みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
茨城大学でも、立派な建築が学べます。
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良い2018年から、都市システム工学科のカリキュラムが変わりました。
2年次から、建築を学びたい人、土木を学びたい人に完全に分かれて勉強できる様になったのです。
僕自身が前者なので建築コースについて述べますが、はっきり言ってこの学部学科に入った事を後悔していません。やる気次第で建築をしっかり学ぶ事が出来るからです。
ただ、専門的に建築を学べるのは2年次からで1年次には教養科目と共に、建築と土木の学問の表面を撫でる様な勉強をします。そこで、建築コースに行きたいか土木コースに行きたいかしっかり見極められます。ただ、建築コースに入りたい人は定員が少なく、成績順ですけどね。
2年次から学ぶぶん、他大学には遅れをとりますが、1年生から建築についての蔵書や雑誌に触れる事で、カバーできます。問題は、図面の作成能力やプレゼンボードの作り方がわからない事です。
しかし、建築コースの先輩は優しい人が多く、より知りたい人には手厚く教えてくれます。僕自身、院や4年生の先輩にとても勉強させてもらっています。
建築を学びたいけど国公立がいい...、って考えてるあなた。
新しくなった都市システム工学科をお勧めします。 -
研究室・ゼミ良い3年の秋あたりから仮配属があります。建築系の研究室は、4~5以上存在するので、自分にあった建築の分野を選べます。
-
アクセス・立地普通一人暮らしの人には少しキツい環境です。大学周辺にはスーパーがなく、周囲には坂道が多いため、慣れるまで苦労します。
通いを考えてる人も然りです。日立駅と常陸多賀駅からどちらも遠く、電車とバス通を強要させられます。 -
施設・設備普通建築についての施設や設備はまだまだですが、建築を学ぶに当たって、私は不自由を感じたことはありません。強いて言えば、模型を作る際の材料、建築に関する書籍がまだ乏しいところでしょうか。
-
友人・恋愛良い1年次は水戸キャンパスで、全学部学科が教養の授業を受けるために通うため、その1年間でいかに他キャンの友人、あるいは恋人を作れるかだと思います。コミュニティが割とすぐ形成されてしまいますが、いい人揃いだと思います。それと、他キャンで仲良い友人を作り過ぎると、工学部キャンパスにとても行きたくなくなります。同じ学科のコミュニティも大事です。
-
学生生活良い日立キャンパスでのサークル活動はほとんどありませんが、1年次に水戸キャンパス拠点のサークルに入ってしまえば問題ないです。しかし、2年次から物理的にサークルに顔を出しにくくなります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築コースの人は、建築設計製図、建築環境工学、建築計画学、構造力学、建築一般構造など、建築で学ぶべき学問が数多揃っています。
15人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482371
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細