みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 教育学部 >> 養護教諭養成課程 >> 口コミ
国立茨城県/偕楽園駅
教育学部 養護教諭養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 養護教諭養成課程
- 【募集停止】情報文化課程
- 【募集停止】人間環境教育課程
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価普通目標を持って、目指しているものがある人にとっては良い学校だと思う。しかし、立地の面では駅から遠く、周辺のお店も少ないため少し不便に感じる。
-
講義・授業良い看護や養護、保健などそれぞれの専門としている教授がいらっしゃるので様々な知識を得ることができる
-
研究室・ゼミ良い4年生になると卒業論文を書くためにゼミに入ることになる。自分がやりたいことに対して専門の先生のもとで研究ができるため充実している。
-
就職・進学良い教員採用試験対策をしてくれる。就活をする場合には情報が少ないため自分で動かなければならない。
-
アクセス・立地悪い常磐線の赤塚駅からはバスで約15分、水戸駅からはバスで約25分と駅から大学までの距離がある。また、赤塚駅のバスは水戸駅と比べて本数が少ないので時間をより気にしないといけない。
-
施設・設備普通教育学部の教室は比較的新しくて綺麗である。トイレも綺麗で使いやすい。空き教室などが少ないため、空きコマに過ごす場所が少ない、
-
友人・恋愛悪いサークルなどに入るとそこで交流が増える。1年生の時には他の学部と合同で受ける授業があるため、その時に交流ができる。学年が上がると専門授業が増えるため、同じ学科の人とばかりの交流になる。
-
学生生活普通サークルは多くあり、それぞれが学内外で活動している。特に文化祭の時には多くのサークルの姿が見られる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では英語や科学などの専門授業以外の授業が多くある。2年生からは専門授業が増える。3年生になると小学校、中学校、病院に実習に行くため忙しくなる。4年生になると教員採用試験やゼミで卒業論文を書く。
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先養護教諭
-
志望動機高校生の時から養護教諭になりたいと思っていて、地元である茨城で養護教諭になるには茨城大学に行くのが良いと思ったから。
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535679 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価普通茨城県での就職を考えている人にはいい学科だと思います。やはり地元は強いですし、茨城県の教員採用試験の対策には強みがあります。 ただ実習や、実地を念頭に置いた学びはとても不十分でした。現場に出て、大学では全く触れられなかった職務の多さに右往左往。もっと実用的な学びが必要だと感じました。 ただ女だけの学科ですが、ギスギスしたところはなく、イベントも豊富で友人関係は充実しており、楽しかったです。
-
講義・授業悪い机上で学ぶ勉学に関してはとても充実していました。著名な教授もいらっしゃったので、学べることは多かったです。 ただ実技実習関係があまりに不十分でした。例えば包帯の巻き方は一度だけ、テーピングに関しては一度も触れられませんでした。現場に出て独学で必死に勉強しましたが、もっと実技演習に力を入れて欲しかったです。
-
研究室・ゼミ悪い4年になってからゼミに入り、研究の時間もほとんどないので、卒論のためだけの研究とゼミという状態です。
-
就職・進学良い養護教諭になるための学科なので、サポートは充実しています。特に茨城県を受けるのであれば、地元の国立大ということで、対策もしっかりしています。 逆に他県の教員採用試験を受ける場合、もしくは一般就職を考えた場合のサポートは薄いと思います。
-
アクセス・立地普通大学のすぐ周囲にアパート群があり、徒歩や自転車で通えるのは嬉しいです。スーパーなどの施設も多々あるので一人暮らしにも不便はないです。
-
施設・設備普通棟は建て替えたばかりで新しくきれいでした。 ただ図書館の品揃え、学内の飲食店、コンビニ等は不足で、空いた時間を潰すラウンジも数が足りずいつも満室状態でした。
-
友人・恋愛良い友人関係やサークルなどでとても充実した生活を送れました。 どちらかといえば閉鎖気味な学科でしたので、周囲とうまくいくかによるところも大きいですが、外部と交流できる手段もたくさんありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で一般教養、年次から看護学や病原学などを学び、3年次から外部実習が始まります。研究室に入るのは4年になってからです。
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先養護教諭
-
就職先・進学先を選んだ理由そもそも養護教諭になるために入った学科だったので、目標を実現しました。
-
志望動機養護教諭を目指していたため。養護教諭養成課程のある国立大がまだ当時は全国にほとんどなく、選択肢が絞られていた。
-
利用した入試形式一般入試
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183761 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良いやはり自分で決めたとこなので後悔はないです
その分大変なことも多いですが友達と協力して
頑張れます!!!特に学ぶ内容が多いので辛いです中には面倒くさい先生もいるので -
講義・授業良い様々な体験学習が行われており、レポートを書く際にも大きな図書室があるので助かっています、!
