みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

茨城大学
出典:Hasec
茨城大学
(いばらきだいがく)

国立茨城県/偕楽園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(591)

人文社会科学部 口コミ

★★★★☆ 3.83
(181) 国立大学 468 / 599学部中
学部絞込
並び替え
181151-160件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      社会に貢献できるような人間へと育ててくれます。様々な考えや目的を持った人がいるので、自分の視野も広がります。ここの大学は、自分が大きく成長するのによい場所です。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の先生方がいて、どの講義も興味深いものばかりです。先生の指導も分かりやすく面白いので、飽きません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは自分の興味のある分野の討論や研究を行います。先生は常に学生一人一人を気に掛け、丁寧で懇親的に指導してくれます。
    • 就職・進学
      良い
      県内の企業への就職に強く、大手企業にも就職しています。就職で不安のことがあっても先生が親身に相談に乗ってくれるため、とても心強いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは遠く、やや不便さを感じます。大学の近くにはファミレスやラーメン屋など飲食店が多く、よく友達と食べに行きます。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が改装したばかりなので綺麗です。さらに中にはカフェも出来たので、ゆっくりと過ごすことができます。校舎は少し古めですが、しっかりしていて安心します。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いので、一気に色々な人と友達になることができます。みんな仲が良く、ラブラブなカップルも多数います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会に関する知識(法学や経済学など)を学ぶことができます。基礎的なことから専門的なことまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      公共哲学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      公共における哲学的なことに関する事柄について考えていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会に関する知識を幅広く学びたかったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解いていき、分からない点をなくすよう努力した。それでも分からないところは先生に教えてもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75262
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      社会科学の分野を広く学びたい人には良いと思います。入学後に、法律や経済、社会学などの専攻を選択できます。地方国立大学らしい静かで落ち着いた環境です。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い分野の先生が多数おり、幅広い分野の授業が展開されています。先生との距離が近く、質問もしやすい環境です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      しっかりとした研究を行っているゼミが多くあります。私の所属しているゼミでは、研究に加え、地域貢献活動を行っています。
    • 就職・進学
      普通
      基本的に大学のある県内や出身地に帰り、就職する人が多いようです。地方の大学なので、やや地味ですが、公務員になる人も多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      本部のキャンパスは主要駅からバスで20分ほどと少し距離があります。しかしながら、バスの本数は多く、不便は感じられません。
    • 施設・設備
      普通
      校舎は新しいものもあれば、古いものもあります。最近、図書館などの改修が進み、施設は充実しつつあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方国立大らしく真面目な人が多いです。周囲に大学がほとんどない分、大学内での交流は盛んだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公法学を中心とする法律分野の研究をしていました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      憲法学ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      憲法を中心とする判例の研究などを行っていました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      幅広い社会科学分野を勉強することができるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にない。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験で高得点を取るため、センターの過去問を繰り返した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63828
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      経済、法律、地域社会、経営、国際問題など、文系の分野でも幅広く学ぶことができ、選択の幅もあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      内容については先生にもよりますが、熱心な先生方も多く、これまで知り得なかった知識を得ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は少人数でじっくり、という形が多い。研究というよりも、小さなクラスという単位。研究室によるが、合宿では海外にいくところもあり、それを基準に研究室を選ぶこともある。
    • 就職・進学
      普通
