いので、華やかな恋愛は期待できないかも。それでも、やさしく親切な人が多いので、サークルなど多くの機会に友達になると、楽しい学生生活が送れると思う。
-
部活・サークル普通多くのサークル活動がある。ただし、サークル棟がかなり古い。それでも自分は人間関係が広がったし、それまで経験したことのないことができたしで楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然科学について基本から、専門分野について深く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名新機能素材開発室
-
所属研究室・ゼミの概要有機磁性体の研究ができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の腕を試して、人の役に立ちたかったからです。
-
志望動機教員免許を取りつつ深く分野を追究したかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験のみだったため、ひたすら過去問を解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23431 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報工学科の評価-
総合評価普通国立大学ということもあって勉学に熱心な人が多くとても刺激が多いです。ただしアクセスはあまりよくないのが難点です。
-
講義・授業良いひとえに工学部と言っても様々な専門の先生方がいるので、幅広いことを学ぶことができます。とても面白いです。
-
アクセス・立地悪いアクセスは正直あまりよくありません。車があると大変便利で、友達にも重宝されます。アクセスの悪さが一番の難点です。
-
施設・設備普通校舎は学部にもよりますが、きれいな方だと思います。キャンパス内も緑が多く、散歩している近所の方もいるくらいです。
-
友人・恋愛悪いアジアの留学生が多かった印象があります。日本語も上手な人がとても多く、すぐに打ち解けることができました。
-
部活・サークル悪い工学部のキャンパスは、活動しているサークルや部活の数が少ないので正直充実しているとは言えませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング・数学を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名人工知能研究室
-
所属研究室・ゼミの概要人工知能やAIの勉強ができます
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先コナミ
-
就職先・進学先を選んだ理由ゲーム関係の仕事がしたかったから
-
志望動機プログラミングを学びたかったため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすらやりました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:23153 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通学びたいことが決まってない人は、大学生活を進めながら自分のやりたいことを探せる幅広さを持っています。卒業論文以外はいい加減にやっても単位は取れてしまう面があるので、しっかりと目標を持った人と、そうでない人の差がでます。就職も学内ではあまり良い評判を聞きません。
-
講義・授業普通自分の所属することになったコースの講義の他にも、さまざまな人文分野の講義を受けられます。自分のコースに関係ないと思った講義でも、しっかり聞いてみると面白いかもしれません。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からは徒歩30分以上かかります。大学近辺で食事や遊ぼうと思っても、選択肢は多くありません。落ち着いた雰囲気ではあると思います。
-
施設・設備普通比較的新しい施設だと思います。講義室やトイレもキレイで、不満はありません。コンパクトにまとまっているので、移動も楽です。
-
友人・恋愛悪い学科として女性の数の方が多いので、講義でグループを組んだ時に男性1人・女性4人という状況もありました。でも、女性は女性で固まってしまうので、学科内で付き合っている人はそう多くないと思います。
-
部活・サークル悪い部活やサークルはそこまで活発ではないと思います。サークルは種類は多いので、自分の興味があるものを見つけられる可能性は高いのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学・歴史学・言語学・異文化・メディア・文学ととにかく幅広い。
-
所属研究室・ゼミ名現代社会学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要個々人が興味を抱く社会現象を多角的に調べる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機自分の学びたいことを絞り切れていなかったので、幅広いコースを魅力に感じた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験でほぼ決まるのでその対策をし、二次の小論文対策としては、国語の先生に何回も添削してもらった。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22541 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価普通駅からバスで30分かかります。コース分けが2年生からなので、学びたいことを後から見つけても間に合う学科です。就職に関しては、それなりにいいです。
-
講義・授業普通学科で行われる授業はまあまあかと思います。ただ、この授業こうして欲しいという授業は多々ありますが。学部・学科を超えて受けたい場合も教授に話せばOKでした。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで30分と遠いです。周辺にも食べるところがそんなにないところです。ただ、生協や図書館、学食はまとまった場所にあります。
-
施設・設備良い在学中も大学全体で校舎の建て替えがけっこう行われていたように思います。私のいた校舎も半分きれいで半分古い感じでした。最近図書館が新しくなったそうですよ。
-
友人・恋愛良い個性的な人がとにかく多かったです。とても楽しい人たちに囲まれていました。他学部の学生とは、1年の教養以外はあまり授業では交流する機会はありませんが、そのとき仲良くなるか、サークル内で仲良くなるかでしょうか。
-
部活・サークル良い盛り上がっているのかと言われたら?ですが、入っている人もいれば、そうでもない人も。ただ、いろいろなサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計学について学びました
-
所属研究室・ゼミ名管理会計論ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に工業簿記をやっていた
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先田舎の設計会社
-
就職先・進学先を選んだ理由地図が作れそうだから。
-
志望動機センター試験の結果を受けて
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問をとく
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21845 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価普通典型的な国立大学であり、コスパの良い大学といえる。理系は就職も悪くないのでおすすめできるが、偏差値だけで考えるなら微妙。後期すべり止めあたりが無難か。
-
講義・授業普通教授は一流大卒が集まっておりレベルはそこそこ高い。また一流企業での教授も多い。ただ学生のレベルと質が低いので、真面目なグループと不真面目なグループの二極化になる。前者になれるように努力したい。
-
アクセス・立地悪い駅からバスでアクセスするが、距離は遠く道も悪いので非常に困難。坂が多く自転車等で来ると非常に疲れる。
-
施設・設備良い工学部は学食がひとつしか無いため施設的にはあまり充実していない。また周りにも目立った店が無いため非常に不便である。学食は生協であり席数が少ないので昼時は混雑する。
-
友人・恋愛悪い工学日は9割以上男子である。恋人を作ることは難しいが、同姓の友人を作るには向いている環境であると思う。
-
部活・サークル悪い水戸キャンパスに多く集まっているため、工学部のある日立キャンパスではあまり活動していない。そのためあまりおすすめできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気回路・電磁気・アナログ・デジタル回路・信号処理・プログラミング・通信方式など
-
所属研究室・ゼミ名ワイヤレスネットワーク研究室
-
所属研究室・ゼミの概要無線通信を主に取り扱い、効率のよい周波数帯の利用によるネットワークの検討する
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機第一志望の筑波大に落ちたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか震災の影響で後期入試はセンターのみとなった。特に対策はしていない。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:21265
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
「茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 口コミ