初めは大きい構内で迷子になることもありますが慣れれば楽しいスクールライフが送れるはずです!! -
就職・進学良い教育課程を取っている生徒はやはり学校へ進学する方が多いです。先生たちも相談に乗ってくれる優しい方が多いのであんしんしてください!!
-
アクセス・立地普通駅が遠く、バスで通っているのですが、バスに乗り遅れたりすると大変なのでもっとちかくにキャンパスを立ててほしいと願っています
-
施設・設備良い新しい建物が多いと思います。しかし教育課程で使う校舎は少し他よりも小さく感じます…
-
友人・恋愛良い茨城と言えば筑波大の次に有名だと思うので通ってる子が多く地元の子が多いのであんしんです
-
学生生活普通あんまり充実しているとは個人的には感じませんもっとサークルに入りたいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年ではいよいよ実際に小中学校へ行って実習します!!!とても学びがいがあります
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機中学生の時思い悩んでいた時に当時の保健室の先生が親身になって私の悩みを聞いてくれたからです
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942553 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い全国でも数少ない養護教諭養成課程で、4年間まるごと保健室の先生になるための勉強ができます。必ず採用試験を受けなくてはいけないわけでもなく、就職していく人もいるので、講義や実習を通してじっくり将来のことを考えていけました。就職支援等はあまり充実しているように感じませんでしたが、主体性を持って積極的に動けばいくらでも道が開けますし、先生方も応援してくださります。大変魅力的な学科だと思っています。
-
講義・授業良い基本的に専門的な分野の知識豊富な先生方で、丁寧に教えてくださります。ただ自分から積極的に聞きにいかないと、分からないところがそのまま流れてしまったりするので主体性が求められます。面倒見の良さは先生によります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは卒論を書くためにやるような感じです。専門分野別とかではなく、興味のある分野や内容で進めさせてもらえます(あまり難しいと要相談ですが)。
-
就職・進学普通筆記試験の情報提供、採用試験の面接対策をしてもらいました。就活する子へのサポートはあったか分かりません。お忙しいらしく、先生方からの介入は少なく、聞きに行けば教えてくれる感じです。
-
アクセス・立地悪い飲み屋さん、ラーメン屋さんが多い。駅が遠いのでバスか自転車で移動している。一人暮らしなら近場で色々済ませられますが、車持ってないと不便かと思います。
-
施設・設備悪い生活していく上では基本困りませんでしたが、全体的に古くて、新しい設備が導入された感じもない気がします。サークル棟が壊れそうでこわいです。図書館は比較的新しいです。
-
友人・恋愛良いサークル、大学周りのお店でのバイトをしていればいくらでも交友が広がります。学科内でも友達ができますが、人数が多めでなんとなくグループ化していくので何かしらサークルに入るといいと思います。
-
学生生活良い文化祭では各サークルごとに出し物をしています。普段の活動が活発な所と、そうでもない所の差がけっこうあるように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養的な科目や、救急処置、健康相談活動、解剖生理学、教職、養護概論など、養護教諭になるための知識や技術を学べます。4年次は授業がほとんどなく卒論に集中しました。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先某県の教員
-
志望動機子供が好きで、先生になりたかった。保健室の先生は特別感があって憧れた。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:590968 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い専門分野について詳しく学ぶことが出来るし、教員採用試験に向けての話もしてくれるので良い。実習や模擬授業なども経験できるため良い。
-
講義・授業良い指導してくれる先生が大事な点をきちんと言ってくれるし、わかりやすく強調してくれるのでわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミはまだ2年生なので所属していないが、先輩の話を聞く限り、いい先生と悪い先生がいるらしい。
-