      地元出身者も多いためか、地元就職をするひとが多く、また地元企業からも採用されやすい。ネームバリューは県内では通じるが、都内では無名で、人によっては就職活動に不利だと感じるかもしれない。就職支援に関しては、わりと手厚く親身に行ってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地は悪い。水戸駅までバスで20分ほど。しかし自動車通学する人も多く、自転車も多い。遊ぶ場所はないが、学生はそれはそれでたのしんで満足しているのだと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      研究室の建物がまだ古いが、それ以外は比較的きれい。図書館も新しくなり、過ごしやすいと思う。敷地自体はそれほど大きくもないので、あまり疲れることも無い。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が多いため、いろんな人との関わりをもつことができる。また、留学生もいるため、国際交流の面でも良いことだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済、法律、経営、地域社会、国際問題などを幅広く学んだ。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人文地理学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      場所と人の関わりあいを見る。フィールドワークを行うなど、地理的な面が強い。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      関東にある国立大学で自分の学力が足りるところ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策や、小論文の練習。模試をたくさん受けた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63303
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      人文コミュニケーション学科は人文に関する様々な分野が学べる学科であり、コース選択も多様に選択できます。コース選択等で自分のやりたいことを見つけることができれば、最高の学びの環境になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な人文科目に関する先生方が集まっている学科であるので、心理学や歴史、メディアについてなど様々な科目が選択できます。授業のスタイル、単位取得も先生によって異なるので、シラバス等で授業の進め方を調べて受ける事が大切です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学科のゼミ全体については、各ゼミによって方針や研究内容、イベント等が異なるので、なんとも言いがたい。しかし、私の所属しているゼミは研究資料等が充実しており、雰囲気も良いように感じる。
    • 就職・進学
      良い
      学部では、民間企業へ就職する人が約7割と多いです。次に公務員に就職する人が多いです。インターンシップや根力育成プロジェクト等、就職に関するイベントや講座は充実していると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      水戸の郊外にあるため、電車通学の場合、電車に乗った後バスで片道25分ほどかけて通学しなければならないため、アクセスはあまり良くないです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパス内の校舎の新しさ・きれいさは、建物によって異なります。しかし、大学図書館が最近リニューアルオープンされ、カフェ・学習室等充実したものになりました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      個性的で真面目な人が多いです。しかし、自分から積極的にイベント参加や交流を行わないと、いつの間にか一人になっているということもあるので注意しましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人文に関することについて総合的に学べる学科です。コースは6つあり、2年次に人間科学コース・歴史・文化遺産コース・文芸・思想コース・言語コミュニケーションコース・異文化コミュニケーションコース・メディア文化コースから1つ選び、そのコースのゼミに所属できます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      猪俣・ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      漫画やキャラクター、サブカルチャー関する研究ができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      自分が興味のありそうな授業科目の内容であったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や、センター対策問題を多く解き、重要そうなポイントを見直した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62644
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生のうちは、専攻を決めるために、様々な分野の勉強ができます。真面目な人も遊んでいそうな人も、いろいろな人がいます。
    • 講義・授業
      良い
      一年の間は教養、二年から専門科目となります。教養科目は、他学部の人も受けるので、友達関係が広がるかもしれません。講義数は多いですが、シラバスに詳しいことが書いてあるので、好きなものを選べます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに入るのは三年次からになります。二年次にコースが決まるので、二年生の間に、コースのなかでも興味のある分野をしぼれます。私はまだ一年なので、詳しいことはよくわかりません。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる人が多い学科です。もちろん一般企業に就職する人も多いです。就職に関するセミナーなどは一年次からありますし、他大学よりも就職に力を入れています。また、この学科は文系の中では、進学する人の割合も高いようです。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス自体がそれほど広くないので、生協や図書館にはすぐ行けます。水戸駅、赤塚駅からは結構遠いですが、バスは頻繁に出ています。バス停は学校の正門のところや、学校周辺にたくさんありあす。近くには、飲食店、本屋などあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は2014年4月にリニューアルオープンしたので、とてもきれいですし、一回にはカフェもあります。図書館内には、パソコンが自由に使える部屋、個人学習するための部屋、グループ学習するための部屋等あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      同学年の同じ学科の人は200人くらいいますが、一年次から、15人程度のクラスのようなものがあるため、友達は作りやすいです。また、サークルに入れば友達や恋人がより作りやすいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      政治、法律、経済、経営、地域など、幅広い分野の基礎は全員必修です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      入試がセンター試験のみだったし、やりたいこともできそうだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用しなかった。
    • どのような入試対策をしていたか
      復習をきちんとやる。センター対策をやる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62582
