みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
遊ぶも学ぶも自分次第
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部理学科の評価-
総合評価良い自由な校風だと思う。ボーとしていると無駄に4年が終わるが、目的をもって勉強する学生にはとても良い環境だと思う。
-
講義・授業良い学生のレベルに合わせて講義レベルは低め。しかし講師たちはみな教育熱心で、本気で勉強したい学生には非常に熱心に教えてくれる。教育のための施設も申請すれば大抵の物は貸してくれる。自ら進んで勉強したい学生には非常に良い環境だと思う。
-
研究室・ゼミ良い数学科は3年後期からゼミ開始。他の研究室はしらないが、私の所属する研究室は自由な雰囲気で、教授の専門に関係なくやりたい分野を納得いくまでやれというスタンス。遊びに大学に来る人にはつまらないかも
-
就職・進学普通数学科だからということもあるが、就職に関しては全て自分でやるしかない。先生か公務員が多い。
-
アクセス・立地普通あまり外出しないので詳しく書けない。大学周辺に安いアパートがたくさんある。それ程不便ではないと思う。
-
施設・設備良い理学部は最近新しい棟に立て直したので綺麗。以前はPCルームがあったが撤去されてしまった。(最近は皆自分のPCを持っているとは思うが)最近wi-fi環境が強化され、繋がりやすくなった。
-
友人・恋愛普通どこの大学もそうだが、自分しだいでは? 一応サークルは充実しているので機会には恵まれていると思う。私はサークルには所属しておらず、昔から変人といわれるほど人付き合いが苦手だが他学部にもそれなりに知り合いができた。そう思うとよい環境かもしれない。
-
学生生活良い毎年学園祭が開催される。私はサークルに所属していないので詳しくはわからないがよく勧誘活動を見かけるので、サークルはそれなりに活発かもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では数学の基礎(集合論、線形代数)二年生では抽象的な概念(位相空間、群論)を学ぶ。三年生ではより発展的な内容(体論、複素解析、微分幾何)を学ぶ。いずれもテスト、レポートは最低限しか問われないので、自ら目的をもって学ぶことが大事。ボーっと聞いていても単位は取れるのでしっかり知識を身に着けたい人は注意。教授たちは勉強熱心な学生には非常に丁寧に教えてくれるので自ら積極的に質問しに行く姿勢が大事。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先民間のシステム系の企業に就職した。
-
志望動機昔から数学が好きだった。公開授業の先生がとても良い先生だった。
感染症対策としてやっていること前期は完全オンラインだった。後期は換気とアルコール消毒、検問を徹底している。投稿者ID:706710
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細