就職・進学良いほとんどの人が養護教諭になるため、教員採用試験を受ける。そのための授業が半年以上前から設けられらのでよい。
-
アクセス・立地普通アクセスは駅からバスとなっているが、不便極まりない。近くに家を借りて住む方がおすすめだ。
-
施設・設備良い教室も不便無く、教育学部全員が受講できるほどの大きな階段教室もあるので、見やすい。
-
友人・恋愛良い大学に入ると今まで出会ったことのタイプの人がたくさんいるので、自分に合った人を見つけることが出来ると思う。
-
学生生活良い基本自分のやりたいサークルを作ることもできるので、不満はないと思う。スポーツでも、部活、同好会、愛好会などと分かれているので自分のレベルに合わせて入れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修科目が多く、養護教諭に関係の無い分野を学ぶことが多い。2年生になると、一気に分野が絞れ、養護教諭に、特化した内容になる。
-
就職先・進学先学校の先生、養護教諭
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492504 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い教育学部であるため、看護学科から養護教諭になるよりも生徒について学ぶことができる点で良いと思う。養護教諭になりたい人にとってはその分野のみが学べるので良い。
-
講義・授業良い人数が少ないためしっかり授業を受けることができると思う。自由に選べる科目もあるが履修する科目が決まっているため悩まなくて良い。
-
研究室・ゼミ良い先輩からの話によると教員採用試験の対策をしてくれるゼミがあるらしいと聞いたのでとても良いと思っている。
-
就職・進学良い私の学科では養護教諭になる人もいれば一般企業に就職する人もいる。一年生のうちから教員採用試験の過去問を解ける。
-
アクセス・立地悪い駅からも遠いためバスをつかわないといけないこと。
一人暮らしをしたほうが良い。大学周辺の治安が悪いと思う。 -
施設・設備良い図書館はとても広く、勉強する施設がある。
教室もたくさんある。
サークル専用の建物もあるので集中しやすいと思う。 -
友人・恋愛普通私の学科は、女子しかいないため、男子のと出会いはサークルなどしかない。サークルに入らないと彼氏はつくりにくい。
-
学生生活良い1年間を通して、イベントがすごく多い。参加、不参加も自由である。すごく音楽好きな人が集まっていると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は、教養科目が主である。二年生になると専門科目が増えてくる。三年では、養護実習や病院実習をする。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429487 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い将来、養護教諭になりたい方は、養護教諭になるための勉強がしっかりできるし、同じ目標を持った仲間と一緒に学べるためとても勉強になる。養護教諭の授業は、医学や看護学、教育心理学、公衆衛生、栄養学など幅広い学びや、ベッドメイキングや血圧測定、問診のやり方など実習を通して実践力を身に付けることができる。
-
講義・授業良い養護教諭の専門科目は、先生たちも優しく、同じ目標を持った仲間と一緒に学ぶことができるて、ディスカッションや実習などもあってとても勉強になる。幅広い分野を学ぶことが出来る。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、3年生の秋頃に決めるため、活動は卒業論文のためにゼミをやるという感じ。教員採用試験があるため、四年生の前半は卒業論文はほとんどやらず教員採用試験の対策をしっかりやることができる。
-
就職・進学良い教育学部なので、教員採用試験を受ける人が多くいて、教採講座というものを3年生の後期から四年生の教員採用試験までの時期に大学で対策の講座をやってくれる。また、教員採用試験を受けない学生でも、就職相談室で面接対策なとやってくれる。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分ほどだが、途中に私立の高校などがあるため、朝はバスがすし詰め状態であるし、駅で誰も並ばず、バスが来ると一気に押し合いでバスに乗らないといけない現状であるため、結構つらい。
-
施設・設備良い図書館が新しくなり、グループ学習室や自習室などがあって便利。今年から印刷機が有料になり、一枚10円なので、経済的ではない。夏休みになると節約のため、印刷機が一切使えなくなるのも不便。
-