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      駅からバスを使わないといけないので、けっこうアクセスは不便。ただ静かな環境でキャンパスライフを送れるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲は多分狭いです。よその学部の授業を取るのに友人のネットワークを駆使した記憶がある。関連する学問の授業がこっちにもあるというのが分かると助かるのだが。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文系のゼミなのでそこまで最先端というわけではないが、アカデミックな研究をしている人(だいたい若くて力があると異動してしまうが)か自分の学問と地域連携に使う人のどちらか。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業の子会社レベルだと思う。先生はそこまで就職のことを言わなかったが、よそのゼミはかなり突っ込んできたらしく、友達は決まる前にゼミに行くのがけっこう苦痛だと言っていた。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅までバスで30分。はっきり言ってアクセスは悪い。ただ、静かです。うるさいのはバンドサークルだと思われるくらい。
    • 施設・設備
      良い
      当時はどこかしら工事を行っているという状況でした。新しいととてもきれいですが、まだ微妙にオンボロな校舎もあり。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多い。人生こんな個性派が集まるのははっきりいって2度とないくらい。他大学との交流はそこまでさかんではないが、学内で付き合う人もいた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済・経営と美術史。経営関連に特に力を入れた。美術史は趣味の延長で違う学科のゼミにいれてもらった。
    • 所属研究室・ゼミ名
      管理会計ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      管理会計についてで、主に工業簿記から入った。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      建設業関連
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      主に測量の仕事をしている。図面を描く仕事をしたかったことと、事務職が嫌だったので。
    • 志望動機
      先生が就職にうるさくなさそうだから。ただいろいろ自分たちでゼミの中身を決めないといけなかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      使っていない
    • どのような入試対策をしていたか
      特になし。センター前までは別の大学を目指しており、この大学の志望順位はとても低かったためもある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62386
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことで迷っている人には良い学科だと思います。1,2年のうちにはコースに分かれることがないため、幅の広い授業をとることが出来ます。しかし目標がないとだらだらと過して時間を無駄にすることもできる学科であるため注意は必要だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1,2年のうちにはコースに分かれることがないため、幅の広い授業をとることが出来ます。そのため幅広い知識を身につけたい人には良い環境だと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からはバスで20分程あり立地はよくないですが、10分に1本はバスが出ているため不便は感じません。大学周辺には食堂や飲み屋も多く大学外での活動も充実できると思います。
    • 施設・設備
      普通
      最近図書館を立て替えたため卒論等の執筆で苦労はしないと思います。大学内の施設や自然はあまりなくさっぱりとした印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      人文コミュニケーション学科の多くの生徒は真面目な人が多いと思います。他学部との交流はないので、狭い範囲での友人関係になると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も充実しているようでした。サークル棟があり、そこでみんな楽しく活動していたようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理学を学んでいました。しかし心理学だけでなく、メディア関係や歴史等様々な分野を学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      幅広い心理学の分野を学ぶことが出来るため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      パンフレットや気になった教授の著書を読んで情報収集をしたり、過去問を解いたりしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:27522
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      「社会」という教科について学びたい人にはとても良い学科だと思います。1年次に、法学、経済学、社会学を必修教科として学び、2年次以降に学びたい分野を選択し学習していくため、広く、また興味がある分野については深く学ぶことができます。他学部に比べ単位も取りやすく(故に「パラダイス」と呼ばれている)、勉強以外にもサークル、バイト、趣味、社会活動など、学業以外のことも十分に謳歌できます。
    • 講義・授業
      普通
      法学、経済学、社会学、地理学、など、「社会」に関する様々なフィールドを扱う先生方が集まっており、自分の興味のある分野を突き詰めて勉強することができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      どのキャンパスも駅から遠い。他大学とも近くないため、サークル等での交流もほとんどないといってよい。家賃は総じて安い。
    • 施設・設備
      普通
      通っていたころは老朽化が激しい印象だったが、最近ようやく耐震工事や、校舎の建て替えが始まった。体育館、グランド、サークル棟など必要最低限の設備はそろっているが、規模は小さい。
    • 友人・恋愛
      良い
      地方国立大学のため、県内出身が1/3くらい、2/3は全国から集まった学生。いろいろな人と友達になれる。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは運動から文化系までさまざま。サークル間での交流はほとんどないが、掛け持ちをしている子も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会について広く、興味がある分野については深く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      人文地理学ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークを通して農村地理学について学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      食品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元での就職を希望していたため
