みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
勉強するには最適な環境
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部理学科の評価-
総合評価良い勉強するには、真面目な生徒が多いのでいい環境だと思います。しかし、理学部だと必修科目がほとんどであり、自分で選んでいく科目は少ないです。研究室によって当たり外れが顕著であり、指導教員との相性もあるので、よく考えた上で選ぶように。
-
講義・授業普通必修ばかりなので選択肢は少ないです。教員によっては、教科書なしで授業を進めていくので欠席したり、聞いていないとテストがつらくなります。
-
研究室・ゼミ良い学部で卒業すると、研究期間は1年弱なので、思ったよりも時間がない。しかし、配属人数は少ないので、指導してもらう環境としては良いと思う。卒業や修了までに学会発表をすることが必須という教員もいる。
-
就職・進学悪いとくに就職のサポートが手厚いとは感じなかった。地方なので、OB、OGのリクルーターがたまにくる程度。本気で就職活動している人も少なかった。
-
アクセス・立地悪い地方で駅からも遠いので、就職活動で都内に行くのは結構お金がかかる。 水戸であれば必要最低限のお店はあるので、生活するのには困らないが、車があるととても暮らしやすいとおもう。
-
施設・設備良い国立大学なので、それなりの設備もあり、連携している機関などもある。 建物自体はきれいで、古いという感じはしない。
-
友人・恋愛普通専攻の人数が少ないので友人を作るのは楽。だいたいの人が地味なので、学内で恋愛関係になってる人はあまり見かけなかった。
-
学生生活普通ほかの大学を知らないが、普通だと思う。サークルに所属していれば、いろいろとイベントがあると思うが、所属しない場合は、特に何もない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大学院進学が前提なので、大学では本当に基礎知識や技術を習得することが主である。また、原子力機構や産総研など外部の研究室にも興味があれば配属可能である。
-
就職先・進学先原子力関係の技術職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492753
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細