みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(610)

  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    本格的に情報関連を学びたい人へ

    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    工学部情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報学科では、プログラミング言語やソフトウェア関連について重点的に学べるため、コンピュータ関連について学びたい人にはかなりオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      周りの環境が整っているため、充実した講義を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      実績の方はいいと思います。先輩方の就職についての話をよく聞くので良さそうな感じです。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停が近いため、アクセスに関しては文句なしです。バスで水戸駅まで行けるので、市外からでも通うことができます。
    • 施設・設備
      普通
      図書室の広さに関しては申し分ないのですが、自習室の広さが足りていないなと言うことがたまにあります。でも、普通に使う分には十分かなと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は良好かなと思います。友人と話したり、講義について意見し合うことに関してはいい学校かなと思います。
    • 学生生活
      悪い
      学内イベントが少ない印象があります。もう少し増やしてくれると楽しみが増えていいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生から授業が本格化していき、より高度な課題や内容を取り扱う。3年生からは主に選択必修授業を取り扱い、4年生から研究室に配備される。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来は情報を取り扱うIT系の職に就こうと思ったため、この学科を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870101

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (401件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (359件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。