みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島県立医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立福島県/金谷川駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
質の高い看護師になれる
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い選択で保健師も取れますが、その分忙しくもなります。他の大学に比べると休みは少ないかもしれません。
実習なども充実しています。 -
講義・授業良い講義は基本的に座学で週に1回程度実技の授業があります。
試験などはそれなりにありますが試験前にある程度勉強していれば大丈夫です。 -
就職・進学良い看護師だけでなく選択で保健師の資格も取ることができ、どちらに就職する際もサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い福島駅からバスで30分以上かかり、朝などは大変混雑します。
アクセスとしてはあまり良くないです。 -
施設・設備良い施設は古くもなく新しくもなくですがそれなりに充実してるように思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動も多く、参加することで他の学部生との交流も得られます。
-
学生生活良い学祭では多くの活動団体が出店しており、所属することで様々な交流が得られます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目が大方を占めており、看護師に必要なスキルと医学知識を学んでいきます。
2年後期から実習が出始め、3年次以降は実習が多くなります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機保健師を志望しており、地元に近い公立大学ということもあったため入学したいと思いました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871817
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 福島県立医科大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細