みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(610)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    地域と1番身近な学科

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      地方公務員を目指したい学生には、とても環境が整った学校だと思います。所属するコースによっては異なりますが、茨城県内の市と交流する機会もあり、インターンシップなどの就職活動へのサポートもしっかりしています。
    • 講義・授業
      良い
      自分の好きな講義を選択して取ることができます。興味深い授業がたくさんあるので、幅広い知識を身に付けることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1.2年生では、主題別ゼミナール、コースゼミナールがあり、3年生から本格的なゼミナールが始まります。ゼミの特徴は様々で、3年生のうちに卒論を完成させるところや、ゼミ合宿で遠出をするところもあります。自分に合ったゼミを見つけることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターがあり、インターンシップや就職活動についてのガイダンスが開催されています。個別に相談に行くと、親身になって聴いていただけるので、なやみを解決できます。
    • アクセス・立地
      普通
      水戸駅、赤塚駅が最寄り駅ですが、遠いです。コンビニ、居酒屋、ファミレスなどは近くにたくさんあるので、毎日の生活には苦労しません。ただ、駅まではバスでの移動で、大きなショッピングセンター等は水戸駅から2駅です。車があれば有意義に過ごせます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は新しく、自習スペースにはパソコンが置いてあるので、使いやすいです。教室は冷暖房完備なので、とても心地よいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、ゼミなどで出会いはたくさんあると思います。ただ、人数が多い学科なので友達を作るのは大変かもしれません。
    • 学生生活
      良い
      人数が多い学科なので、最初の友達作りは大変かもしれません。サークル、ゼミなどで新しく友達が増えていくのは楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律、行政、経済、地域について幅広く学び、そこから自分の興味のある分野に分かれて、さらに学んでいきます。英語は一年生の時に必須になっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:288797

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島大学

福島大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (401件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
宇都宮大学

宇都宮大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (359件)
栃木県宇都宮市/宇都宮線 宇都宮
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.67 (410件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。