友人・恋愛良いサークルや部活にはいると、そこで彼氏彼女ができる人が多い。学部内や学科内で付き合っている人もいる。学科によっては、男女比が偏るため、なかなか出会いがない場合もある。
-
学生生活良い養護教諭養成課程は、七夕では浴衣を着て授業をうけて、短冊に願い事を書いたりして、学園祭ではナース服を着て、身体測定や血圧測定などを行うなど様々なイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養の授業がほとんどで、英語や情報、人文、社会、自然などの教養の授業が多い。二年次からは専門が増えてきて、ほとんどが専門科目で、座学だけでなく、看護の実習の授業もある。3年次は、小学校、中学校での養護実習、病院実習を行う。四年次は授業はほとんどなく、卒業論文が中心となる。
-
利用した入試形式教員採用試験が不合格だったため、自分の出身地に講師登録をして、空きがある場合は養護助教諭として働く。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411145 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い養護教諭を目指している学生にとっては、とてもいい環境で学習できる学科だと思っています。周りの学生も同じ志を持っている人ばかりなので、一緒に切磋琢磨して勉強に励むことができます。いろいろな人がいるので友達もたくさんできると思いますし、全体の雰囲気も良いです。
-
講義・授業良い先生方はタイプは違いますが、皆熱心な良い先生ばかりです。勉強以外にも、大学生活での相談にも乗って下さいます。ただ、当たり前ですが高校の担任の先生とは距離感や雰囲気がまた違うので、少しだけ注意が必要です。
-
研究室・ゼミ良いゼミが決まるのは3年の後期からなので、教育学部の他の学科と比べたら1番遅い方だと思います。教授によって研究する内容は違いますが、最終的に卒業研究は自分の好きな内容をやらせてもらえると思います。
-
就職・進学良い教員採用試験の合格実績は、国立だということもあっていい方だと思います。ただ、自分自身の努力や運も大きく関係しているので、ここにいれば合格とは言えません。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326514 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い養護教諭になりたい、という強い志を持った学生ばかりなので、何に対しても真面目に取り組む姿勢に感化されて、自分も真面目にやっていこうという気持ちになります。
-
講義・授業良い学科の専門的な授業が多いです。養護教諭は子供たちの心身の健康を司る仕事なので、授業においては救急処置、内科・外科の症状・対処法、悩み相談への対応などを学ぶことができます。
2年生では特にロールプレイングなどの実践演習が多くなります。
3年生では小学校実習、病院実習、中学校実習があるため、講義ではベッドメイキングや来室者、患者さんへの対応など幅広く学びます。 -
研究室・ゼミ普通まだゼミが決まってないため☆3つで。
3年生の後期に研究室紹介があり、その後希望をとって決めるそうです。
遺伝子的な研究から、心理的要因による行動、症状に関することなど、先生によって扱う内容は様々です。 -
就職・進学良いほとんどの卒業生は教員採用試験を現役で合格し、現場で働いていらっしゃいます。
年度にもよりますが毎年数名は大学院に進学している方もいらっしゃいます。2016年より教職大学院が設立されたため、今後は院への進学が増えると思います。
教育学部には進路相談室、養護教諭養成課程には事務室があるため、相談しやすい環境にあると思います。先生方も優しい方ばかりなので、丁寧に対応してくださいます。 -
アクセス・立地普通水戸駅からバスで約30分、赤塚駅からは約20分ほどで、アクセスは良いとは言えません。自転車は、頑張ればバスより早く行ける場合もあります。
東京寄りの人は赤塚駅の方が近いし安いですが、終バスが早いため夜の利用は気をつけた方がいいです。
水戸駅、赤塚駅共に駐輪場があるため、駅から自転車で通学することも可能です。
大学周辺は飲食店が多くあります。吉野家、ガスト、ココスの利用が多いです。ラーメン屋はかなり充実しています。
大学から少し離れるとスーパーが四店舗ほどあります。生活用品はドンキが充実しています。
大学寮が敷地外にあります。男子は一人部屋でひと月2万程度、数年前に建て替えているので比較的綺麗です。女子寮は3~4名の相部屋で、私がいた時は半年で36000円程度(光熱費含む)でした。築40年ほど経っており結構古いです。虫が苦手な人にはオススメしません...。
寮についての現状、最新情報については大学の学務に聞いてみると良いでしょう。 -
