みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(610)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    材料系を学びたいなら

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部物質科学工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      材料の学科といっても授業の大半が金属に関するもの。プラスチックや樹脂などはあまり授業ではやらない。しかし、材料系の学科はあまり多くないので就活では有利になる時もある。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業のやり方、評価の仕方がことなる。テストの結果が100%の先生もいればレポートのみの先生もいる。また、学科によっても変わってくる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      茨城大学の工学部では、4年に上がるときに研究室に配属され、卒業研究を行う。学科によっては、3年の後期から仮配属を行う所もあるらしいが、マテリアル工学科ではそれはない。配属も成績順なので必ずしも行きたい研究室に入れるわけではない。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業への就職実績はあると思う。また、就活セミナーのようなものを定期的に行ったり、相談室や求人情報の公開などサポートが手厚い。個人的には、工学部は日立市にあるので、就活で東京や横浜に行くのに時間とお金がかかるのがネックだった。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はあまりよくない。車がないと不便。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483796

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (401件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (359件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。