みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(610)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    教員採用試験合格率高い。

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      物価も安く、すごい安い環境ではあると思う。教員採用試験のサポートは手厚く、最後まで面倒を見ていただいた。
    • 講義・授業
      良い
      講義型の授業だけでなく、グループ学習や実際に模擬授業を行う講義など、実践的な学習が多かったため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制で、一人一人を手厚くサポートしてもらうことができた。学習環境が整っていた。
    • 就職・進学
      良い
      地域の元管理職の教員から、教員採用試験の指導をしてもらえる。教員採用試験の合格率は高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸駅と赤塚駅の中間地点のため、どちらの駅からも中途半端に遠い。バスは多い方がと思うが、不便。
    • 施設・設備
      悪い
      最近は図書館が新しくなったが、学食が古い。学校自体コンパクト。
    • 友人・恋愛
      悪い
      茨城の地元出身の人が多いため、いろいろな人と出会えるということは少ない。
    • 学生生活
      悪い
      これといって、目新しいものは少ない。入りたいと思うものもない。サークル棟が古い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年では教員養成以外の必修講義と小学校免許取得のために必要な講義を受ける。1、2年次はフルコマの日もあった。3年次は、小学校、中学校免許取得のための講義と、教育実習がある。4年次は教育実習と、研究室での研究。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教員。
    • 志望動機
      自分の興味がある教科の学科があったから。少人数であったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:564754

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (401件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (359件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。