みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(610)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    大学生活楽しむための学科です

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      よくも悪くもないです。勉強したい人はまじめに勉強をし、遊びたい人は大学生活をたのしんでいます。なのでよくも悪くもないです。
    • 講義・授業
      普通
      様々な専門・分野の先生方が集まっています。選ぶ余地はあるかと思います。座学から実験まで幅広くあります。とても充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      厳しいところはとても厳しいです。成績が悪いと希望している研究室に入れませんので勉強をおろそかにしてはいけません。
    • 就職・進学
      普通
      よくも悪くもないです。進学と就職が半々くらいです。大学付属の院に行く人も多いです。就職はあまり大きな企業ではないです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはとても遠いです。バスは通ってるけどあまり走ってないです。また坂が多くとても疲れます。車必須です。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しいところと古いところがあります。あまり大学ってかんじはしないです。図書館は普通です。パソコンが置いてます。
    • 友人・恋愛
      普通
      いろんな人がいます。いろんな人と友達になります。他学科との交流はあまりないです。基本的には努力家が多かったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は座学中心なので、あまり専門的ことはやってません。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      某判定サイトで一番上にきたから。もう勉強したくなかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験をとれるようにがんばりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74981

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (401件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (359件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。