みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![会津大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20079/200_20079.jpg)
公立福島県/会津若松駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
この学科に入ると、マジで将来役に立つから
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。施設はこのやっぱパソコン関係の大学なので、パソコンなど結構充実しています。
-
講義・授業良い先生方も優しくとても充実している学校です。また勉強ができる環境も整っています。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり、会津大学などのゼミから関心のあるゼミ生選びました
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、コンピュータに関連する企業に就職する人が多いです
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR線の会津駅です。他にも福島駅から通っている生徒もいます。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う教室等は古くなっていると思います
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、自分の共通する友達がたくさんできます。また恋愛関係でも男子が少ないですが、女子は少しだけ少しいるので大丈夫だと思います。
-
学生生活良い自分はまだサークルイベントに参加したことないので参加してみたいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はまずは様々な情報処理を学び、自分が勉強したい課題を見つけます。ますのとこですかね。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機僕がこの学科を志望した理由はですね、コンピュータの仕事につきたいと思ったから金間だってこれからの時代ってパソコン使うことが多いと思うんだよね。だから僕はねこの子学科を選んだよいいみんなこの大学が後悔しないぜ。
投稿者ID:871523 -
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細