みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
文系の様々な分野を学べる
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部の評価-
総合評価良い2年間ほどの教養授業の中で、自分がやりたいことを早く見つけて自主的に取り組んでくべき。あとの2年で専門的なことを身に着けようとするとなかなかうまくいきません。最初の2年間で十分時間をかけて好きなことを見つけるということも魅力的ですが、本当に突き詰めようとするともっと初めからやりたかったと思うのも事実なので諸刃の刃です。
-
講義・授業良い先生によってまちまちです。講義もゼミや演習でとことん専門性を突き詰められるものから、教養のように半ば無理矢理やらなければならなくて苦痛になるものまで様々です。ただ、先生の質は良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い人文コミュニ―ケーション学科の研究室の取り組み度や先生の熱意は、他の学部に比べてもかなり質が高いと思います。特に、歴史系や思想系の学生はとことん勉強しないとなかなかついていけないです。学問のみならず、人として高められます。
-
就職・進学良い自分は大学院へ進学して、少し専門的な職業を目指していますので、あまり詳しくはありません。大半の学生は企業への就職を目指してやっていて、それなりに就職しているようです。最初から、大企業や有名な場所を狙うのであれば、最初からネームバリューのある大学を目指さないと厳しいと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から中途半場に遠く、水戸駅からバスで20分くらいの住宅地内にあります。更にバス料金大学まで330円と高いです。車で来ようにも、大学内の駐車場は教職員用のみにしか対応しておらず、車で通学する学生は近くの駐車場を借りることになります。
-
施設・設備悪い校舎の外観は、他の学部に比べてボロい感じがします。最近は図書館設備を改装して一新し、カフェを併設したりして大分カッコよくなりましたが、蔵書は酷いです。特に歴史系は他の大学へ行ったり取り寄せたりしないと全く満足できません。学食はあまり期待しない方がよいかもしれません。
-
友人・恋愛良い研究室の仲間は、お互いに頑張って切磋琢磨し合おうという人が多くて、学問的にも人間的にもいい友人たちとなりました。恋愛に関しては、例えばサークルなど研究室に閉じこもらない所でうまくやっていくことが必要だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史や異文化、言語学、メディアコミュニケーション、思想文化といった内容が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名歴史文化遺産コース 考古学専攻
-
所属研究室・ゼミの概要日本考古学を中心として、各々の研究を発表し合ったり、休業中は測量や発掘の実習を行います。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先現在大学院へ進学しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由もっと専門的な知識や技術を磨きたいと思ったから。
-
志望動機もともと歴史を学びたいと思っていたことと、センター試験の結果を見て一番入れそうだと思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか何冊も参考書を買ってこないで、同じ参考書を何度も繰り返し行いました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67286
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細