みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島県立医科大学
出典:運営管理者
福島県立医科大学
(ふくしまけんりついかだいがく)

公立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(75)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    医学を学びます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医師を目指している人にはとてもいい大学です。国家試験合格率では全国の医学部の中で毎年上位に入っています。その分、学内での試験は厳しいですが、しっかり授業を受けていれば問題ないくらいです。
    • 講義・授業
      良い
      医師国家試験の合格率を見てみても、講義が素晴らしいものであると分かります。他の大学、学部では授業を聞くだけといった姿勢が感じられますが、この大学では生徒が質問や意見を述べたりと、しっかり参加している姿勢があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本の中でも、たまに世界の中でも、というワードが出るレベルで医学の最先端を担っている研究室が多いです。在学中からそこに関われるのはとてもいい刺激になります。
    • 就職・進学
      良い
      医師国家試験の合格率が100パーセントの年もあったりするほど、毎年成績がいいです。県内、県外ともに、また臨床以外でも、といったように就職の幅はとてもひろいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      昔までは駅の近くにあったそうですが、今では駅からバスで30分、混雑時はもっとかかることがあります。また大学の周りに特に立ち寄ろうと思える場所はありません。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設が最近いくつか建ちました。新しくとても綺麗な環境で授業を受けることができます。設備としては不足はないくらいの充実度です。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな医師を目指しているので、切磋琢磨しながら、勉強そして部活にも力を入れている人がほとんどです。6年制なので、絆も強くなります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学についての基礎から応用、技術まで医師に必要なこと学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医学を一から学び、精神的にも技術的にもしっかりとした医師になるため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:112369

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島県立医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (400件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (485件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (704件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
和歌山県立医科大学

和歌山県立医科大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.00 (73件)
和歌山県和歌山市/きのくに線 紀三井寺

福島県立医科大学の学部

医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.04 (40件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.95 (32件)
保健科学学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 4.33 (3件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。