施設・設備良い教育学部は比較的新しい建物で、A~D棟がメインで使う建物になります。A、B棟にはラウンジがあり、お昼だけでなく空いている時間に友人と話したりするために利用する学生が多いです。コンセントも幾つかあるため、スマホやパソコンの充電が可能です。
養教課程は専用の更衣室とロッカーが用意されているため、荷物の保管には困りません。ただし更衣室は平日しか開いてないので、その点は注意が必要です。事務室では授業で使用する資料の印刷が可能となっています。私用で数枚印刷するにはお金がかかりますが、受講者全員分の印刷は無料で行うことができます。
-
友人・恋愛良い養教課程は人数が少ないため、全員と交流することができます。
しかし他学科と受ける講義があまり多くないため、共通の友人などいなければ違う学科の友達をつくるのは難しいと思います。
ただし水戸キャンパスにはサークルも多くあるため、サークルを通じて様々な学部、学科の友達ができます。学年が上がると他キャンパスに移る人もいますが、サークルに参加するために水戸に足を運ぶ人が多いです。
恋愛関係は充実しているのではないでしょうか...?
先輩、後輩に限らず、学外の学生、社会人と付き合ってる人など様々です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容免疫学、解剖生理学、臨床医学、救急処置、学校の運営について、精神的ケア、養護教諭の職務 等
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274345 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い教育について学びたい人にはこれほど適した大学はないです。先生は誰もが親切で授業の時間以外の時間でも多くのことを教えてくださります。そのため、この分野を学びたい人はだれでもここに入学することを勧めたいです
-
講義・授業良い様々な分野を専門とした教員が集まっていて、特定の分野に限定されない、広範な範囲を学ぶことができます。選択肢が多いほどより多くのことを考えられ、希望に適した道に進むことができるので、理想的な環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室は少数精鋭で、どの研究室に所属しても専門的な学習ができ、多くの発言の機会が得られるので、自身の知己を深めることが可能です。
-
就職・進学普通地元企業のみならず、全国的に就職を行うことが可能です。大学側からたくさんの支援を提供されていますが、なんといっても自己の努力が肝要です。
-
アクセス・立地良い大学付近にはいろいろな店があり、食事や遊びには困りません。また、私が入学する前はあまり期待はしていなかったのですが、生協でのご飯もおいしいです。
-
施設・設備良い歴史と伝統があるわが大学では、多くの設備は整っています。とくに図書館ではかなりの蔵書があり、より深い学習の機会があります。
-
友人・恋愛良い基本的には、友好的な人が多く、また学習に意欲的な人も多かったです。見た目とのギャップに驚くこともありましたが、みんな基本的に学問に対して真面目で勉学もはかどります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は大学で教育について現代のみならず過去の問題も含んで多くの事柄を学んでいます。
-
所属研究室・ゼミ名田中研究室
-
所属研究室・ゼミの概要教授は専門分野のみならず、広範の分野にわたる知識を持っていて学ぶべきことが多いです
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教育について学びたいと思い、この学科の指導体制が魅力的だったためです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師夏期講習を利用していました
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解いていました。何度かとき合格ラインは超えるようになっていました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115268
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 学校教育教員養成課程
- 養護教諭養成課程
- 【募集停止】情報文化課程
- 【募集停止】人間環境教育課程
このページの口コミについて
このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
「茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 教育学部 >> 養護教諭養成課程 >> 口コミ