みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
卒業生 / 2007年度入学
「社会」という学問分野について広く学べる
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い1年目に法学、経済学、社会学など「社会」という学問について広く学び、2年目から興味のある専門分野について学んでいくので、何について学びたいかよくわかっていない人には、よい学科だと思います。
-
講義・授業普通授業の選択肢は学内でも多い方だと思います。卒業単位も比較的取りやすく、英語を極めたい、経済学を極めたい、特定の国について学びたいなど目的に合わせた授業の選択ができます。
-
アクセス・立地悪いバス停は近いが、最寄駅まではバスで10?15分かかるので少し不便。大学周辺にはスーパー、居酒屋、本屋など生活に必要なお店はだいたいそろっている。
-
施設・設備悪い最近耐震工事等でどんどん施設が新しくなってきている。図書館も新しくなったり、学内にカフェもできたと聞いた。
-
友人・恋愛普通他学部と知り合う機会はサークルくらいしかない。他大学との交流もほとんどないようなものなので、だいたい学内カップルが多い。
-
部活・サークル普通運動系、文化系ともに充実している。が、サークル間の交流は少ない。教育系は学科の人数が少なく、縦のつながりも強いが、人文学部は人数が多いので、サークルに学科の先輩がいると単位の取り方や先生の情報など、役立つ情報を教えてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「社会」という学問について広い基礎知識から専門知識までを学ぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名人文地理学ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要特定の地域を定め、人口などの数値からその地区の傾向を見つけ考察する
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先食品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由ずっと地元へのUターン就職を希望していたため。
-
志望動機「社会」という教科が好きだが、学びたいのが経済学なのか法学なのかそれともまた違う分野なのかが、受験時期にはまだわからなかったため。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の文系教科んp配点が高かったので、理数系よりも文系教科の勉強に力をいれた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81444
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細