    • 志望動機
      社会について広く深く学べるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の配点が高いため、センター中心に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26786
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科では最初、法学・経済学・経営学・社会学・政治学の入門レベルを学び、その後自分の好きな学問のコースを選びます。すなわち、○○大学法学部、経済学部というように入学する時点で専攻がほぼ決定してしまうのではなく、入学して社会系の学問を一通り学習してからからどの学問を専攻するかを決めることができます。なので、社会系の学問に興味があるけれどどれも捨てがたいという人や、最初は法学がやりたかったけどやっぱり政治学の方がいいというような人にはおすすめです。学科に関しては特にデメリットはないのですが、社会科学科がある水戸キャンパスは駅から遠く離れており、バスはありますが夜遅くになると無くなってしまいます。また周辺には娯楽施設などはほとんどないので、通学する人は運転免許、下宿の人でも自転車ぐらいは持っていた方がいいでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      法学・経済学・社会学など社会系の学問は一通り学べますので、自分の専攻したい分野をじっくりと決めることができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠く、バスでも30分近くかかります。周辺については、スーパーはたくさんあるのでフードデザートではないです。しかし、その他のお店はあまり無いので、最低でも自転車くらいは持っておいた方がいいです。
    • 施設・設備
      悪い
      社会科学科(人文学部)の校舎は新しい校舎と古い校舎がつながっている状態なので、教室ごとに設備などにムラがあります。また、つい最近図書館がリニューアルし、カフェなどの設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      キャンパスには他に、教育学部や理学部の学生がいるので、作ろうと思えばたくさんの友人ができます。また基本的に社会科学科は女子学生の方が多いので、男子学生には彼女を作りやすい環境であると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活やサークルの数は多く、掛け持ちしている人も結構います。夏季休業の時などには文化部なども合宿していたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会科系の学問を一通り学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      政策過程論ゼミナール
    • 所属研究室・ゼミの概要
      いろいろな自治体の政策を比較検討し、よりよい政策を議論します。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      市役所(事務)
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      元々、公務員志望であったため。
    • 志望動機
      社会系の学問をたくさん学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験100%(二次試験は無し)なので、センター対策を徹底的にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26533
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      良い
      個人的に社会的評価があまりよくないように思えるが、まじめに勉強している子もいます。教授に質問しやすい環境が整っています。
    • 講義・授業
      悪い
      社会科学科は人数が多く、すごく大きな教室で講義が行われる。席を確保するのが大変です。分かりやすく説明してくれ、質問に丁寧に答えてくださる教授がほとんどです。また、理系の科目もとることができます。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りには、ほどよく飲食店やスーパーがあります。大学生向けにすごく大量のご飯を出してくれるお店もたくさんあります。また、バス停も学校の近くなので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなり、自習室は平日夜10時くらいまであいているのでとても助かります。古い建物もありますが、困るほどではありません。また、サークル棟と呼ばれる主にサークルが活動するところが遠くて、年季が入っています。食堂は三つあり、お昼は混み合いますが、三十分も待てば、すいてくるので、食堂でご飯を食べることができます。ほかの大学から、混んでいて、利用できないという話を聞くので、ここはすごく良いところだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      社会学科は、人が多いので決まった人と一緒に過ごすにはケータイで連絡を取り合わなくてはなりません。他学部の人とも、一緒になる機会があるので、様々な人と友達になるチャンスがあります。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークルもたくさんあります。いろいろなところをまわって、自分にあうサークルをみつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年のうちは法律、経済、地域について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会の仕組みについて学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文を書いて先生に添削してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26166
181151-160件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 029-228-8111
学部 人文社会科学部理学部教育学部農学部工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、茨城大学の口コミを表示しています。
茨城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  茨城県の大学   >>  茨城大学   >>  人文社会科学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (475件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
群馬県立女子大学

群馬県立女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.11 (128件)
群馬県佐波郡玉村町/JR高崎線 新町
新潟大学

新潟大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.89 (985件)
新潟県新潟市西区/JR越後線 内野

茨城大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。