みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
在校生 / 2018年度入学
キツすぎず楽すぎない
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文社会科学部現代社会学科の評価-
総合評価良い自由な時間が比較的多いため、自分のやりたいことに時間をかけることができると思います。大学近くのアパートは安い家賃の家が多いので、一人暮らしにも向いてます。
-
講義・授業普通私が受けた中であまり自分に役に立たないと思ったのは、英語の授業です。英語の授業ではほとんどどのクラスも共通の課題が出されるのですが、その課題はなにに役に立つのかいまいちよく分からないようなもので、提出させることが目的のように感じます。そのため、先生にもよると思いますが英語の授業はあまり役に立たない気がします。専門的な授業は個性豊かな先生が揃っており、面白い授業もあると思います。
-
研究室・ゼミ普通私はまだゼミに所属していないためなんとも言えませんが、入門ゼミなどは先生によって当たり外れがあると感じました。私の入門ゼミのクラスは先生がかなり真面目な方だったので、毎週お通夜のような空気の中授業が行われていました。
-
就職・進学普通就職や進学実績に関して私はまだ就活もしていませんので、就職に関してはよく分かりません。進学実績は人文ですので、留年している人はさほどいないように感じます。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20~30分ほどかかり、また寮までも少し遠いと感じました。近くにスーパーなどは充実していますが、働けるようなお店は少ないため、バイトをするには少し移動しなければなりません。
-
施設・設備悪いそもそもキャンパスが小さいため施設が充実しているとはいえないと思います。学食も狭く、昼食時にはものすごい人で溢れています。
-
友人・恋愛良いサークルに所属することが友人や恋人を作る1番の近道だと思います。人文社会科学部は教育学部などに比べて、学科の人数が多いので学科で友達を作るのは簡単ですが友達を増やすとなると、少し難しいかもしれません。
-
学生生活良いサークルは種類も多く、入りたいサークルが無ければ作ることも可能です。私の友人でも実際にサークルを立ち上げ運営している人が何人かいるので、気に入ったサークルがなければ自分で作ってみるのもありだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々な分野を学び、2年に国際共創メジャーとメディア文化メジャーに別れます。2年の後期から3年に所属するゼミが決まり、卒論を書き進めて行くという流れです。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先在校生のため、まだ決まっておりません。
-
志望動機第1志望首都大学東京に落ち後期にはいれるところをさがしていたところ、センターの配点が多いこの学科を見つけ、入学する
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534673
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細