みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![茨城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20086/200_20086.jpg)
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
やる気があれば頑張っていけます!
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良いこの学部では、建築士の免許をとれるようなコースもあるので将来そういった職業につきたいひとはいいと思います
-
講義・授業良いとても親身になって教えてくれます。
社会に出てから役立つようなスキルを身につけられていいです
-
就職・進学良いこの学部は土木系の事を学べ
将来そういった職業に着く人が多いと思います。 -
アクセス・立地普通1年は水戸キャンバスですが、途中から日立キャンパスになってしまい、少し不便なところもあります、
-
施設・設備普通茨大水戸キャンバスにある図書館は本の数も多く、
自習室もあり、とてもいいです -
友人・恋愛普通この学部は女子があまりいないので、サークルなどに入って出会いを増やさないときついかもしれません
-
学生生活良いサークルも充実しています。
色々なサークルがあるので自分にあったものを見つけられると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容都市環境システムという名前ですが、土木関係のことが多い気がします。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来建築士関係の職業につきたいとおもったからです
この学部でしか出来ないこともあり志願しました
12人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:607121 -
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細