みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立茨城県/偕楽園駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
みんなけっこうまじめ
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理学部理学科の評価-
総合評価普通キャンパスは他の大学に比べれば小さいかもしれないが、国立の大学であるため勉強がしっかりできる環境ではある。他の学年と交流する機会もあるため情報も得やすいのではないかと思う。どの大学でもそうであるが自分がやりたい研究ができるかどうかはしっかり確認した方が良いと思う。
-
講義・授業良い大学の講義は教授が一方的に話して終わるようなものかと想像していたが、全くそうではなかった。わからないとこがないかと何度も聞いてくれたり、わからないとこを聞くとしっかり答えてくれる。講義の内容はとても良いものだと思う。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期にどの研究室に入るかを考えるきっかけになる授業があるのでその授業で大まかに当てをつける。先生方はかなり力のある大学を卒業しているだけあって、どの研究室にはいっても充実した研究ができるのではないかと思う。
-
就職・進学普通あまり目立たないが、就職実績もしっかり公開しているので参考にできると思う。相談をすることができる場所もあるのでサポートは充実している。
-
アクセス・立地普通学校の周辺にはやはりアパートやマンションが多くあるので早めに決めてしまえば学校の近くに住むことも難しくないと思う。ただ、学校から駅までが少し遠いため、多少不便な部分がある。
-
施設・設備良いキャンパス自体はそれほど大きくはないが図書館には多くの書物が置かれており、勉強するのにはまったく困らないのではないかと思う。
-
友人・恋愛普通個人の得意、不得意にもよることではあるが同じ学科やコースの人であれば良い関係を作ることはできると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では広い分野における基礎を学ぶ。自分の専門だけでなく様々な分野における基礎を学ぶことで幅広い知識を身につけることができると思う。2年では自分の専門分野の基礎が多いだろう。少し難しい内容ではあるがまだまだ基礎を学ぶ。3、4年では発展した内容が多い。難しい内容であるため1、2年の基礎をしっかり身につける必要がある
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:253460
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 茨城県の大学 >> 茨城大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細